いきいき放送局へようこそ!
本日は、「スポーツ栄養学実習」についてご紹介いたします。
昨年度の様子
2017年度 スポーツ栄養学実習
http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2017/11/2017-ac82.html
この授業は、栄養学の知識をもって、健康増進、または競技力向上のための食事を組み立て、整えるスキルを習得することが目的です。
実習では、グループに分かれて対象者に合わせたメニューを考え、調理し、全員で評価します。
以下、実習の様子です。
健康スポーツ学科はO棟2Fに栄養実習室があり、そこで授業は行われます。
<実習室の様子>
<佐藤晶子先生>
佐藤晶子先生は管理栄養士と公認スポーツ栄養士の資格を持っており、オリンピアンへのメニュー提供を行った経験もあります。3児のママでもあり、エネルギッシュな先生です!
<武田慎吾くん>
まずは基本の手洗い!メニューを考えるだけではなく、衛生安全管理も徹底します。
スケジュールを確認したら、道具と食材を用意して着々と調理が開始されます。
<調理中の様子>
<米里ひなたさん>
献立を見ながら食材を調理していきます。あるグループは調味料の数字を勘違いし、小さじ〇杯を〇グラムで入れていました、少なかったからセーフ!
<鷲尾理沙子さん>
<しめじ>
<長谷川諒くん>
<落合倫也くん、岡本能知くん>
<パプリカ>
<岩田和典くん>
<エノキの豚肉巻き>
<徳本隼くん>
ご飯も炊けていい匂いがしてきました!
<加藤花梨さん>
<おにぎり>
<オムライス>
<ハンバーグ>
各グループで大小のハプニングはあったものの全ての調理も終え、いよいよ食べます!
<徳本隼くん、武田慎吾くん>
<土田紗理奈さん、藁谷有里菜さん>
<落合倫也くん、岡本能知くん、長谷川諒くん>
映える写真を撮りたいがために、すくったのがこぼれちゃった
<斉藤鈴さん、上山琴夏さん、加藤花梨さん>
気にしない!
<鷲尾理沙子さん、米里ひなたさん、矢尻真理恵さん>
食べる時になると皆元気に!
そして完成した料理はこちら。
どれも美味しかったです!
ここに料理として出るまでに、学生は色々と考えてきています。
提供するメニューで対象者の目的を叶えることができるか、どういう作業工程でやれば最適だろうか等、事前にグループで話し合います。
重要なのは考えるという行動そのものであり、何をどうればよいかも分からない問題は社会に出れば山ほどあります。今回の実習の経験もどこかで役立つはずです。
皆さん、グッジョブでした!
<西原康行先生、佐藤和也先生、佐藤敏郎先生、神田勝夫先生、脇野哲郎先生>
実習の最後には、健康スポーツ学科の先生方にも来ていただき料理の感想をいただきました。
健康スポーツ学科は垣根も低く、先生同士の交流も盛んです。そして、面白い授業や面白い研究をしている先生達ばかりです。ここで学べば様々な能力を身に付けることができます。
【栄養実習室を使った他のイベント】
子どもの料理教室×保護者のエクササイズ!!
http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2018/09/post-8c25.html
http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2017/09/post-18f4.html
【女子バレーボール部】調理講習会2018
http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2018/05/2018-5ec2.html
1年生向け調理教室
http://nuhw.blog-niigata.net/hs/2016/07/1-25b9.html