― ― ― ― ― ― ― ― ―
皆さんこんにちは!
健康スポーツ学科3年の安藤勝悟です(吉松ゼミ)。
私たち吉松ゼミは、9月3日から4日まで長野県秋山郷にある栃川高原キャンプ場で第1回ゼミキャンプを行ってきました。
今回のキャンプはみんなで1から作り上げたものです。
まずは、キャンプ地を決め、何泊にするか、個人の役割などを決めていきました。
次に、各係を中心に予算や個人装備、協同装備、食料やプログラムなど細かな所を話し合っていきました。
最後にキャンプの計画書を作成し、間違っている点などがないかみんなで確認をし、順調に事前準備を終えました。
しかし、出発2日前に超大型台風が接近していたということで、みんなで話し合い、予定の2泊3日から急遽1泊2日に変更。
そして、天気を心配しながら迎えた当日は、私たちの予想を裏切る晴天で、絶好のキャンプ日和でした。
学校で荷物の積み込みを行いいざ出発!!
途中で食料を購入しお昼には栃川高原キャンプ場に到着しました。
到着後は、テントを張ったり、テーブルやイスを並べたりと拠点作りを行いました。
その後は、みんなが楽しみにしていた川遊び!
着替えてすぐ川に向かいました。
川はとてもきれいで透き通っており水温は低かったですが、みんな子どものようにはしゃいで楽しんでいました。
ビックリする事に、この川には温泉が湧いているんです!
みんなで石を積み上げて作った温泉は最高に気持ちよかったです。
川を上がりキャンプ場に戻って夕食の準備を始めました。
献立は、BBQと本当は山で食べる予定だったカレーです(笑)
自然の中で食べたお肉やカレーはとてもおいしかったです。
ご飯を食べているうちに日も沈み暗くなって来ました。空を見上げてみると辺り一面星だらけで今まで見た星空の中で1番綺麗でした。
夕食も終わり後片付けをして、次はミーティング。
1日目の登山のルート確認を行いました。
起床はAM3:30だったのでミーティング後は就寝でした。
でも、あまりのも星空が綺麗だったので、みんなでテントを飛び出し空を見上げながら寝袋に入っていました。
そんな時に雨がぽつぽつ降ってきて急いでテントに戻り、「明日は晴れてくれ」と心の中で思いながら就寝しました。
迎えた2日目の朝、先生から告げられた言葉は「登山中止」ということ。
風も強く台風がお昼過ぎにつくということを考えての判断なので、そうするしかなかったのです。
正直、登山はしたかったですが相手は自然なので仕方ないと思いました。
ですが、いつかまたゼミのみんなと登山したいという新たな気持ちが芽生えました。
その後は、二度寝をし、7時頃に起きてみんなで朝食を食べ、後片付けをして帰ってきました。
振り返ってみると1泊2日という短いキャンプになってしまいましたが、キャンプの素晴らしさを実感できたのと同時に、ゼミのみんなとより仲を深めることができたと思いました。
短時間でここまで仲を深めることができるのはキャンプの魅力の1つだと思います。
また、テントを張ったり夕食の準備をしたりとみんなで協力する事の大切さを改めて感じることができました。
そして、1から自分たちで作るキャンプはとても大変で、失敗したこともたくさんありましたが達成感を得ることができ、とても充実したものになりました。
今回の失敗は、しっかりと反省して次につなげていきたいと思います。
これにて、第1回ゼミキャンプは終了です。
皆さんも時間のあるときは是非キャンプをしてみてください!
写真中央が、我らがゼミの担当である吉松梓先生
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
吉松先生は、昨年度、健康スポーツ学科に着任されました。
野外教育を専門とする吉松先生は、キャンプもスキーも堪能で、とてもアクティブな先生です!!
また、臨床心理学も専門としています。
そして、臨床心理士に、キャンプディレクター1級に、スキー準指導員と多種多様な資格を保持しています!!
現在、キャンプブームが再燃しているともいわれています。
ITの発達に伴い、SNSも充実していることもあり、日常生活でスマホを手放せない人が多いのではないでしょうか。
そんな日常生活を送っているからこそ、その環境から離れて自然の中で時を過ごす。
自然に溶け込みながら友人と直にコミュニケーションを取り、友情を深める。
キャンプでは、現代の生活では経験しづらいことを経験することができ、それが私たちに心の豊かさを与えてくれるのではないでしょうか。
この記事を読んで、「キャンプっていいなぁ~」「自然の中で友達とたわむれたいなぁ~」って思った人がいれば、ぜひ、キャンプへ行ってみてください!!
また、吉松先生の研究室へ行き、キャンプのコツを聞くのもいいかもしれませんね。
アウトドアに興味、関心のある学生を、吉松先生は歓迎するはずです!!
吉松梓先生のプロフィール
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hs/teacher/yoshimatsu.html
実習の様子【2017年度 野外活動Ⅱ(冬期)】
http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2018/02/post-9350.html
健康スポーツ学科
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hs/