« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »
こんにちは、BBQが大好きなピエールです
基礎ゼミBBQのレポート、そのです
お肉も焼けてきて、どんどん食べてまーす
先輩後輩の垣根がないよー
みんな仲良しです
じゃ、またね
こんにちは、焼き肉が大好きなピエールです
基礎ゼミBBQ大会のレポート、そのです
野菜もお肉も美味しそう
次回に続きまーす
こんにちは、アウトドアはグルメ専門のピエールです
お次は、ジャンジャンお肉を焼いていきます
はやく焼けて~
次回も続きまーす
こんにちは、アウトドアはちょっと苦手なピエールです
年生の基礎ゼミでは、交流会としてBBQを行いました
学生さんが、目の前の海で釣ってきた魚を・・・
なんと笹本先生が軽やかにさばいてくれました
みんなの特技を集約して、次々に準備が進んでいきます
次回も続きます
こんにちは、オープンキャンパスが大好きなピエールです
毎月のように行われるオープンキャンパスは
ボランティアの学生スタッフによって実施されています
今日は、その作戦会議にお邪魔しました
オープンキャンパスは、お祭りのように見えますが
実は綿密な計画のもとに行われているのです
MC(しゃべり)のリハーサルもあります
学生スタッフの皆さん、いつもありがとうございます
こんにちは、金属加工が得意なピエールです
長下肢装具は脚に装着する一番長い装具です
製作するのは、なかなか難しいよ
設計図通りにできているかな
先生のデモ(お手本)を詳細にメモしています
段々と臨床的になってきたね
こんにちは、製作実習が大好きなピエールです
体幹装具の製作実習も終盤になってきました
最後にベルトの作製です
最後まで気を抜かないで、丁寧な仕事を目指します
こんにちは、ちょっと緊張しているピエールです
なんと今日はピエールの恩師である、
田沢英二先生による特別講義がありました
いくつになっても習った先生の前では緊張しますね
こんちには、体幹装具担当のピエールです
今週の体幹装具製作実習は
仮合わせの段階まで来ました
ガムテープで仮留めしています
設計通りになっているか寸法をチェックしています
こんにちは、ハイテクに興味があるピエールです
世界一のコンピュータ制御義足を
使用した授業を紹介しますね
さまざまなパーツを交換して歩行状態をチェックします
世界最高水準のテクノロジーに触れることができました