メイン | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月 3日 (水)

6/3 自主トレーニング

本日も自主トレーニングの様子をお伝えしたいと思います。

気温も高くなってきて、気持ち良い天気の中でサッカーをすることができています。
Zishutore【カターレ富山に入団が内定している松本雄真選手】
Tokiwafk_2【正確なキックが持ち味の常盤悠選手】

以前に引き続き、新型コロナウイルスに対する感染予防対策をしっかりとしたうえでのトレーニングとなっています!

Tearai

手洗い、うがいはしっかりとしましょう!!

選手紹介!No.3

本日から選手紹介をしていきます!

今日は 高沢 颯 選手(4年/健康スポーツ学科)です!

 

 

●氏名

 高沢 颯(たかざわ はやて)

 

●学年

 4年生

 

●身長/体重/利き足

 170cm/66kg/右足

 

●前所属チーム

 前橋育英高校

 

●ポジション

 MF

 

●自分のプレーの特徴・武器

 キック、シュート

 

●尊敬する人(その理由)

 櫻井 勉さん(サッカーに対しての情熱が人一倍あり、常に努力している。また人としても成長させてくれたから。)

 

●高沢選手が考える男子サッカー部の良いところ

 学年の壁がなく、仲が良い。

 

●今シーズンの目標・抱負

 多くの試合に出て結果を残す!

 

●応援してくれている方々へメッセージ

 チームだけでなく個人としても結果の残るシーズンにしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

Takasawa1

Takasawa2

2020年6月 2日 (火)

選手紹介!No.2

本日から選手紹介をしていきます!

今日は糸井 将恵選手(4年/健康スポーツ学科)です!

 

 

●氏名

糸井 将恵(いとい まさとし)

 

●学年

4年生

 

●身長/体重/利き足

166.1cm/73㎏/右足

 

●前所属チーム

市立船橋高校

 

●ポジション

ミッドフィルダー

 

●自分のプレーの特徴・武器

バランスをとること

 

●尊敬する人(その理由)

兄 自分で全てのことを切り開いてきたから

 

●糸井選手が考える男子サッカー部の良いところ

仲がいい

 

●今シーズンの目標・抱負

最後なのでやりきりたいです。

 

●応援してくれている方々へメッセージ

今当たり前にサッカーができていることに感謝しています。

Itoi2

Itoi1

選手紹介!No.1

本日から選手紹介をしていきます!

今日は佐々木 快 選手(4年/健康スポーツ学科)です!

 

 

●氏名

佐々木 快(ささき かい)

 

●学年

4年生

 

●身長/体重/利き足

179cm/74㎏/右足

 

●前所属チーム

青森山田高校

 

●ポジション

フォワード

 

●自分のプレーの特徴・武器

いろいろな形から得点をすることができる!

 

●尊敬する人(その理由)

クリスティアーノ・ロナウド(得点能力が高く、学べることがたくさんあるから)

 

●佐々木選手が考える男子サッカー部の良いところ

全員が同じ方向を向いているところ

 

●今シーズンの目標・抱負

インカレベスト4以上!得点王!!

 

●応援してくれている方々へメッセージ

結果を残します!応援よろしくお願いします!

Sasaki

200325m_soccer_5_2

Sasaki【写真は高校サッカー選手権決勝のもの】


6/1 自主トレーニング 

新型コロナウイルスの影響により、チームの活動を停止していましたが、先週より自主トレーニングという形で再開しました!

約2か月ぶりのグラウンドで選手たちがとても楽しそうにサッカーをしているのがとても印象的です。

Hptukadafk【インカレでフリーキックを決めた塚田裕介選手】

自主トレーニングでは、対人プレーやヘディングは避け、ソーシャルディスタンスを保ち、練習前後にはアルコール消毒、手洗い、うがいを徹底しています。

また、アルビレッジのグラウンドを2面使用させていただくことで、1グループ15人以下の少人数で行うことができています。

Guraunndoshakaiznn Guraunndogakurenn

今はこのような難しい状態ですが、サッカーができる環境に感謝をして試合に向けてチームとして向上していきたいです!

2020年6月 1日 (月)

男子サッカー部 ブログ始動!

この度、男子サッカー部のブログを開設しました!

 

 

選手紹介や試合情報などをお伝えしていきたいと思っています。

男子サッカー部は北信越大学サッカーリーグ1部に参戦している学連チームと北信越フットボールリーグ1部に参戦している社会人チームの2チーム体制で活動しています。

 

 

 

学連チームは、北信越大学サッカーリーグの4連覇、全国大会でのベスト4を目標としています。

昨シーズンは、インカレで1回戦を突破することができましたが、2回戦はアディショナルタイムに得点を許し、惜敗してしましました。

今シーズンは、昨年を超える成績を残せるよう、チーム一丸となって戦います。

昨年も出場し、8月下旬から開催予定だった総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントは新型コロナウイルスの影響により、中止になってしまいましたが、リーグ戦とインカレに向けて成長していきます。

20190623_190624_0004

社会人チームは昨シーズン、北信越フットボールリーグ2部を全勝で優勝を果たし今シーズンからは、初の1部に参戦となります。

昨シーズンより、レベルが上がり挑戦の年になると思われます。

前期リーグ戦の中止が決定し、後期のリーグ戦のみとなりますが、1つでも上の順位を目指し努力していきます。

また、昨シーズンも出場し、1回戦を突破した全国社会人サッカー選手権大会にも2年連続の出場を目指し、昨年以上の結果を残したいと思っています。

Photo_2

男子サッカー部の応援をよろしくお願いいたします!!

Dsc_0086

Powered by Six Apart

新潟医療福祉大学サッカー部オフィシャルサイト