AASF (Asia Swimming Federation ) 主催、クウェートのMarina Beachにて第9回 アジアOWS選手権が開催されます。
本学選手2名が出場予定。
青木陽佑(本学職員;東京都出身)
桑添陸(健康スポーツ学科3年;岩手県出身)
スタート日時は以下の通りです。
4/19 女子5km (日本時間16時), 男子5km (日本時間20時)
4/21 女子10km (日本時間16時), 男子10km (日本時間19時)
【(左)桑添陸,(右)青木陽佑】
(派遣メンバー;日本水泳連盟 公式HP)
https://www.swim.or.jp/japan/tournament2019/608/ows_member.php
応援、よろしくお願いいたします!
【コーチ:馬場】
大会最終日の結果報告です。
ーベスト更新者ー
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
50m平泳ぎ:32-76
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
50m平泳ぎ:31-79
佐藤綾(職員:長野県出身)
50m自由形:25-25
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
100mバタフライ:51-43
※派遣標準Ⅱ突破、インターB突破!!
【決勝進出者】
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身):50m平泳ぎ
31-92 7位入賞!
松井浩亮(職員:埼玉県出身):50m自由形
22-07 2位入賞!日本選手権初表彰台!!
佐藤綾(職員:長野県出身):50m自由形
25-25 2位入賞!!表彰台!!!
水沼尚輝(職員:栃木県出身):100mバタフライ
51-43
優勝!!!派遣標準Ⅱ突破!インターB突破!!
卒業生のみんな!
庄司輝拓さん(2015年度医療情報管理学科卒:水泳部8期生_山形県出身)
安井俊太さん(2014年度健康スポーツ学科卒/2017年度健康スポーツ学分野修了:水泳部7期生_富山県出身)
川本(旧姓:斉藤)里佳さん(2015年度看護学科卒:水泳部8期生_埼玉県出身)
連日、たくさんのOB・OGが応援に駆けつけてくれました!
ありがとうございました!!
また、大会には保護者の皆様、多くの関係者の皆様に応援をしていただきました。
ありがとうございました。
【コーチ:奈良】
大会6日目の結果報告です。
ーベスト更新者ー
盛音葉(健康スポーツ学科2年:青森県出身)
50mバタフライ:28-02
寺山真由(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
50m自由形:25-94
【準決勝進出者】
佐藤綾(職員:長野県出身):50m自由形
25-56 予選2位で準決勝進出
25-30 準決勝2位で決勝進出
寺山真由(健康スポーツ学科4年:栃木県出身):50m自由形
26-26 予選16位で準決勝進出
25-94 準決勝10位
※ベスト更新
松井浩亮(職員:埼玉県出身):50m自由形
22-46 予選2位で準決勝進出
22-36 準決勝6位で決勝進出
水沼尚輝(職員:栃木県出身):100mバタフライ
52-61 予選2位で準決勝進出
52-19 準決勝2位で決勝進出
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身):100mバタフライ
52-80 予選7位で準決勝進出
52-59 準決勝9位
【決勝進出者】
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身):200m平泳ぎ
2-27-64 5位入賞!
卒業生の桑山健さん(2017年度健康スポーツ学科卒:水泳部10期生_大阪府出身)にも会いました!レースお疲れ様でした。
右:桑山健さん
左:高木秀人(健康スポーツ学科4年:福井県出身)
高木秀人は、今回帯同マネージャーとして来ています!
ー新入生紹介ー
津田萌咲(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)
篠原明美(健康スポーツ学科1年:富山県出身)
鈴木海渡(健康スポーツ学科1年:神奈川県出身)
最終日も頑張ります。
【コーチ:奈良】
大会最終日、予選に出場する選手を紹介します。
【男子50m背泳ぎ】
千吉良優斗(健康スポーツ学科4年:群馬県出身)
【女子50m平泳ぎ】
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
応援、よろしくお願い致します。
【コーチ:奈良】
大会5日目の結果報告です。
ーベスト更新者ー
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
200m平泳ぎ:2-28-93(予選)、2-28-56(準決勝)
【準決勝進出者】
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身):200m平泳ぎ
2-28-93 予選4位で準決勝進出
2-28-56 準決勝11位
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身):200m平泳ぎ
2-29-67 予選9位で準決勝進出
2-27-76 準決勝5位で決勝進出
【決勝進出者】
松井浩亮(職員:埼玉県出身):100m自由形
49-80 8位入賞!
佐藤綾(職員:長野県出身):100m自由形
54-72 5位入賞!
この日は卒業生の伴藤美久さん(2013年度健康スポーツ学科卒:水泳部6期生_静岡県出身)が応援に来てくれました!
さらに、羽石有希さん(2015年度健康スポーツ学科卒:水泳部8期生_栃木県出身)と川本(旧姓:斉藤)里佳さん(2015年度看護学科卒:水泳部8期生_埼玉県出身)、飯澤拓樹さん(2016年度健康栄養学科卒:水泳部9期_静岡県出身)も駆けつけてくれました!
いつも、応援ありがとう!
残るは後2日!
最後まで頑張ります。
応援、よろしくお願い致します。
【コーチ:奈良】
大会6日目、予選に出場する選手を紹介します。
【女子50m自由形】
寺山真由(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
佐藤綾(職員:長野県出身)
【男子50m自由形】
細澤知弘(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
【女子50mバタフライ】
篠原明美(健康スポーツ学科1年:富山県出身)
津田萌咲(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)
盛音葉(健康スポーツ学科2年:青森県出身)
寺山真由(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
【男子100mバタフライ】
鈴木海渡(健康スポーツ学科1年:神奈川県出身)
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
応援、よろしくお願い致します。
【コーチ:奈良】
大会4日目の結果報告です。
ーベスト更新者ー
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
100m自由形:49-48
佐藤綾(職員:長野県出身)
100m自由形:54-65
【準決勝進出者】
松井浩亮(職員:埼玉県出身):100m自由形
49-85 予選4位で準決勝進出
49-48 準決勝6位で決勝進出
佐藤綾(職員:長野県出身):100m自由形
55-23 予選3位で準決勝進出
54-65 準決勝進出2位で決勝進出
この日は卒業生の栁井祥人さん(2018年度健康スポーツ学科卒:水泳部11期生_福島県出身)が応援に来てくれました!
ありがとうございます。
【下山ゼミのメンバーで撮影】
右から
下山好充監督
栁井祥人さん
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
新入生紹介!
右から
山崎光(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
笹原世玲菜(健康スポーツ学科1年:栃木県出身)
【コーチ:奈良】
大会5日目、予選に出場する選手を紹介します。
【女子200m平泳ぎ】
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
応援、よろしくお願い致します。
【コーチ:奈良】