« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月27日 (水)

オープンキャンパス

オープンキャンパスが7月16日に行われました。多くの高校生や保護者の方など、ご来場くださいましてありがとうございましたsign03

看護学科でもさまざまな体験プログラムが行われました。

P1010759
upwardright血圧が測定できます。広い実習室の様子も見ることができます。

P1010766
upwardrightこのようなシミュレーターを使いながら、勉強する時もあります。
このようなものを見る機会もあまりないと思いますので、ぜひオープンキャンパス等ご利用くださいshine

P1010771_2
upwardright小児看護、母性看護の展示の前でこのようなかわいらしい人形が迎えてくれますsun

P1010773_2

オープンキャンパスではたくさんの学生が参加します。直接学生生活のことなど、どんどん聞いてもらい、楽しい時間をお過ごしください。

学生の皆様、来ていただいた方々、本当にありがとうございます。ぜひまたお越しください。

次回オープンキャンパスは8月6日(土)/8月7日(日)ですsign03

詳細・お申込は・・・
pcPC版はこちら mobilephone携帯版はこちら

2011年7月11日 (月)

看護学科の授業紹介Part.2

今日は、2年生の授業の一部を紹介します。

2年生になりますと、いよいよ専門的な授業が多く入ってきます。

Cimg2447

これは地域看護活動演習Ⅰという授業の光景です。

グループに分かれ、いろいろなデータをみながら健康に関係する指標から、日本の特徴などを調べていきます。だんだんと高齢化が進んでいることなどがわかります。教員が回ってアドバイスをします。

Cimg2448

グループで調べ、議論をしていきます。

Cimg2449

皆一生懸命に取り組みます。

Cimg2450


結構細かい難しい表を見たりします。看護学を学ぶ上では患者さんのことや、病気のことや、もっと大きな視点で日本や、ここ数十年の健康や病気にかんするデータなども見ていきます。いろいろ2年生になると専門的なことも学んでいきます。

2011年7月 7日 (木)

海外研修発表会

新潟医療福祉大学ではさまざまな国際交流活動が行われています。

先日、看護学科での報告会が行われました。
「国際看護論」という科目で米国ロスアンゼルスへ行ったグループ、「語学研修」でイギリスにホームステイに行った学生などから、海外での実りある経験が報告されました。

Cimg2486

ロスアンゼルスへ同行した教員からの報告もなされました。

Cimg2462

Cimg2453

医療や看護のシステムも日本とは異なっています。さまざまなあり方を学びながら、海外、そして日本の医療の理解を深めていきます。

downwardrightこちらは、イギリスへ行ってきた学生の報告です。

Cimg2478

医療や看護のことを学ぶのみならず、さまざまな人との出会いがあります。こうした人々との交流も国際交流活動においては何物にも代えがたい貴重な経験となります。

Cimg2484

看護学科 詳細リンク