6月18日(火)に本学構内で学生表彰が行われました。
これまで課外活動や社会活動において、個人や団体で優れた成果をおさめた学生に対し、卒業式にて表彰しておりましたが、2018年度より、前述の卒業生表彰に加え、1年ごとに学生表彰が行われています。
2018年度分として水泳部内で表彰された学生は以下の通りです。
桑添陸(健康スポーツ学科3年:岩手県出身)
※日本選手権 OWS競技 男子10km 第5位
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
※日本学生選手権 200m 平泳ぎ 第6位
なお、以下の都合により、3名は、受賞式に参加することができませんでした。
寺山:教育実習
深澤:ユニバーシアードに向けた合宿
田中:ユニバーシアードに向けた合宿
寺山真由(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
※日本学生選手権 50m自由型 第8位
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
※日本学生選手権 50m平泳ぎ 第5位
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
※日本学生選手権 50mバタフライ 第7位
【全体写真:課外活動個人】
【全体写真】
【表彰された2名】
この授賞式に参加することで、いつも応援いただいている周囲の方々にも声を掛けていただきました。今後も水泳部一同、更なる成長を目指して精進します。
今後とも、よろしくお願いいたします。
【コーチ:馬場】
新潟県選手権でベストを更新した選手を紹介します。
石井貴章(健康スポーツ学科4年:埼玉県出身)
100m自由形:53-48(予選)、53-39(決勝)
千吉良優斗(健康スポーツ学科4年:群馬県出身)
100m背泳ぎ:57-06
200m背泳ぎ:2-07-24
徳本隼(健康スポーツ学科4:山口県出身)
100mバタフライ:53-68
菅野里奈(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
100m自由形:57-65
左:五井愛華(健康スポーツ学科3年:新潟県出身)
100mバタフライ:1-00-57
右:深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
100m平泳ぎ:1-07-85
左:桑添陸(健康スポーツ学科3年:岩手県出身)
400m自由形:4-06-86
1500m自由形:16-04-44
右:田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
100m自由形:50-12
加藤永遠(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)
100m平泳ぎ:1-02-58
佐藤廉(健康スポーツ学科2年:長野県出身)
100m平泳ぎ:1-03-69
土門拓未(健康スポーツ学科2年:北海道出身)
200m個人メドレー:2-20-94(予選)、2-20-21(B決)
400m個人メドレー:5-02-23
野極陽向(健康スポーツ学科2年:静岡県出身)
50m自由形:24-14
篠原明美(健康スポーツ学科1年:富山県出身)
200m自由形:2-06-07
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
100mバタフライ:53-33
【コーチ:奈良】
壮行会には、代表選手のかつてお世話になった恩師の皆様にも来ていただきました。
水沼尚輝の恩師である大畑豊コーチ(フィールドビックスイミングスクール)
佐藤綾の恩師である浅地敏コーチ(元ながでんスイミングスクール)
松井浩亮の恩師である菊地優作先生(埼玉県立浦和高等学校水泳部監督)
深澤舞の恩師である橋本美佐子コーチ(稲毛インターナショナルスイミングスクール)
田中優弥の恩師である岩原尚子コーチ(スウィンあざみスイミングスクール)
※急遽所用によりご欠席
前橋育英高等学校の水泳部顧問である金子雅人先生と元担任の岡上直美先生からは電報を頂きました。
ありがとうございました。
また、壮行会にはお世話になっているデサントジャパン株式会社およびアシックスジャパン株式会社の関係者の皆様にもご参加を頂きました。
ありがとうございました。
そして、デサントジャパン株式会社の代表取締役社長 小川典利様より、お祝いの花を頂きました。
壮行会の様子
花束贈呈の担当をしてくれた学生の皆
打ち合わせの様子
(スポーツ振興室の稲田さんと)
代表メンバーの打ち合わせの様子
(広報課の南さんと)
スポーツ振興室の稲田さんがそれぞれの選手にポスターを作成してくれました。
ありがとうございます!
【コーチ:奈良】
6月10日(月)に新潟医療福祉大学主催の世界水泳選手権・ユニバシアード壮行会が行われました。
本学からは、水泳部選手5名・水泳部コーチ1名・卒業生トレーナー1名が日本代表に選出されています!!
壮行会では出場選手の保護者や、かつての指導者の先生らをお招きし盛大に開催しました。
【日本代表選手・コーチ・トレーナーのメンバー】
水泳部トレーナーの大野健太さん(新潟リハビリテーション病院勤務)より激励の言葉
日本代表トレーナーの三富陽輔さんと同期でもあります。
水泳部を代表して、出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)より一言
花束の贈呈
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
佐藤綾(職員:長野県出身)
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
三富陽輔さん(理学療法学科卒:日本代表トレーナー)
下山好充監督(健康スポーツ学科教員:日本代表コーチ)
花束の贈呈に協力をしてくれたメンバーと代表メンバー
左から
千吉良優斗(健康スポーツ学科4年:群馬県出身)
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
佐藤綾(職員:長野県出身)
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
鈴木海渡(健康スポーツ学科1年:神奈川県出身)
菅野里奈(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
野極陽向(健康スポーツ学科2年:静岡県出身)
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
山﨑光(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
トレーナーの大野さんと三富さん
次の記事も壮行会の様子について、紹介します。
【コーチ:奈良】