2014年貸出ランキング1
館内では7月に入り、課題レポートの印刷をする学生さんの姿を
よくみかけるようになりました
さて、本日の話題です。
図書館では例年、4月から5月にかけまして前年度の統計をまとめています。
昨年何冊の図書や雑誌を受入したのか、また何人の方が入館されたか等々。
統計の一部は図書館ホームページでも公開しています。
詳しくはコチラ
過去には、本学全体の貸出ランキングをこのブログでも何度かご紹介していますが、
今年は趣向を変え、学生のみなさんに一番貸出された図書を
”学科別”に発表いたします
各学科の特徴が見られて面白い結果となりました
今回は医療技術学部
理学療法学科
1位 貸出回数:77回
図解理学療法検査・測定ガイド 第2版 文光堂 2009
作業療法学科
1位 貸出回数:29回
2014年 国試の達人 : 運動解剖生理学編 アイペック
言語聴覚学科
1位 貸出回数:42回
高次脳機能障害学(標準言語聴覚障害学) 医学書院 2009
義肢装具自立支援学科
1位 貸出回数:40回
新編装具治療マニュアル : 疾患別・症状別適応 医歯薬出版 2000
臨床技術学科
1位 貸出回数:42回
血液(病気がみえる v. 5) Medic Media 2008
視機能科学科
1位 貸出回数:16回
視野のすべて(眼科診療プラクティス ; 28) 文光堂 1997
どうですか?当該学科の学生さんは納得でしょうか。
多くの方が借りられている図書には、きっと何等かの魅力や
理由があることでしょう
ちなみに2位、3位はコチラ
次回は健康科学部のランキングをご紹介しますね~
(な)