« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月29日 (木)

11月3日キャンパスツアー

11月3日(火)文化の日flair

キャンパスツアー開催ですね~happy01

作業療法学科では・・・

one作業療法士の仕事&本学科の特徴の紹介
two施設・教材紹介
  授業で使われている作業の様子も垣間見ることができますflair
  また使われている教科書も手に取ってみることができますflair

P1010542
upwardright授業で使われている、かなりインパクトな教科書

threeちょっと早いですが、クリスマスの飾り作りの作業体験flair
  作業をするとどんなことが起こるかな??
  できあがった作品はお土産にどうぞsign03
  机の上をちょっと楽しくしてくれるミニツリー&オーナメントですnote

1

2
upwardright(上)ミニツリー&(下)オーナメント(かわいい~~note )

作業は先輩が丁寧に教えてくれますscissors

作業をしながら、大学生活のこと。OTの勉強のこと。受験のこと。
教えてもらっちゃおup

 >>申込がまだの人はこちらから
   pcPC版mobilephone携帯版

2009年10月28日 (水)

「第68回日本公衆衛生学会総会」

10月21日(水)~23日(金)、奈良県にて
 「第68回日本公衆衛生学会総会」
が開催されましたshine

この学会は・・・
私たちの健康・福祉・生活の質(QOL)に直結する様々な課題を取り扱っている学会で、学会員の方々は、保健医療福祉領域の専門職の方や教育研究者の方、統計学や心理学などなど多種多様な関係者の方々で構成されていますsign01

今回の学会総会は
 
 「健康をまもる社会基盤の再構築-安全・公正・交流-」

といテーマで行われ、本学科教授の能登真一先生が「要介護高齢者に対する作業療法の効果の研究-多施設間ランダム化比較試験-」というテーマでポスター発表を行いましたflair

この研究には同じく本学科助教の泉良太先生も共同演者でしたshadow

今回の学会では過去最高の演題数で、その数なんと1594題(sign03

そして、能登先生の演題が1594題の中から90題のみが選考される“優秀演題”に見事選ばれました~~shineすばらし~shine

20091027105743
upwardright表賞状

Ph
upwardright能登真一教授

本学科の教員は様々な協会に所属しており全国各地で開催される学会に参加し、
日々に研究の成果を発表しているんですねnote

みなさんも、そんな教員とともに作業療法を学んでいきましょうhappy01

2009年10月23日 (金)

基礎作業学

今日は、1年生の授業にお邪魔しましたscissors

1
upwardleft
何やら手首や指に機械が付けられていますねsign02

2_3 3_2
upwardleft何の動き?

今日の授業では、「ラジオ体操」という“作業”をおこなった時に身体はどう変化するか??ということを小学生以来のラジオ体操をしながら実験をしていますsign03

4
upwardleftストップウォッチをもって、体操を始めてから1分・2分・3分とバッチリ計っていますflair
脈拍・血圧がどのように変化するかな~dash

5
upwardleftこちらは、みんなに見られていることに緊張して血圧・脈拍上昇up

昔は何にも考えずにやっていたラジオ体操ですが、こうして“作業療法的”に見てみると奥が深いですよね~flair
授業の最後まで居れなかったので、結果見れなかったのが残念sweat01

2009年10月15日 (木)

3年生評価実習

10月5日から、3年生の評価実習が始まっていますsign03

評価実習は・・・
10月5日~10月16日
10月19日~10月30日
の日程で2施設での実習を行います。

日本にある作業療法士養成大学の全てで、学外実習が学生にとって大きなハードルとなっているようですが、本学科では、

実習前に特別講義や学内実習を開講し、
臨床現場から患者様をお招きして
評価をさせていただくということをしていますsign01

1
upwardright大勢の学生や先生が見ている中で、代表の学生は患者様にわかりやすく評価の説明をし、評価を実施します。
患者様もこんなに大勢の人に注目され緊張すると思いますが、学生もだいぶ緊張しているようですsweat01

2
upwardright(ちょっとわかりにくいですがsweat01
これは、関節可動域を測定しているところですeye   

Photo
upwardrightこれは、筋力を検査しているところですeye

このように、臨床実習に出る前に実際に現場に出た時に取り組むべき課題に対して、shineきめ細かな指導shineを行っていますsign03

1期目の実習は今週で終わりますが、現場で多くのことを身に付けて帰ってきてほしいですねhappy01                                       

2009年10月 7日 (水)

今年も始まりました!

今年も始まりました

「国家試験対策」

2月28日に実施される「第45回作業療法士国家試験」に向けて、4年生が動き始めていますdash

4月から約4ヶ月に渡る総合臨床実習から戻ってきた4年生が、
のんびりと羽を休めることもなく

国家試験対策に取り組み始めていますsweat01

9~10月は就職活動や卒業論文の作成に重点を置く学生も多いですが、

毎週行われる校内模擬試験pencilを繰り返し受け、

この校内模擬試験では、成績が一定の基準に満たないと
「特別強化グループ」に入り、指導を受けることになるので、

気は抜けませんsweat02

全国的に使用される教科書や国家試験対策本の執筆に関わる教員が非常に多い本学科では、

“的確” “きめ細かな支援体制” を敷き、
毎年高い合格率をマークしているんですよscissors

大学パンフレットでも紹介していますが、

昨年度の結果はもちろん
100%(44名受験/44名合格)
全国平均が81%なので、全国に誇れる結果です!

進路選択をする上で、大学の雰囲気やカリキュラム、施設設備などももちろん重要な要素になると思いますが、作業療法士を目指す上で国家試験合格は大前提ですよねsign01

作業療法学科では、今後も作業療法士国家試験 全員合格を目指し、
徹底した指導体制のもと、努力していきますdash


Photo

2009年10月 6日 (火)

キャンパスツアー&大学祭

10月3日(土)に行われたキャンパスツアーそして大学祭(3日・4日)みなさん楽しんでいただけたでしょうか??

キャンパスツアーに参加してくださったみなさん。ご参加ありがとうございましたhappy01

そして大学祭では、本学科4年生による毎年恒例「餅&豚汁restaurant
みなさん食べましたか?

Photo

upwardright大きい鍋で豚汁作り中note

Photo_2

upwardright学科長も気合いを入れて餅つきしてますgood

4年生は国家試験の勉強・卒業研究・就職活動と忙しいですが、
卒業前にみんなでの楽しいひと時を過ごしていましたshine

Cimg1878

2009年10月 2日 (金)

日本体力医学会大会

少し前の話ですが、9月18日~20日に
「第64回日本体力医学会大会」
が新潟市の朱鷺メッセで行われましたsign03

1

この学会は毎年、国体開催地で実施されていますflair

参加者数約1,700名発表演題数約800本と、いずれも過去最高を記録した本大会の運営に、本学の学生が多数参加しましたflair

作業療法学科からは、桐本先生のゼミの学生(3・4年生)9名が、会場の音響・照明、クローク、交通誘導などに従事しました。

2
学会初体験の学生の反応は・・・・・・

「難しすぎて内容が分からなかったsweat01と戸惑う人から、

「自分も発表してみたいと思ったshineと意欲を燃やす人まで様々でした

また、多くの参加者の方から「新潟のホスピタリティ(おもてなし)は素晴らしいsign01とお褒めの言葉をいただいたことに、みんな素直に喜んでいましたhappy01

作業療法学科 詳細リンク