昨日に続き、ベストを更新した選手を紹介します。
飯泉里平(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)
200m平泳ぎ:2-18-02
右:山城昌一朗(健康スポーツ学科3年:沖縄県出身)
100mバタフライ:1-00-78
広瀬祐大(義肢装具自立支援学科2年:富山県出身)
200m背泳ぎ:2-06-29
左:山城憲治(健康スポーツ学科2年:兵庫県出身)
100mバタフライ:55-23
佐藤廉(健康スポーツ学科1年:長野県出身)
200m平泳ぎ:2-10-67
200m平泳ぎ:2-10-17(チャレンジレース)
野極陽向(健康スポーツ学科1年:静岡県出身)
50m自由形:23-19(チャレンジレース)
盛音葉(健康スポーツ学科1年:青森県出身)
50m自由形:26-44 ※3年ぶりのベスト更新
山田奈子(健康スポーツ学科1年:鳥取県出身)
800m自由形:8-56-39 ※1.7秒ベスト更新
余村花梨(健康スポーツ学科1年:茨城県出身)
50m自由形:25-95(チャレンジレース)
青木陽佑(職員:東京都出身)
1500m自由形:15-31-64 ※4年ぶりのベスト更新!
【コーチ:奈良】
2月24日(日)に長岡DPで開催された新潟県SC協会チャンピオンシップで、ベストを更新した選手を紹介します。
今回、15名の選手がベストを更新することが出来ましたので2回に分けて紹介します。
まずは、標準記録を突破した選手の紹介です。
石井貴章(健康スポーツ学科3年:埼玉県出身)
100m平泳ぎ:59-44(チャレンジレース)
※日本選手権今シーズン初突破!!
50m平泳ぎ:27-77
※ジャパンオープン初突破!
200m個人メドレー:2-00-13
※1.3秒ベスト!
右:菅野里奈(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)
200m自由形:1-58-34
※日本選手権初突破!!1.1秒ベスト!
100m自由形:55-78
※ジャパンオープン初突破!
100m自由形:55-63(チャレンジレース)
※ジャパンオープン突破!
中央:五井愛華(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)
100mバタフライ:59-22
※日本選手権初突破!!
左:山崎純菜(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)
100mバタフライ:59-29(チャレンジレース)
※ジャパンオープン初突破!0.6秒ベスト!
加藤永遠(健康スポーツ学科1年:新潟県出身)
50m平泳ぎ:27-78
※ジャパンオープン今シーズン初突破!
100m平泳ぎ:59-88
※0.5秒ベスト!
先週と今週で日本選手権出場予定者が2年生から社会人を合わせて15名となりました。
ジャパンオープン出場予定者は18名となっています。
3月に行われるの中村真衣杯でジャパンオープンおよびインカレ突破のチャンスがあります!
【コーチ:奈良】
2月24日(日)に長岡DPで開催される「新潟県SC協会チャンピオンシップ」に出場をさせて頂きます。
3月にも試合が控えていますが、今回は学生たちにとって日本選手権標準記録を突破するためのラストチャンスの試合です。
不安な気持ちや怖い気持ちなど抱えている選手もいるかもしれませんが、大好きな水泳をやっていることに変わりはなく、今まで積んできた練習の成果を発揮する舞台でもあります。
「いつも通り」アップをして、最高のパフォーマンスを披露してほしいと思います。
みんなが、みんなを応援しています!
仲間を信じて、自分を信じて頑張りましょう!
応援、よろしくお願いします。
【昨年の様子】
【コーチ:奈良】
大会中、卒業生に会うことが出来ました。
井所蓮さん(2017年度健康スポーツ学科卒:水泳部10期生_新潟県出身)
大平正範さん(2017年度健康スポーツ学科卒:水泳部10期生_福島県出身)
2人ともコーチとして、頑張っていました。
大平正範さんは合間を縫って、泳いでいるようでレースにも出場をしていました!
また、その他にも深海佑太さん(2008年度健康スポーツ学科卒:水泳部1期生_新潟県出身)や穴水雄大さん(2015年度健康スポーツ学科卒:水泳部8期生_新潟県出身)もコーチとして参加されていました!
深海佑太さんは、新潟県内で高校教員、穴水雄大さんはスイミングスクールでコーチをしています。
写真が撮れずに残念ですが、また大会でお会いできるのを楽しみにしています!
【コーチ:奈良】
2月16日-17日に千葉県国際総合水泳場で開催されたKONAMI OPEN2019の結果を報告します。
田中優弥(健康スポーツ学科2年:群馬県出身)
100mバタフライ:52.81 3位
出澤美和(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)
200m平泳ぎ:2.30.48 4位
水沼尚輝(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
100mバタフライ:52.30 優勝!!
佐藤綾(職員:長野県出身)
50m自由形:25.49 優勝!
100m自由形:55.65 4位
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
50m自由形:22.25 3位
100m自由形:49.54 4位
ここから日本選手権に向けて、しっかり強化してきたいと思います!
今回のレースの様子がyoutubeで紹介されています。
動画:レース動画【※優勝インタビューあり】
【監督:下山】
2月17日(日)に長岡DPで開催された長岡市室内選手権で、ベストを更新した選手を紹介します。
【標準記録突破者】
盛音葉(健康スポーツ学科1年:青森県出身)
50mバタフライ:27-07
※日本選手権初突破!!
100mバタフライ:1-00-18
帯川隼輔(健康スポーツ学科1年:長野県出身)
50m自由形:22-96
100m自由形:50-64
※インカレ初突破!
【3年生】
飯泉里平(健康スポーツ学科:茨城県出身)
100m平泳ぎ:1-04-43
千吉良優斗(健康スポーツ学科:群馬県出身)
200m背泳ぎ:1-59-17
左:山城昌一朗(健康スポーツ学科:沖縄県出身)
50mバタフライ:27-44
100mバタフライ:1-00-79
【2年生】
菅野里奈(健康スポーツ学科:栃木県出身)
100m自由形:55-97
広瀬祐大(義肢装具自立支援学科:富山県出身)
200m背泳ぎ:2-06-88
山崎純菜(健康スポーツ学科:宮城県出身)
100mバタフライ:59-96
山城憲治(健康スポーツ学科:兵庫県出身)
100mバタフライ:55-29
【1年生】
佐藤廉(健康スポーツ学科:長野県出身)
200m平泳ぎ:2-11-05
土門拓未(健康スポーツ学科:北海道出身)
200m個人メドレー:2-14-81
野極陽向(健康スポーツ学科:静岡県出身)
50m自由形:23-27
100m自由形:50-45
山田奈子(健康スポーツ学科:鳥取県出身)
400m自由形:4-24-03
【コーチ:奈良】