部員による日常授業での顔!

今日は、ダンス部の部長・副部長が所属する健康スポーツ学科で開講の授業:「ダンス教材論」における、小学校ダンス指導についてご紹介しますsign03

いつもこのダンス部ブログでは部活動内容が中心ですが、部員の部活以外での顔もご紹介しますhappy01

Dsc00864
授業で向かったのは、新潟医療福祉の近くにある、新潟市北区の松浜小学校。
5年生を対象にして、45名の45分授業を2クラス、行わせていただきましたsign03
授業内容は、現場からの要望で「リズムダンス」notes

初めの挨拶で前にズラ~と並ぶ学生の数!
20人以上もの学生が小学生と共にダンスの時間。
教育実習でもありえない学生の数です。

Photo
参加している受講生の9割が、教職を目指しています。
その中でも今回の実習で10名程度の学生が役割を交代しながら、「教師役」を務めていきましたsun

Photo_2
全員で交流を深める、定番の円形コミュニケーションflair
大学のダンス授業で行った内容を活用していましたup

Photo_3
そして登場しました、ダンス部部長の近藤来実shine
受講生と担当教員(ダンス部監督)で共同制作した、力作(?)の『松浜JOY!!ダンス』sign03
SMAPの「joy!!」(学生が選曲!)に合わせて二人組振りやペアチェンジ、即興等を盛り込んだ、いわゆる交流型定型ダンスですhappy01clover

Photo_4

Photo_5
ステージに上がって堂々と説明をしていますshine
高く張りのある声と笑顔できびきびと指導する来実さん。教師の顔としてスイッチが入るようですsign03

Photo_6

Photo_7

Photo_8 
副部長の保科慶さんも積極的に子どもたちと関わっていましたsign03
慶さんも「松浜JOY!!ダンス」一曲まるまるの流れを振り落とし説明するという大役を立派に果たしましたgoodshine
2授業目では見違えるほど落ち着いて説明ができるようになり、着実な成長が感じられましたfuji

Photo_9

Photo_10
ステージの上で来実さんと慶さんが見本として大活躍ですshine

Photo_11

Photo_12 
このように、17時以降は部活でダンサーの顔の部員たちも、日中は自分の将来の夢に向かって一生懸命学んでいますsign03

授業に実習に、試験勉強にダンス部全国大会に…暇なく毎日を過ごす学生たち。
目まぐるしく忙しい日々ですが、充実した大学生活を送っていますfuji




コメント(0)