« 2020年8月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月23日 (月)

「成人急性期看護学実習Ⅱ」

こんにちは。

最近ぐっと寒くなってきましたねsweat01

学生達も、手洗い・マスク、体温チェックをして、

感染症対策を行っていますpapershine

皆さんも風邪をひかないように気を付けて下さいねconfident

今回は、成人急性期看護学実習Ⅱの様子を紹介します。

今年度はコロナウイルス感染症の影響により

施設での実習期間が短くなったため、学内での実習が強化されています。

成人急性期看護学実習Ⅱでは、

緊急状態にあり集中的な治療が必要な患者さんへの看護を学びます。

学内実習ではメディカルシミュレーション教育センターを

使って実習を行っています。

Img_2450
急性心筋梗塞の患者さん(シミュレーター人形)に対して、

全身状態の観察を行っている場面です。

患者さんには点滴や酸素マスクなどがついています。

壁のTVモニターには、患者さんの心電図波形が表示されます。

学生は患者さんの訴えを聞きながら、声をかけています。

Img_2449

聴診器で胸の音を聞いたり、脈拍や血圧を測っています。

看護師役の2人が協力しながら観察を行います。

Img_2447

緊張しながらも、コミュニケーションをとって対応しています。

3密に注意し、フェイスシールドをしながら実習を行っています。

Img_0875

最後に、自分たちが行った看護について振り返りを行っています。

良かった点、工夫が必要な点を共有し、学びを深めていきます。

学生達は学内でも一生懸命に実習に取り組んでいますhappy01

以上、3年生の成人急性期看護学実習Ⅱの様子でしたshine

2020年11月 5日 (木)

手洗いは大切

みなさん、こんにちはnote

10月に入って肌寒い日々が続いていますが、

いかがお過ごしでしょうか?

新型コロナウイルスだけではなく、

インフルエンザにも気を付けたい時期になりましたねbleah

さて、今回は「感染防御と管理」の授業、演習での

様子をお伝えしたいと思いますgood

後期からは制限がある中で演習もできるようになりました。

対面での授業は学生の皆さんの楽しそうな笑顔もあり、嬉しいです。

Img_1506

彼が今回の主役です。

彼によって学生さんたちが正しい手洗いを

しているかがわかります。

Img_1575

まずは専用の液を手に付けますpaper

しっかり付けたら、彼のところに手をあてますsign03

(学生さんはフェイスシールドをつけています)

Img_1511

Img_1515

これが手を洗うことでどうなるのでしょうか、、、

結果は、、、

Img_1517

Img_1516

かなり落ちているのがわかりますねsign03


でも爪の周囲やしわのところに残っているのが見えますか?

爪は短く切っておくのが感染予防として重要です。

手にはいろいろな汚れや細菌・ウィルスがついている

可能性がありますので

しっかり手を洗うことが重要です。

冬に向けてさらに念入りに洗いましょうsign03paper

ではまた次回お会いしましょうscissors

看護学科 詳細リンク