2021年2月12日 (金)

雪中トレーニング

2月10日(水)のトレーニングの様子です。

この日のグラウンドには多くの雪が残っていました。

普段よりボールが蹴りづらい、走りづらい状況でしたが、選手たちは全力でプレーし、後半にはランニングメニューもやり切りました。

新潟、この季節ならではのトレーニングです。

雪中トレーニングを通し、普段よりも体に負荷をかけ、足腰を強くしていきます!

5fbf380897e9404fbcd11dee0426f0d1

584c575a23c94f428c1b92b526559f2f

67377901678f470388d3f613c6942499

E85cf4977ec0490f9116681f60ea3b6e

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月11日 (木)

2週目スタート!

強化期間2週目がスタートしました!

1週目のトレーニングの成果が選手の体にも少しずつ表れてきています。2週目はさらに体に負荷をかけ、強化していきます。

今週もトレーニング頑張ります!

7fbc03627d904d48bc6d50558aa79a77

417781c975194fad9a82c1947c68e629

5c5128cfcf0f4a3a9c87f4bef4e010f0

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月10日 (水)

自主練習

本日は、自主練習に取り組む選手たちの様子を紹介します!

全体でのトレーニングが終わった後、空いている場所を使ってボールを蹴ったり、走っている選手がいます。

先週は、2部練習の間にも自主練習に励む1年生の姿がありました。

オフ期間の練習なかった分を取り返すかのように一生懸命取り組む姿はシーズンインに向けたやる気を感じました!

0bf13a14fe55472a851cb7fd6a5af131

F45ce516a86f4dbe827bfe636da9a1cb

B03a25fd98054afebd70102dd0034ee5

1ba873d3b4ad4cafa85381ab86725cbf

F87355718177405480c65cf25424608c

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月 9日 (火)

グラウンドでトレーニング

2月7日(日)のトレーニングの様子です。

初日以来となるグラウンドでトレーニングを行うことができました。

GK陣も別メニューを組み、本格的にキーパー練習を始めています。2021年も多くのシュートストップに期待です!

天候や積雪によってグラウンドを使用できない日もあるため、使用できる日を大切に質の高い練習を行っていきたいと思います。

Bf92632f9adf4100854063efcf8f0249

1aa5f78f684f4653a3778ba535747219

E83825a530f04e6581170baa6951c1fc

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月 8日 (月)

ランニング

2月6日(土)のトレーニングの様子です。

アルビレッジには青空が広がり、暖かい気温の中でトレーニングを行うことができました。

午前中はランニングメニューなどを行いました。

タイム設定もあり、終盤になるにつれ選手たちからは苦しそうな表情も見えましたが最後まで全員で声を掛け合い走り切りました。

試合で90分間戦える走力をつけていきます!

午後は室内でフィジカルトレーニングに励みました。

0c940781c4af4cebaf34e582dbae9a91

Dae939506591495fa68a29fd1ac6a578

660e9264282f41f5b1b0a3bdd31bed2f

Af2ee415566648f2a3acad2e12ce4933

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月 7日 (日)

フットサルコートでトレーニング

2月5日(金)は、フットサルコートでトレーニングを行いました。

サッカー部が練習施設としているアルビレッジには屋根付きのフットサルコートがあるため雪が降っている日でもトレーニングを行うことが可能です。

久しぶりにラダーやミニゲームなどのメニューを行いました。

フットサルコート1面という限られた空間の中でも一人一人が積極的にトレーニングに励んでいます!

F62db5b0aa5d442cb28bb256c2155271

4b50839300ba4557815af90f7e8aebbb

C1c5ddc263b8446c9fd5240a855e3588

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月 6日 (土)

2部練習スタート!

新チームが始動し、初めて2部練習が行われました。

午前は屋外でトレーニングに励みました。

アルビレッジにはフットサルコートが完備されています。グラウンドに雪が積もりボールを蹴るのが難しい状態ですがフットサルコートではボールを使用してトレーニングを行うことができています。

午後は室内でトレーニングに励みました。

グループに分かれて体幹やサーキットなどのフィジカルメニューを行いました。全員で新型コロナウイルス感染対策を行い、トレーニングをしています。

4e27f64b788f49888eb0c4df1d7dfa4d

02a39173f1324f84a463abd7d5d22ed6

8a0dae883ff342d58b8006e6eeb8719b

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月 5日 (金)

初日トレーニングの様子

初日のトレーニングの様子を写真メインで紹介します。

ランニングメニューやボールを使った基礎メニューなどに取り組みました。

2a317dab44da466090faaf654be88a85

588f4df68b5e418b83d3469c666198ad

1e9fde3f622f47299205695ba18ed386

Dc2364ac668147c59cee3a3b983e55d5

41fcff98609143d48550ac949970ccc0

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月 4日 (木)

新チーム始動!

いよいよ新チームでの活動がスタートしました!

初日はミーティングをしてからトレーニングを行いました。

アルビレッジには多くの雪が残っており、練習できる場所も限られています。また、今後も悪天候の日が続く予報です。

どんな条件の中でもチーム一丸となり、春に向けて強化していきます。

A4d86550c368482dae85dce0790fdc95

03fb97da7d064f009efc59b69e155802

【マネージャー:渡邊 優里香】

2021年2月 3日 (水)

【OB紹介】AC長野パルセイロ 喜岡 佳太 選手

本日もJリーグの舞台で活躍するOBを紹介します!

2人目は、J3 AC長野パルセイロの喜岡 佳太 選手です。

【プロフィール】

名前:喜岡 佳太(よしおか けいた)

生年月日:1997年10月5日

出身地:東京都

ポジション:DF

背番号:2

出身高校:市立船橋高校

本学卒業:2019年度

2019年に2020シーズンよりAC長野パルセイロに加入することが内定しました。

プロ1年目となった昨年は8月2日のJ3第8節、ガンバ大阪U-23戦でJリーグ初出場を果たし、シーズン通算16試合に出場しました。

AC長野パルセイロには、2018年度に本学を卒業し、SC相模原に加入、その後2020年9月に完全移籍した上米良 柊人(かんめら しゅうと)選手も所属しています。

喜岡選手は同クラブと契約を更新し、2021シーズンもAC長野パルセイロで戦います!

今年こそJ2昇格を期待しています!

OB 喜岡 佳太 選手へのご声援よろしくお願いいたします。

Photo_2≪2019年 HCFL1部でプレーする喜岡 佳太 選手≫

【マネージャー:渡邊 優里香】

Powered by Six Apart

新潟医療福祉大学サッカー部オフィシャルサイト