12/13(日)長岡ダイエープロビスフェニックスプールで新潟県冬季公認記録会が開催されました。
以下、ベスト更新者の報告です。
ーベスト更新者ー
野極 陽向(健康スポーツ学科3年:静岡県出身)
100m 自由形: 49-71
早坂 亮(健康スポーツ学科1年:新潟県出身)
50m 自由形: 22-71
帯川隼輔(健康スポーツ学科3年:長野県出身)
50m 自由形: 22-79
100m 自由形: 50-00
川嶋虎太郎(健康スポーツ学科1年:千葉県出身)
50m 自由形: 23-13
出沼知也(健康スポーツ学科2年:茨城県出身)
50m 自由形: 23-77 (1.2秒更新)
50m 背泳ぎ: 25-53
長田 樹雄(健康スポーツ学科1年:東京都出身)
50m 自由形: 23-17
100m 背泳ぎ: 55-38
津田 萌咲(健康スポーツ学科2年:大阪府出身)
50m 自由形: 25-37
100m 自由形: 57-04
竹中 香奈枝(健康スポーツ学科1年:和歌山出身)
50m 自由形: 25-38
100m 自由形: 54-87
鈴木 海渡(健康スポーツ学科2年:神奈川県出身)
50m 背泳ぎ: 24-58
100m バタフライ: 52-19
永塚 そら(健康スポーツ学科2年:茨城県出身)
50m バタフライ: 27-92
100m バタフライ: 1-00-48 インカレ突破
山﨑 光(健康スポーツ学科2年:和歌山県出身)
上西 大(健康スポーツ学科2年:和歌山県出身)
100m バタフライ: 54-50
筒井 大介(健康スポーツ学科1年:高知県出身)
1500m 自由形: 16-03-10 14.8秒更新!
400m 個人メドレー: 4-24-18 7.6秒更新!
加藤 永遠(健康スポーツ学科3年:新潟県出身)
100m 平泳ぎ: 58-82
横平 雅弥(健康スポーツ学科2年:茨城県出身)
佐藤 廉(健康スポーツ学科3年:長野県出身)
100m 平泳ぎ: 1-01-22
埜口 優衣(健康スポーツ学科2年:東京都出身)
200m 平泳ぎ: 2-28-60
2020年、最後の大会となりましたが、半数 (34名中17名)がベストを更新しました。
ベスト更新者は以上です。
3年生主体のチームとなり、3か月がたちましたが、山城アシスタントコーチのサポートもあり、着実に力をつけています。
山城昌一朗(大学院修士課程1年:沖縄県出身)
また、努力を積み重ねて、残した結果には、多くのチームメイトが自分のことのように喜んでいました。
バタフライでもインカレを突破した永塚そら(右)
久しぶりにベストを更新した山﨑光(右)
そして、50m 自由形に続き、100m自由形のダブルでインカレを突破した金森あい(右)
コロナ禍での活動となりますが、応援してくださる方へ元気や勇気をお届けできるよう部員一同、精進します。
【コーチ:馬場】
12月13日(日)に長岡DPにて、新潟県冬季公認記録会が開催されます。
本学水泳部も出場予定です。
感染予防や対策をきちんと行い、ジュニア選手たちの見本となるよう行動していきたいと思います。
11月に行われた試合で明らかになった課題を、今回のレースでどこまで克服できたかを試してほしいです。
今回も無観客試合となりますが、YouTubeでの配信が予定されています。
以下のURLをクリックして頂きますとYouTube配信に関する情報が載っています。
ぜひ皆様、ご覧ください。
応援、よろしくお願い致します。
【コーチ:奈良】
12月3日(木)-6日(日)に第96回 日本選手権水泳競技大会が東京アクアティクスセンターにて行なわれます。
※2日(水)は公式練習日。
本学水泳部から以下の11名が出場予定です。
大内紗雪(健康スポーツ学科1年:神奈川県出身)
武中香奈枝(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
津田萌咲(健康スポーツ学科2年:大阪府出身)
山﨑光(健康スポーツ学科2年:和歌山県出身)
加藤永遠(健康スポーツ学科3年:新潟県出身)
盛音葉(健康スポーツ学科3年:青森県出身)
田中優弥(健康スポーツ学科4年:群馬県出身)
深澤舞(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
佐藤綾(職員:長野県出身)
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
来年のオリンピック選考会を見据えた試合になるよう臨みたいと思います!
また新しい会場での試合となりますので、とても楽しみです!
皆さま、応援よろしくお願いします。
【コーチ:奈良】