1年生 授業風景
看護学科では1年次から、実習室で看護技術を学んでいます![]()
![]()
![]()
10月末に、「基礎看護技術演習Ⅰ」で「シーツ交換」の授業がありました![]()
![]()
「患者さんがベッドに横になったまま、シーツを交換する」という演習を行いました
学生たちは看護師役と患者さん役をそれぞれ体験しました![]()
「ご気分は大丈夫ですか
」 患者さんの様子を伺いながら、進めていきます
患者さん役の学生は、患者さん役を体験しながら、シーツ交換の手順を確認しています![]()
![]()
患者さんが横になったままシーツを交換するときは、ベッドの右側・左側を2つに分けて半分ずつ行います ![]()
ベッドの角を作っているところです![]()
シワができないように
美しくね![]()
腰に負担をかけないように、適切な体勢で行います![]()
![]()
これも看護技術で大切なこと![]()
実習室全体の様子です
学生2人で1つのベッドを使用して、演習しています
患者さんがベッドに横になったままシーツを交換するのは、初めて体験した1年生にとっては難しい演習でしたが、無事にベッドを作ることができました![]()
![]()
患者さん役を体験することで、患者さんの気持ちに配慮できる看護師を目指しています![]()
スタッフ S





