« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月24日 (金)

3月 開室案内のご案内

教職支援センター3月中の開室日・時間帯についてご案内いたします。

 

以下のカレンダーの青く色のついた箇所が開室日です。

日によって一時閉室している場合やイレギュラーで閉室が早まる場合もありますのでご注意くださいconfident 

20170224  

3月も、木曜日4限は教職担当教員が入れ替わりで在室します。

9日・16日は健康栄養学科23日・30日は看護学科の先生が在室ですshine

是非ぜひご利用くださいwink

3日・31日は教員不在のため16時までの開室となっていますのでご注意くださいsweat01

14日卒業式当日は終日閉室です。この日健康スポーツ学科と看護学科の4年生は学位記と同時に教員免許状が授与されます(免許一括申請対象者のみ)weepshine

 

出会いと別れの時期がやってきますね。春はもうすぐですtulip

 

by N

2017年2月22日 (水)

情報機器を活用した授業開発の体験講座を実施しました。

教職支援センターでは、今回初の試みとして

「情報機器を活用した授業開発の体験講座」を実施いたしました。

最近教育現場において、ICT教育が推進されゆく中、本学教職支援センターにもタブレット端末(i-pad)が8台ありますshine

Dscn0174

このタブレット端末を利用してどのような授業ができるか模索して、実際にミニ模擬授業をやってみようflairというものです。

講座は2コマで1講座、申込者多数につき3講座実施することになりました。

 

1講座目の様子を簡単にリポートup

2月14日(火)3限。 

まず担当教員による講座の説明。タブレットの披露と活用例の紹介で『おぉ~shine』 と感嘆の声が。

Dscn0183  

Dscn0182

模擬授業の内容を検討します。 

Dscn0186_2

チームでどのアプリを使用してどんな模擬授業にするか、実際にタブレット端末を動かしながら色々と模索します。

ここで学科や学年を越えたつながりもできて良いですねhappy01 

Dscn0190

ちょっと楽しんでいる様子も伺えますが…笑

Dscn0197

1週間後の模擬授業に向けて各自準備を行い、そして 

2月21日(火)3限。

模擬授業を実施しましたclover

Dscn0224_3

普段から模擬授業をしている学生は、さすが、日直による号令も入れるという「入り」もとってもスムーズですね…shine

この学生の模擬授業は、こんな感じ。

「前回の授業では五大栄養素について勉強しました。」

「今朝食べたものを入力してみましょう!どんな栄養素になっていますか?」

Dscn0210

タブレット端末に入力された食べ物の栄養素が一目で判明flair

生徒の理解につながりますshine

ミニ模擬授業(約10分)なのでだいたいここまで。

この他にも、各チームによるミニ模擬授業が展開されました。

最後に参加学生はそれぞれの模擬授業について気づいたことなどをシートに記入します。

教科書やノートの他に、これから「教具のひとつとして」タブレット端末を使用することもあるでしょう。

常に情報が更新されていくため、様々な最新の情報機器に触れて、今後授業に取り入れていくことが求められていきますconfident(担当された先生のお言葉を拝借。)

今回の体験講座では、そんなことが実感できたのではないでしょうか。

 

教職支援センターにあるタブレット端末は空いている時は利用可能ですclover

持ち出しは不可ですが、ぜひ使っていただければと思います。

by N

2017年2月20日 (月)

2018年度 教員採用試験対策問題集・参考書が入りました。

春めいてきたと思いきや、また冬に逆戻りな感じですねsnow

さて、教員採用試験対策のための新しい問題集と参考書が入りましたのでご案内いたしますconfident

 

これまでも七賢出版社の東京アカデミー編のシリーズは配架しておりましたが、今回は時事通信社のものも教職支援センターに入りましたので過年度よりも充実していますshine

こちらは、東京アカデミー編pencil

Dscn0202  

こちらは、時事通信社のものpencil

Dscn0201  

教職教養・一般教養・小学校全科・中高保体・栄養・養護と揃っていますgood 

各1冊しかなく貸出不可ですが、センター内で閲覧とコピーサービスがありますので皆さんでご利用くださいconfident

by N

2017年2月14日 (火)

2月~3月 開室時間のご案内

定期試験も終了、学生の皆さんお疲れさまでしたshine

 

さて、遅くなりましたが、授業期間も終了した2月から3月にかけての

 

教職支援センターの開室時間と教員在室についてご案内いたします。

201702

これまでは火曜日と木曜日のみ19:40まで開室していましたが、

遅くとも18:00までとなりますのでご注意くださいconfident

 

また、教員在室曜日が増えましたclover

火曜日・木曜日・金曜日は教職担当教員が午後在室していますconfident

さらに、木曜日の4限は健康栄養学科・健康スポーツ学科・看護学科の教員が週替わりで在室するというこれまでになかった試みですwink

それぞれの学科のみなさん、是非利用してみてくださいねshine

月曜日・水曜日はスタッフのみですので16:00に閉室となります。

 

センターは基本的にスタッフ1名のため、不在にしている場合や会議などで一時的に閉室する場合もありご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたしますclover

by N

2017年2月 1日 (水)

教員採用試験 出願書類作成指導のご案内

教職支援センターより、「教員採用試験 出願書類作成指導のご案内です。

教職志望、特に来年度教員採用試験の受験を希望する現3年生以上の学生の皆さんは、積極的に参加してください。

【教員採用試験 出願書類 作成指導】

日時:2月22日(水)16:30~18:30(予定)

場所:D202教室

対象:来年度教員採用試験受験を考えている現3年生以上の学生及び関心がある現1、2年生

内容:各自治体の教員採用試験において提出することになる「自己申告カード」や「自己PRカード」等について、新潟県と新潟市を事例としながら、その意図・書くべき内容とコツ・注意点について解説を行います。

また、希望する学生に対して、後日添削指導を行います(3月3日提出締切)。

 

持ち物:筆記用具、新潟県または新潟市の「受験願書」・「自己申告カード」
※新潟県・新潟市の教員採用試験を受ける予定が一切ない場合は、志望する自治体の同様の書類を準備してください。
 
 
お願い:参加者の中で、来年度の教員採用試験を受験予定の学生は、自分の出願する予定の自治体の「受験願書」「自己申告カード」に相当する書類をダウンロードし、当日までに一度、自分の力で練習として下書きの上、当日の解説を聞くようにしてください。 現2年生以下の学生は任意とします。)
 
 
 
<参考>
 
【新潟県 受験願書】
 
 
【新潟県 自己申告カード】
 
 
 
【新潟市 受験願書】
 
 
【新潟市 自己PRカード】
 
 
 
※記入例等は以下を参考にしてください。
 
【新潟県 平成29年度公立学校教員採用選考検査について】
 
【平成29年度 新潟市立学校教員採用選考検査について】
 
 

メニュー