合宿中にインカレに出場できないメンバーはタイムトライアルを行いました。
非公認ではありますが、インカレ0日目として重要な1日となりました。
【エールの様子】
【応援の様子】
タイムトライアル組を代表して久光哲也(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)が一言。
久光哲也(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
200m自由形
千葉佳奈絵(健康スポーツ学科1年:埼玉県出身)
桑添陸(健康スポーツ学科3年:岩手県出身)
綿貫慶吾(健康スポーツ学科1年:群馬県出身)
1500m自由形
山田奈子(健康スポーツ学科2年:鳥取県出身)
800m自由形
金森あい(健康スポーツ学科1年:東京都出身)
100m自由形
中西豊太(健康スポーツ学科1年:岡山県出身)
100m背泳ぎ
横平雅弥(健康スポーツ学科1年:茨城県出身)
200mm平泳ぎ
永塚そら(健康スポーツ学科1年:茨城県出身)
土門拓未(健康スポーツ学科3年:北海道出身)
上西大(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
200mバタフライ
タイムトライアルの写真は、チーフマネージャーの高木秀人(健康スポーツ学科4年:福井県出身)が撮影してくれました。
【集合写真】
【コーチ:奈良】
合宿中、Short,Middle,Long全員で同じメニューを行う合同練習を行いました。
インカレ前ということもあり、士気もさらに高まったように感じます!
選手はもちろん、マネージャー、サポーターのみんなも声を出して練習を乗り越えました。
その時の様子を紹介します。
メイン後には、長岡DPのプールの特徴を活かして、Vertical KickとVertical Jumpを行いました。
以下、動画で紹介します!
v.j_1.mp4をダウンロード
【コーチ:奈良】
合宿中にマネジメント・サポートをしてくれた学生を紹介します。
練習の運営は全て、彼らが行ってくれます。
そのため、我々コーチングスタッフは泳ぎを集中してみることが出来ます!
高木秀人(健康スポーツ学科4年:福井県出身)
※チーフマネージャー
飯泉里平(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
太田直人(健康スポーツ学科4年:京都府出身)
大勝力(健康スポーツ学科4年:東京都出身)
山城昌一朗(健康スポーツ学科4年:沖縄県出身)
下山恵里奈(理学療法学科4年:宮城県出身)
臼井真吾(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
木立朱珠(健康スポーツ学科3年:宮城県出身)
永井瑛斗(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)
星川慎吾(健康スポーツ学科3年:山形県出身)
前芝和佳(健康スポーツ学科3年:和歌山県出身)
山城憲治(健康スポーツ学科3年:兵庫県出身)
椎野一樹(理学療法学科3年:石川県出身)
高田智輝(健康スポーツ学科2年:三重県出身)
松澤幸祐(健康スポーツ学科2年:長野県出身)
佐藤恵斗(健康スポーツ学科1年:山形県出身)
下段:目黒冬真(健康スポーツ学科1年:宮城県出身)
上段:佐々木里緒(理学療法学科1年:北海道出身)
【コーチ:奈良】
ある日の練習中の下山好充先生(健康スポーツ学科教員)と馬場康博先生(健康スポーツ学科教員)を紹介します。
この日は、背中を鍛えるドライランドを下山先生が選手・マネサポ全員に紹介してくださいました。
見本の久光哲也(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
肩甲骨の動きを踏まえ、新たなドライランドを紹介している様子。
いつも練習中、姿勢などをよく見ています!
ミーティングの様子。
この日は、馬場先生からストレッチポールを用いたトレーニングを紹介してくださいました。
ミーティングの様子。
いつも熱い言葉を学生にかけてくれます!
インカレまで残りも、選手・マネサポとともに我々コーチングスタッフの頑張ります!
【コーチ:奈良】
OWSにおける7月末~8月上旬までの試合結果を掲載します。
【オープンウォータースイミング三重オープン2019尾鷲_7/28@三重県尾鷲市 三木里海岸】
台風6号の影響により平野由里子(健康スポーツ学科3年;愛知県出身)のみ参加しました。
<結果>
5km 日本選手権トライアル 女子の部
2位 平野由里子 1時間05分53秒2
【2019佐渡オープンウォータースイミング_8/4@佐和田海水浴場】
5,000m 男子総合
優勝 綿貫 慶吾(健康スポーツ学科1年;群馬県出身)1時間04分08秒
5,000m 女子総合
2位 平野 由里子(健康スポーツ学科3年;愛知県出身)1時間04分24秒
4位 加藤 花梨(健康スポーツ学科4年;岐阜県出身)1時間12分20秒
5位 山田 奈子(健康スポーツ学科2年;鳥取県出身)1時間12分25秒
上段左より、青木陽佑、綿貫慶吾。下段左より、平野由里子、山田奈子、加藤花梨
【テストイベント_8/10@お台場海浜公園】
男子5km(非公認_出場者21名)
13位 桑添 陸(健康スポーツ学科3年;岩手県出身)58分39秒7
18位 青木 陽佑(新潟医療福祉大学職員;東京都出身)58分06秒5
女子5km(非公認_出場者9名)
9位 山田 奈子(健康スポーツ学科2年;鳥取県出身)1時間10分33秒5
<出場者3名>
今年も日本選手権OWS競技でも活躍できるように成長します。
【コーチ:馬場】
合宿中の様子を紹介します。
毎年恒例となっている、1年生からマスコットプレゼントもありました!
人数が多いにも関わらず、全て手作りです。
素敵なマスコットをありがとう!
また、今年の4年生の提案で旗を作成し、意気込みを書くこととしました。
私たちスタッフも書きました。
全員記入し、完成しました!
キャプテン:山城昌一朗(健康スポーツ学科4年:沖縄県出身)
右から
飯泉里平(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
山城昌一朗(健康スポーツ学科4年:沖縄県出身)
太田直人(健康スポーツ学科4年:京都府出身)
大勝力(健康スポーツ学科4年:東京都出身)
この日は取材も来ており、旗を紹介させていただきました!
世界水泳に出場した2名の取材の様子。
【コーチ:奈良】