社会貢献活動 Feed

2018年6月11日 (月)

糸魚川野球教室

6月10日に糸魚川美山球場にて中学生対象の野球教室が行われました。

2校、約40人の中学生が参加し、故障しにくい体の動かし方や、ポジション別に守備の動きを学びました。

中学生からは「楽しかった!」と声が上がり、2時間半の開催でしたが、あっという間に時間が過ぎていきました。

Dsc05113

Dsc05135

Dsc05151

Dsc05183

Dsc05189_2

Dsc05219

2017年2月20日 (月)

2月19日 野球教室

2月19日(日)に本学クラブハウス、室内練習場で野球教室が開催されました。約30名の中学生が参加してくれました!初めに本学野球部の佐藤監督がクラブハウスで投げ方の基本を講義し、その後、室内練習場で部員たちが実技指導を行いました。実技指導は大塚選手(3年:上田西高校出身)、岩﨑選手(3年:本庄第一高校出身)、福島選手(3年:関東一高校出身)、小黒選手(3年:日本文理高校出身)、鷹箸選手(3年:作新学院高校出身)、佐藤選手(3年:巻高校出身)、酒井選手(3年:新潟商業高校出身)、武田選手(3年:上田西高校出身)、松澤学生コーチ(3年:山形中央高校出身)、高島学生コーチ(3年:東洋高校出身)、笹生選手(2年:小平南高校出身)、齋藤選手(2年:関根学園高校出身)、永見選手(2年:西武台千葉高校出身)、庭山選手(1年:小出高校出身)が参加しました。

実技指導はウォーミングアップ、キャッチボール、守備練習、バッティング練習を行い、学生たちは普段の自分たちの練習で大切にしていることを伝えていました。

普段、大切にしていることが再確認し、それを伝えることの難しさを感じることができ、部員たちにとっても刺激のある時間となりました。

酒井選手のコメント

本日の野球教室は、大学生の選手を中心に中学生の硬式野球チームを指導しました。今回の野球教室を通じて改めて指導することの難しさや教えることの楽しさを感じることが出来ました。指導するということは、相手に伝えるということではなく相手に伝わってこそ教える意味があるのだということを野球教室を通じて学ぶことが出来ました。中学生に教える時は、分かりやすくするために言葉を選んで説明したり見本をみせたり工夫をしながら指導を行いました。指導をする中で中学生の一生懸命技術を吸収しようとしている姿勢を私も見習っていきたいと思ったと同時に頑張ってる選手に教えることへのやりがいを感ることができました。今回の野球教室は、指導者としてだけでなく野球選手としても成長できる良い機会だったと思います。今後も野球教室を通して成長していけたら良いと思いました。

松澤学生コーチのコメント

本日野球教室に参加させていただいて、とても濃い半日を過ごすことができました。
自分が分かっていても相手に伝える、ということの難しさ。言葉を選び、分かりやすいように説明する難しさを学ぶことができました。思うように指導出来ない部分もありましたが、身体などを使い伝えようとすると伝わることがありました。相手に対して、言葉だけではなく、身振り手振りも本当に大事だなと感じました。それと同時に野球に対する純粋さ、一番は向上心がとてもあるなと感じました。これは、自分たちも見習わなければならないと思いました。
このように自分たちも学べるとても貴重な体験となりました。次回もこのようなことがあれば参加したいと考えています。本当にありがとうございました。

Dsc09022

Dsc_0258

Dsc_0266

Dsc_0274

Dsc_0298

Dsc_0288

県中体連野球専門部冬季強化講習会での実技講習

2月18日(土)に平成28年度新潟県中学校体育連盟軟式野球専門部冬季強化講習会がハードオフエコスタジアムで開催され、実技講習を佐藤和也監督が担当しました。また、当日は鵜瀬亮一コーチをはじめ硬式野球部の大塚主将(上田西高出身)、岩崎副将(本庄第一高出身)、武田選手(上田西高出身)が約130名の中学生を対象に技術指導などを行いました。当日は新潟県下から約70名の指導者の方々も参加され、コーチや学生にとっても大変有意義な1日になりました。

 

学生は授業において3年前期に「野球(実技)」、「球技コーチ論」そして3年後期に「球技指導法実習」を履修しており、堂々とした指導ぶりでした!指導者や教員をめざす人はもちろん、社会に出てあらゆる分野でリーダー的な存在になるために、来年度も積極的な履修をお待ちしております!

大塚雅也主将のコメント

「野球教室に指導するという立場で毎回参加させていただいていますが、回数を重ねるごとに監督や選手からたくさん学ぶことができ自分自身成長できています。そして、野球は楽しむスポーツということを医療福祉野球部から新潟県の野球にもっと伝えていきたいと思います!」

S__7593996

S__7593995

S__7593994

S__7593993

2016年12月19日 (月)

青少年ベースボールフェスタ野球教室

12月17日(土)、18日(日)とハードオフエコスタジアムで野球障害ケア新潟ネットワーク主催の第4回 青少年ベースボールフェスタが開催されました。その中で17日の野球教室を本学野球部が担当しました。90分を3コマ、計11チーム、160人ほどの新潟市内の小学生チームが参加してくれました。

佐藤監督、大矢コーチ、鵜瀬コーチ、選手はピッチャーが佐藤悠人(3年:巻高)、漆原大晟(2年:新潟明訓高)、キャッチャーが大塚雅也(3年:上田西高)、福島勇一郎(3年:関東一高)、内野手が岩﨑亮馬(3年:本庄第一高)、小池那弥(2年:新潟明訓高)、外野手は小黒一輝(3年:日本文理高)、鷹箸宏樹(3年:作新学院高)が参加しました。

肩甲骨周りや股関節周りを大きく使ってのウォーミングアップ、故障しにくい投げ方の基本を中心に行い、ピッチャー、キャッチャー、内野、外野とポジション別に分かれ守備の基本を練習しました。

小学生からは「楽しかった」と声が上がりました。この野球教室がきっかけとなり、野球をますます好きになって、故障なく、長く野球を続けてもらいたいと思います。

佐藤悠人

1217日に指導者として野球教室に参加させてもらいました。指導する立場でしたが、子どもたちから多くのことを学ぶことができ、とても勉強になる野球教室でした。このような機会があれば、また参加し子どもたちに野球の楽しさを伝え、より野球を好きになってもらえるように努力していきたいです。

 

小黒一輝

今回の野球教室では、いつもと違う指導する立場になり、相手に伝えるということの難しさを感じながらも、野球の楽しさを改めて実感することができました。今回のこの貴重な経験を活かし、これからも野球を頑張っていこうと思います。

Dsc08798

Dsc08813

Dsc08786

Dsc08791

Dsc08811

Dsc08824

Dsc08804

Dsc08807

2016年11月21日 (月)

11月20日 野球教室

11月20日、本学グラウンドにて本学野球部員が長岡シニアの選手に野球教室を行いました。

開講式後に肩、肘のセルフチェックとストレッチ。

指導は投げ方の基本動作、守備をメインに行いました。

大学で指導法を学んでいる部員を中心に企画・運営をし、講義で学んだことを実践する貴重な経験になりました。

以下、野球教室の様子です。

Dsc08699

Dsc_0130_1

Dsc08726

Dsc08739

Dsc08746

Dsc08761

Dsc08776

Dsc08779

Dsc08780

Dsc08781

Dsc_0144

Dsc08782

Dsc_0147

Dsc_0148

Dsc_0155


2016年11月14日 (月)

11月12日 審判講習会

11月12日に本学で行われたオープン戦に併せまして新潟県の社会人野球連盟、大学野球連盟、高校野球連盟、軟式野球連盟の審判部が初めて合同で講習会を行いました。

そこに本学野球部員 内山大地(健スポ4年)、女子マネージャー 橋本みき(健スポ3年)が参加しました。

内山大地(健スポ4年)

Dsc08203

橋本みき(健スポ3年)

Dsc08602講習会の様子

Dsc07949

Dsc07950

Dsc07951

Dsc07952

Dsc08683


2016年11月 1日 (火)

10月30日 野球教室

10月30日(日)

大原運動公園ベーマガSTADIUMにて中学生向けに

新潟医療福祉大学野球部野球教室が開催されました。

投手、捕手、内野、外野に分かれて行い、フットワークやボールの追い方、投げ方について約1時間半、練習しました。

1477962407678

1477962401326

1477962411458

1477962414823

1477962418567

1477962426383

1477962439595

1477962442889




2015年12月21日 (月)

青少年ベースボールフェスタ2015に参加しました

12月19日(土)、20日(日)ハードオフエコスタジアムにおいて、新潟県青少年野球団体協議会が主催する「青少年ベースボールフェスタ2015」が開催されました。

フェスタでは野球肘の早期発見を目的とした野球肘検診、日々の練習に取り入れるコンディショニング教室、トレーニング教室、野球の基本を学ぶ野球教室が開催され、本学野球部が19日の野球教室を担当しました。

新潟市近郊の小学生チームが対象で1コマ90分、60人程の教室を3コマ開催で約180人の小学生が参加しました。

佐藤監督が故障しにくい身体の使い方、投げ方の基本を指導し、その後ポジション別に分かれ、部員達が各ポジションの守備の基本を指導しました。

野球部では、このような地域の子どもたちの野球教室をはじめ、様々な地域貢献活動に今後も取り組んでいきます。

Dsc06646

Dsc06653

Dsc06702

Dsc06677

Dsc06700

Dsc06701

Dsc06691

Dsc06697

2015年2月22日 (日)

新潟県中体連軟式野球専門部冬期講習会

2月21日にハードオフエコスタジアムで

新潟県中体連軟式野球専門部冬期講習会が開かれ、

講師として佐藤和也監督が実技を、本学准教授の山崎史恵先生がメンタルの講義を担当しました。

硬式野球部員もアシスタントとして実技を指導しました。

Cimg2690

佐藤監督


Cimg2694

山崎先生

Cimg2688

Cimg2689

部員それぞれが自己紹介しました。

アシスタントとして参加した部員は

ピッチャー

板垣(酒田南高出身 健康スポーツ学科2年)、笠原(新津高出身 健康スポーツ学科2年)、佐藤(巻高出身 健康スポーツ学科1年)

キャッチャー

橋本(東農大二高出身 健康スポーツ学科2年)、堀口(専修大松戸高出身 理学療法学科2年)、福島(関東一高出身 健康スポーツ学科1年)

内野

遠田(十日町高出身 健康スポーツ学科2年)、宮島(新潟明訓高出身 健康スポーツ学科2年)、林部(長野東高出身 健康スポーツ学科2年)

外野

福田(東京成徳大深谷高出身 健康スポーツ学科2年)、羽石(作新学院高出身 健康スポーツ学科2年)、小黒(日本文理高出身 健康スポーツ学科1年)

です。

Ncm_0831

板垣(手前)、笠原(奥)がピッチングの手本を示す。

Ncm_0834_1佐藤監督がピッチングのコツを解説

Ncm_0835ピッチング指導

Ncm_0840守備指導

Cimg2692佐藤監督の打撃指導

新潟野球ドットコムにも記事が掲載されています。

http://www.niigatayakyu.com/

2014年11月17日 (月)

新潟北リトルシニア合同練習会

11月16日(日)、本学野球場にて、新潟北リトルシニアとの合同練習会がありました。本学野球部員と一緒にウォーミングアップ、キャッチボール、ノック、フリーバッティングなどを行いました。

ウォーミングアップ中にハイタッチ

Img_0931

スイングの手本を実践中、大塚選手

Photo_6

バント練習

Photo_5


トス上げする武田選手

3_2

トス上げする山田将太郎選手

Photo_7

バッティング指導中の遠田選手

Photo_8

ボールを上げてもらいながら、本学野球部員にバッティングのアドバイスを受け、真剣な眼差しで聞いている子供たちの姿が印象的でした。また、指導者を目指している選手にとってはとても良い経験になりました。

新潟北シニアのみなさん、寒い中お疲れ様でした。