« 青年海外協力隊プログラム! その① | メイン | 10月4日(土)に大学院オープンキャンパスを開催します! »

2014年8月25日 (月)

青年海外協力隊プログラム! その②

皆さま、ごきげんいかがですか?あかねぇでございますshine

本日も先週に引き続き、青年海外協力隊等プログラムairplane(通称:JICAプログラム)をご紹介いたしますkaraoke

JICAプログラムでは、8週間以上のJICAボランティア選考に合格されていれば、

『派遣前に入学する』ことも、

『派遣中に入学する』こともできます。

ボランティア派遣中にどうやって入学試験を受けるのかsign02というと、

海外在住者には必須のインターネット電話サービスSkype™を利用しての面接試験なのです。

便利な時代になりましたねeye

そんな中、本年度入学された作業療法学分野の松尾みきさん、青年海外協力隊選考試験合格の直後に本学大学院の入学試験を受けられ、平成26年度3次隊でのボランティア派遣前に大学キャンパスでの講義や指導教員の直接指導を受けていますpen

ボランティア派遣前の講義ってどんなことをするの?

という疑問にお答えするべく、松尾さんの院生としてのある活動を取材しましたrun

JICAプログラム独自の必須履修科目のひとつとして『国際保健医療学演習』があり、この科目において院生はボランティア派遣先で遭遇した課題等について、プレゼンテーションやディスカッションを行います。

松尾さんの場合、現時点ではまだボランティア派遣前ですので、派遣国で「作業療法とは何か?」を紹介するための英語版プレゼンテーションを作成し、教員・院生対象の英語勉強会で発表する!という課題に取り組みました。

Rimg0045_2

英語勉強会での発表の様子karaoke

松尾さんいわく「緊張した!」ということでしたが、

とても分かりやすい英語と、堂々とした発表でした!

Rimg0046

プレゼンが終わると

勉強会の参加者やコメンテーターの先生より

良かったところや、直した方がいい所など

英語でアドバイスを頂きます。

派遣国でのボランティア活動でも役に立つ実践的な講義が行われているんですねcatface

次回も、JICAプログラムについて詳しくご紹介していきますup

それではみなさま、ごきげんようwine

 

 

コメント

コメントを投稿