本日は、今回で24回目となる「NUHW ParaTFC(障がい者陸上教室)」の活動報告です![]()
この日も18:00頃から学生たちが集まって練習会で使用するパーツや道具の準備、体験用義足の組み立てを行ってくれました![]()
さぁ
練習開始です![]()
まずはストレッチと軽めの筋力トレーニング![]()
そして、体幹・骨盤・股関節を意識したウォーキング![]()
今日のゲームは、学生スタッフの女子学生達が考えてくれたもので、
隣の棒が倒れる前に棒をつかみ取るといったもの。
参加者全員の息を合わせることが大事なゲームです![]()
これがなかなか難しい。。。
⇩ ⇩ ⇩
身体が十分に温まったところで、個人練習に入りました。
今までは50mのタイムを計っていた参加者ですが、今日からは100mの完走とラップタイムの向上を目標にしました![]()
最後は、参加者全員で100mの計測です![]()
恒例の集合写真です ![]()
次回もみんなで楽しみましょう![]()
次回の練習会は、7月26日(金)19:30スタートです![]()
「NUHW ParaTFC」では皆様のご参加をお持ちしております。
ご興味のある方はぜひ一度見学にいらして下さい。
⇩お問い合わせは⇩
motohiko-takahashi@nuhw.ac.jp (担当:髙橋)
学科インスタグラムはこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/nuhw
Para TFC (障害者陸上教室)はこちら↓↓↓