ブルネイから看護学生がやってきた!
こんばんは![]()
9月29日、ブルネイから看護学生が15名やってきました!
外務省は、青少年交流事業「JENESYS2.0」を実施しており、3万人規模でアジア大洋州諸国との間で交流を
はかるものです。クールジャパンを含めた日本の強みや魅力等の日本ブランド,日本的な「価値」への国際理解を増進させることを目指しているそうです![]()
日本とブルネイの外交関係樹立30周年ということで、日本の看護医学を学びにわざわざ遠い国から来て下さいました![]()
イスラム教徒の学生は、テゥドンというスカーフで髪を隠しています。
聴診をしています![]()
子ども人形を使って、授乳の模擬体験をしていますね![]()
看護学科の授業で使用するモデル人形を使って、日本の看護・医療をたくさん学んで知ってもらいました![]()
大学の食堂で交流会をおこないました
日本食が口に合うと良いんですが![]()
看護学科ではこういった、国際活動もたくさんおこなっています![]()
日本の魅力をたくさん知ってもらえたら嬉しいです![]()
スタッフH









