第10回パフォーマンス発表会

5月16日(火)学内の第二体育体育館にて、「第10回パフォーマンス発表会」を行いました。ダンス部の自主企画による作品発表会で、より多くの学内の方々にダンス部のダンスを見て理解を深めていただきたく、昼休みに開催しました。

この春に行うパフォーマンス発表会はダンス部が創立した1,2年目には行われていましたが、ここ数年は中庭パフォーマンスと合体し開催されていませんでしたが、久しぶりに試みてみました。

10_13
今回、我がダンス部としてはとても久しぶりにHIPHOPの振付作品に挑戦した新作。普段ストリート系の身体の使い方には慣れていないので、習得するにはとても苦労していました。
この作品において、このダンス部部員との群舞作品振付に挑戦した渡邉杏菜葉(臨床技術学科2年)。
高校ではダンス部やダンススタジオでみっちり鍛えてきた杏菜は抜群にストリート系の踊りが上手で、みんな惚れ惚れしてしまいます。

10_14

10_18

10_19
作品の合間にはMCを担当した慎吾とゆき。
声に張りがあって、観客を巻き込むような明るさがとても素敵でした。

10_26

10_36
最近再演の機会がとても多いカルメン。
1年生も今回より一緒に踊ることになり、さらにパワーアップし大勢の群で観客を魅了することができました。

10_42
幕間では1年生が大活躍!!照れのない堂々とした演技には先輩たちも驚き。
どこかの外部発表でもまた見れるかもしれないですので、皆さんお楽しみに!

10_45
そして今回、司会を務めてくれた、太田怜君(健康スポーツ学科3年)。爽やかで好青年の彼はサッカー部でスポーツマネジメントのゼミに所属しています。
今回は3年生部員と同じゼミの仲間ということで、お手伝いをしてくれました!

10_54

「紡ぐつなぐ」は、3月の公演にて披露した、近藤来実(健康スポーツ学科4年)・作、による心温まる創作作品。
公演の発表時とはコンセプトを変えて、2~4年生でしなやかに、凛々しく踊りました。

10_60

そして幕間では1年生が観客へ感想を伺いに直撃インタビュー。

10_89

最後の作品「手をたたけ」では、渡辺ゆき(言語聴覚学科2年)が初めての群舞作品振付に挑戦。そしてマネージャーの鈴木まみ(理学療法学科4年)も踊りに参戦!!

10_98

最後は部長・森山愛弓のあいさつで締めくくります。いつも人前に立って話す機会が多い部長さん。毎回話すことの内容を変えて準備するのも大変ですが、頑張っていました!!
愛弓ファンの野球部さん(一部)も、毎回応援に駆けつけてくれる熱狂ぶり。有難いことです。

10_93

今回発表会に参加した、加藤愛理(健康スポーツ学科1年)のコメントを最後にどうぞ。
今回、1年生にとって行内での舞台が2回目となりました。前回のパフォーマンスの反省を生かし、本番を迎えられたと思います。そして、沢山のお客様に観に来てくださり、拍手をいただけたことは私たちにとっても自信に繋がりました。次は夏の全国大会に向け、部員一同日々の練習に励んでいきたいです

一年生たちは大学に入学し、ダンス部に入部し2か月がたとうとしています。
大学自体の雰囲気や講義・課題のペースにも、ダンス部の部活の文化にも慣れなければならない…、かつ先輩・同期とのやりとりにも神経を使ってきた春。

色々な大きな変化を受けながらも日々自分を見つめ、みんな頑張っています!


いよいよ神戸の大会が二か月前近くに迫ってきました。大事な大事な6月の調書締め切りも目前です。気合を入れて突き進んでいます。










コメント(0)