お知らせ Feed

2017年5月 9日 (火)

教員採用試験のための一般教養勉強会が始まります。

教員採用試験本番までカウントダウンが始まっていますup

今年も本学 学習支援センターの協力により、

教員採用試験対策 一般教養勉強会が5月15日(月)~7月21日(金)まで

平日・毎日・昼休み教職支援センターで行われますshine 

20170427  

普段教職支援センターでは食事ngですが、今回はランチョン勉強会として食事もOKgood

 

昼休みも有効に活用してくださいshine 

学年学科は問いませんのでお気軽にご参加くださいpencilwink

 

お申込み・質問は図書館棟1階、学習支援センターまでconfident 

教職支援センターでもお申込み可ですgood

 

by N

2017年5月 8日 (月)

5月 開室時間のご案内

G.W.も明け、清々しい新緑の季節になりましたclover 

4年生はついに教育実習が始まりましたshineみなさん頑張ってくださいwink

 

さて、5月の教職支援センターの開室についてご案内いたします。

 

20170508  

イレギュラーもありますが、これまでに増して教職担当教員の在室時間が増えましたshine 

月・火・金は6限(18:00~19:30)、夜も開いてますpencil

じっくり相談したい方、是非どうぞsnail

 

NUHWチーム教職、新しい先生をお迎えして気持ち新たにスタートしていますclover

みなさんのご利用をお待ちしておりますwink1年生から、お気軽にどうぞheart04

 

by N

2017年4月18日 (火)

2018年度 教員採用試験対策問題集が入りました。

教員採用試験を受験予定の皆さんへご連絡いたします。

東京アカデミーによる2018年度 教員採用試験対策問題集が教職支援センターに入りましたpencilshine

2017年度採用試験問題が掲載された都道府県別本試験問題集、出題科目別 過去問題集がそれぞれ教職教養・一般教養・各専門科目ごとに用意がありますup

加えて、『パーフェクトガイド vol.2』も入りましたshine

Dscn0235  

是非、自主勉強にご利用くださいconfident

貸出不可ですが、コピーサービスは一人1日10枚までOKですup

教員採用試験本番までカウントダウンが開始されています。受験生の皆さん、頑張ってくださいwinkgoodshine

by N

2017年4月11日 (火)

4月 開室時間のご案内

桜が咲き始め、春がきましたcherryblossom

新入生のみなさん、入学おめでとうございますcherryblossomshine

 

さて、教職支援センターは新年度早々スタッフの急な不在日が続いたために皆さんにはご迷惑をおかけいたしました…downすみません…

気持ちを改め、4月の教職支援センターの開室時間についてご案内いたします。

 

20170411  

4月は健康スポーツ学科 森先生・森泉先生・吉田先生が在室します。

これまで以上にセンター在室時間が増えましたshine学生のみなさん、是非ご利用くださいwink

1年生も教職に興味のある方は是非ふらりとキャンパス見学がてらお立ち寄りくださいねchick ) ) )

スタッフは変わらず9時~16時までセンターにおりますので、いつでもお声がけくださいclover

by N

2017年3月 6日 (月)

教職支援センターパンフレットが完成しました。

このたび、教職支援センターの三つ折りパンフレットが完成いたしましたclovershine

センターのイメージカラー、癒しのグリーンを使って、こんな感じです。 

(画質の関係で見づらいですが…現物を是非手にとってみてください。)

201703021  

201703032_5  

教職支援センターの他、本学学習支援センターにもパンフレットを置かせていただいております。

ぜひ、お手に取っていただき、まだセンターをご利用でない方は是非お越しくださいwink

既に常連のみなさんも、今更ながら「へぇ、そうなんだflair」と思っていただければと思います。

 

健康栄養学科・健康スポーツ学科・看護学科の教職志望のみなさん、それから卒業生も含め、たくさんのご利用をお待ちしておりますclover

by N

 

2017年2月24日 (金)

3月 開室案内のご案内

教職支援センター3月中の開室日・時間帯についてご案内いたします。

 

以下のカレンダーの青く色のついた箇所が開室日です。

日によって一時閉室している場合やイレギュラーで閉室が早まる場合もありますのでご注意くださいconfident 

20170224  

3月も、木曜日4限は教職担当教員が入れ替わりで在室します。

9日・16日は健康栄養学科23日・30日は看護学科の先生が在室ですshine

是非ぜひご利用くださいwink

3日・31日は教員不在のため16時までの開室となっていますのでご注意くださいsweat01

14日卒業式当日は終日閉室です。この日健康スポーツ学科と看護学科の4年生は学位記と同時に教員免許状が授与されます(免許一括申請対象者のみ)weepshine

 

出会いと別れの時期がやってきますね。春はもうすぐですtulip

 

by N

2017年2月14日 (火)

2月~3月 開室時間のご案内

定期試験も終了、学生の皆さんお疲れさまでしたshine

 

さて、遅くなりましたが、授業期間も終了した2月から3月にかけての

 

教職支援センターの開室時間と教員在室についてご案内いたします。

201702

これまでは火曜日と木曜日のみ19:40まで開室していましたが、

遅くとも18:00までとなりますのでご注意くださいconfident

 

また、教員在室曜日が増えましたclover

火曜日・木曜日・金曜日は教職担当教員が午後在室していますconfident

さらに、木曜日の4限は健康栄養学科・健康スポーツ学科・看護学科の教員が週替わりで在室するというこれまでになかった試みですwink

それぞれの学科のみなさん、是非利用してみてくださいねshine

月曜日・水曜日はスタッフのみですので16:00に閉室となります。

 

センターは基本的にスタッフ1名のため、不在にしている場合や会議などで一時的に閉室する場合もありご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたしますclover

by N

2017年2月 1日 (水)

教員採用試験 出願書類作成指導のご案内

教職支援センターより、「教員採用試験 出願書類作成指導のご案内です。

教職志望、特に来年度教員採用試験の受験を希望する現3年生以上の学生の皆さんは、積極的に参加してください。

【教員採用試験 出願書類 作成指導】

日時:2月22日(水)16:30~18:30(予定)

場所:D202教室

対象:来年度教員採用試験受験を考えている現3年生以上の学生及び関心がある現1、2年生

内容:各自治体の教員採用試験において提出することになる「自己申告カード」や「自己PRカード」等について、新潟県と新潟市を事例としながら、その意図・書くべき内容とコツ・注意点について解説を行います。

また、希望する学生に対して、後日添削指導を行います(3月3日提出締切)。

 

持ち物:筆記用具、新潟県または新潟市の「受験願書」・「自己申告カード」
※新潟県・新潟市の教員採用試験を受ける予定が一切ない場合は、志望する自治体の同様の書類を準備してください。
 
 
お願い:参加者の中で、来年度の教員採用試験を受験予定の学生は、自分の出願する予定の自治体の「受験願書」「自己申告カード」に相当する書類をダウンロードし、当日までに一度、自分の力で練習として下書きの上、当日の解説を聞くようにしてください。 現2年生以下の学生は任意とします。)
 
 
 
<参考>
 
【新潟県 受験願書】
 
 
【新潟県 自己申告カード】
 
 
 
【新潟市 受験願書】
 
 
【新潟市 自己PRカード】
 
 
 
※記入例等は以下を参考にしてください。
 
【新潟県 平成29年度公立学校教員採用選考検査について】
 
【平成29年度 新潟市立学校教員採用選考検査について】
 
 

メニュー