« 台湾訪問①中原大学 | メイン | 台湾訪問② »

2018年6月 4日 (月)

下肢装具実習

本日は「下肢装具実習」について

本学科では、3年生の前期科目に「下肢装具実習」があります。

二つの班にわかれて、金属の支柱で製作する長下肢装具班と実際に片側に麻痺のある方(モデル様)をお呼びして、採型(型採り)からフィッテングまでを行います。

今日は、長下肢装具班の様子をお伝えしますsign01

Img_2414

この製作方法は、トレースと呼ばれる「足の輪郭」を描いた後に、金属支柱が入る位置や膝継手と呼ばれる関節部分などを設定して、まっすぐな金属板を曲げていきますwrench

⇩⇩⇩  なんとなく足っぽい??

Img_2416

こちらもだいぶ形が整ってきましたねhappy01

Img_2430

こちらは金属の板と支柱を接続するための穴を開けています eye

Img_2436

そして、⇩⇩⇩ 接続  sign03

Img_2439

今日は、ここで終了ですsign01

この後は膝から太ももにかけて、金属の板を曲げますよsign03

来週はこの続きになります。

完成したのかな???

お楽しみにhappy01

学科インスタグラムはこちら↓↓↓

https://www.instagram.com/nuhw_poat/

Para TFC (障害者陸上教室)はこちら↓↓↓

http://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/at/kyoushitsu.pdf

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog-niigata.net/t/trackback/236611/34129249

下肢装具実習を参照しているブログ:

義肢装具自立支援学科 詳細リンク