« 2021年10月 | メイン

2021年11月

2021年11月16日 (火)

国家試験まであと117日!【4年生】

みなさんこんにちは!もう冬目前の寒さになってきましたね。空を見上げると時折白鳥が飛んでいたり、田んぼで集まって餌を食べていたり・・・新潟の方にはおなじみの光景なのでしょうが、九州出身の私としては毎年見られる白鳥がちょっとした楽しみなんですw

さて、本日は国家試験に向けて一生懸命頑張っている4年生をご紹介します。みんな一年生の時は「自律性を持って勉強する」ということになかなかたどり着けなかったのですが、さすが最上級生ともなると毎日自ら頑張っています。

Img_0506

Img_0508

救急救命学科の研究棟2Fは学食『momo cafe』になっています。そこで集まって勉強していたり〜

Img_0510

研究棟内の多目的室でも集まって勉強しています。

ちょっとカメラを向けるとノリの良い楽しい学生たちなので〜

Img_0507

Img_0509

Img_0511

最初の写真は「頼むからちゃんと勉強しているところ撮らせてくれ」とお願いしたものでしたwww

私にとって一番思い出深い2期の学生たちもいよいよ卒業、国家試験を経て社会へと歩み出します。あと117日。ちょっと寂しい気持ちもありますが、みんながプロフェッショナルになれるよう、それまでビシビシ鍛えるから覚悟しろよ〜!

救急救命学科は「本気で人を救いたい!」熱い気持ちを持った方を待っています!救急救命学科の詳しい情報は新潟医療福祉大学ホームページへ!soonhttps://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/em/

2021年11月 9日 (火)

実習風景紹介【2年生】

みなさんこんにちは!

先日、2年生は第一回目【外傷】の効果測定が終わりました。少しずつ救急救命士の活動らしくなってきましたが、まだまだこれからです。今日からは【内因性疾患】の活動を学んでいきます。心筋梗塞やくも膜下出血・・・傷病者はどのような疾患で救急要請しているのか、病態推論をしっかりと組み立てていきましょう。

Img_0472

Img_0473

Img_0474

Img_0475

Img_0476

緊急度・重症度は?主訴を中心に様々な観察結果から疾患を見抜いていきます。まず今日はどんなことを観察しなければならないのか、どんなことを先に観察すべきか、などを組み立てていきましたが、みんな理解できたかな!?効果測定が終わってもまだこの実習は道半ばです。未来の救急救命士たち、がんばれ!

救急救命学科は「本気で人を救いたい!」熱い気持ちを持った方を待っています!救急救命学科の詳しい情報は新潟医療福祉大学ホームページへ!soonhttps://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/em/

救急救命学科詳細ページ