文献検索セミナー及び大学院説明会を開催しました
皆さま、ご機嫌いかがですか?あかねぇでございます
1
今年は暖冬・小雪だろう・・・といわれている新潟ですが、
やっぱり寒い日は外に出かけたくないですよね
先日、大学に来ていた献血バスで全血献血をしてきましたが(あかねぇの献血回数は59回)
看護師さんが、「やはり冬は献血してくださる方が減りますね・・・」とおっしゃっていました。
献血すると体内で新しい血が作られて、
なんとなくフレッシュな気分になるのと同時に(個人の感想です
)、
誰かの役に立ちながらも、血液検査の結果が送られてくる!という、
何ともいいことづくしなのです
健康な16歳~69歳までの方、
ぜひ、日本赤十字社の献血バスを見かけたらご協力を
1
1
さてさて、去る12月5日(土)に文献検索セミナー<基礎編>及び大学院説明会を
開催しました
1
毎年、本学図書館のPCを使用して行う
小人数制のセミナー。
図書館司書の星名さんが、
実演を交えて丁寧に教えてくれます!
先行研究を調べるときに便利なツールも
たくさん紹介してくださいました!!
1
セミナー終了後は大学院概要説明会と、
大学院進学希望者向けの個別相談会を実施しました
個別相談会では、進学を希望する分野の先生と、
研究したい内容について具体的に相談することができるのです
1
ここで朗報がございます
平成28年1月9日(土)に、大学院説明会及び個別相談会を開催します!!
詳細はこちら↓↓
http://www.nuhw.ac.jp/topics/public/detail/insertNumber/1812/ds/1/
まだまだ間に合いますので、是非お問い合わせくださいね。
1
それでは皆様、良いお年を~
コメント