« 【授業紹介】救急救命活動高度実習Ⅰ② | メイン | 【授業紹介】救急救命活動高度実習Ⅰ④ »

2018年4月27日 (金)

【授業紹介】救急救命活動高度実習Ⅰ③

2年生前期の毎週金曜日が実習になっています。本日は循環系疾患をテーマにした実習です。

Cimg6268

まずはブリーフィング、活動における注意点などを確認しています。

Cimg6269

出場時に情報を共有します。

Cimg6272

安全の確認、何がおきたか、傷病者の数など、傷病者を診る前からたくさんの確認すべき事項があります。

Cimg6273

傷病者と接触したら、生命徴候から緊急度重症度をスクリーニングします。

Cimg6276

バイタルサイン計測、問診で病状を確認することも重要です。

Cimg6288

体位管理も重要な要素です。

Cimg6290

Cimg6291

さて、何の疾患でしょう?搬送先はどんな医療機関が適しているでしょう!?

興味がある方は6月17日のオープンキャンパスで救急救命学科にぜひお越しください!

コメント

コメントを投稿

救急救命学科詳細ページ