« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »
こんにちは、とん汁が大好きなピエールです
この間、見つけましたよ
妙高とん汁カップラーメンを
ヤバうまでした
みんなも食べてみてね
じゃ、またね
こんにちは、学会が大好きなピエールです
本学で新潟医療福祉学会が行われました
ここは学術ポスターの展示会場です
義肢科のメンバーです
空飛ぶ車いすの活動報告を行いました
みんな頑張ってるね
こんにちは、研究が大好きなピエールです
今日は卒研発表会にきています
4年生は大学で学んだ知識と技術を総動員して
卒業研究を完成させました
4年生だけでなく、後輩もたくさん参加しました
こんにちは、ミシンが得意なピエールです
上肢装具の製作実習、そのです
こちらはファンクショナル装具の製作ですね
加熱して軟化したプラスチック板をモデルに密着させます
手早く正確な製作工程が要求されます
チームワークでうまくいきました
こんにちは、装具全般を担当しているピエールです
上肢装具製作実習、そのだよ
今日は装具に取り付けるベルト作りです
みんな、上手にできたかな
こんちには、上肢装具も担当しているピエールです
今日は上肢装具の実習です
上肢とは肩から指先までの部位をいいます
いま製作中の装具は
神経がマヒした患者様が使う
カックアップスプリントという形式です
今日は仮合わせだね
こんにちは、4年生と仲良しのピエールです
年生は卒業アルバム作りをしています
今日はコラージュの作成でしたね
アルバムの完成を楽しみにしています
こんにちは、靴の担当のピエールです
靴型装具製作実習がすすんでいます
今日はこんな工程で製作しているよ
ラスト(靴型)の足裏に布を張っていきます
はい、こんな感じです
毎週、着々とすすんでいます
こんにちは、カッコイイものに憧れるピエールです
この間、大学の授業に来てもらっている
義足モデルさんの義足を見せてもらいました
これがカッコイイんですよ
おしゃれですね
どうもありがとうございます
こんちには、他の教室にもおじゃまするピエールです
今日は義足製作のクラスにきています
んー、みんなの真剣度が伝わってくるねー
がんばろう