« 2021年5月 | メイン | 2021年9月 »

2021年7月

2021年7月31日 (土)

4年生科目「看護実践論」

こんにちはnote

東京オリンピックが始まり,暑いsun熱いrock日々が続いていますねsign03

本学からも,競泳競技[バタフライ100M]に水沼選手が登場しましたshine

初出場で,準決勝進出を果たした姿は,多くの感動をくれましたflair

さて,今回は4年生科目の「看護実践論」をご紹介しますscissors

まずは,小児看護学領域の事例です.

Photo

いま,全国的に流行している【RSウイルス】に感染した小児に対する看護をシミュレーションしました.

RSウイルスの主な症状は,発熱や鼻水です.

中には,咳がひどくなり「ゼーゼー,ヒューヒュー」という呼吸が苦しくなる場合があります.

そこでsign01

呼吸の観察と呼吸を楽にするための処置として,[吸引]を実施しました.

子どもに[吸引]を実施する際には,スムーズかつ的確な技術だけではなく,子どもが少しでも安心して,楽に処置を受けられるよう配慮することがとても大切です.

写真のように,学生同士でペアを組み,お互いに協力しながら実施できましたflair

Photo_4

シミュレーション後には,それぞれ気付いたことを出し合い,ディスカッションを重ね,より良い看護について探求しましたsign03

また,別の演習室では,子どもの救急蘇生法を演習しました.

Photo_2

大人と違って身体が小さい子どもの心臓マッサージpaperは方法が異なります.

教員からの指導の下,圧迫する位置・速さ・深さなどお互いに確認し合いながら実施しましたwink

次に,成人看護学領域と基礎看護学領域の事例です.

Photo_3

入院時における患者さんの情報を収集するシミュレーションに取り組みました.

患者さんが入院する際には,今後の治療や看護に向けて,入院までの経緯や現在の症状,これまでかかったことのある病気など,患者さんの情報を収集することが重要です.

事例の患者さんは,【COPD:慢性閉塞性肺疾患】という,主にたばこの煙などの有害物質によって肺が炎症を起こし、呼吸がしにくくなる病気で肺炎を起こして,入院しました.

シミュレーションでは,患者の妻を教員が演じていますhappy01

患者さんは発熱と息苦しさで長く話すことができません.必要な情報を得るために妻にも質問をし,試行錯誤しながら症状の観察と問いかけを実施していました.

1_2

Photo

シミュレーション学習は,1年生の時から実施していますが,3年前に比べると知識・技術・態度それぞれが,グンupupとパワーアップしていましたsign03

学生自身も実感していたようですhappy01heart04

大学4年間の学びが,就職後の臨床実践に大いに活かされることを期待していますnote

2021年7月12日 (月)

看護学部 2021年基礎ゼミⅠ

基礎ゼミⅠとは

基礎ゼミは、本大学1学年の必修科目で大学生活への適応とマナー、大学での学びの基礎を習得することを目的としています。7名程度の少人数のグループに分かれ、メールの送り方や文章の書き方、図書館の利用方法などを学ぶとともに、各グループで興味のあるテーマについて調べ、発表します。

今回は、1つのグループを例に基礎ゼミの様子をお伝えします。

緊張の初回

A先生とB先生の2名で担当するのは新入生7名。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ゼミはすべてオンライン上で行われました。初回は自己紹介と履修登録の確認。学生は寮や一人暮らしのアパート、実家など、それぞれの家から参加しました。

自己紹介では、「〇〇です。出身は△△で、趣味は□□です」と短く伝えるのが精いっぱいcoldsweats01。初めて顔を合わせた学生も多く、緊張の表情が続く初回となりました。

写真はオンラインゼミの様子。画面上で顔を合わせながら会話musicします。

2

テーマの決定

学生が選んだテーマは、「大学生活をより豊かにするおすすめのカフェやご飯屋さん」。ゼミでは、各自が調べて作成したチラシ風資料の発表と意見交換を繰り返しました。文字の種類や大きさ、色はどうするか、写真の枚数や載せる情報はどうするかなど。オンラインで共同作業をする難しさはありましたが、この作業から情報のまとめ方や伝え方、メンバーシップを学んだという感想が聞かれました。

教員を含め9人9色のファイルに綴じ、shine渾身の1冊が出来上がりましたshine

4

2_2

オンラインでお茶会

最終日には”オンラインお茶会”を開催。初回とは異なるリラックスした表情で会話を楽しみました。最後に締めの言葉を任された新入生のCさんは、

「初めはみんなとうまく話せなかったけど、段々と週1回のこのゼミが楽しみな時間になっていきました。参加できて本当によかったと思います。リストに載っているお店にぜひ行きたいです。今後、講義とか演習で一緒になることがあったらよろしくお願いします。」

と笑顔shinehappy02shineで語ってくれました。

この基礎ゼミⅠが大学生活に適応していくための第1歩となった様子でした。

看護学科 詳細リンク