大会 Feed

2021年7月23日 (金)

中部学生選手権 ~入賞者2日目~

2日目に3位までに入賞した選手を紹介します。

【優勝者】

加藤永遠(健康スポーツ学科4年:新潟県出身)

100m平泳ぎ

Img_5279

鈴木海渡(健康スポーツ学科3年:神奈川県出身)

100mバタフライ

Img_5275

津田萌咲(健康スポーツ学科3年:大阪府出身)

100mバタフライ

Img_5281

早坂亮(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)

100m背泳ぎ

Img_5283

【2位入賞者】

山﨑光(健康スポーツ学科3年:和歌山県出身)

100m背泳ぎ

Img_5282

武中香奈枝(健康スポーツ学科2年:和歌山県出身)

100m自由形

Img_5290

女子4×200mフリーリレー

左から

笹原世玲菜(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)

武中香奈枝(健康スポーツ学科2年:和歌山県出身)

金森あい(健康スポーツ学科3年:東京都出身)

永尾美友(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)

Img_5291

【3位入賞者】

笹原世玲菜(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)

100m自由形

Img_5292

熊澤将大(健康スポーツ学科2年:埼玉県出身)

100m自由形

Img_5280

田中光太郎(健康スポーツ学科2年:神奈川県出身)

100m平泳ぎ

Img_5287

田宮風香(健康スポーツ学科1年:岡山県出身)

100m平泳ぎ

Img_5294

男子4×200mフリーリレー

左から

野極陽向(健康スポーツ学科4年:静岡県出身)

本山空(健康スポーツ学科1年:奈良県出身)

筒井大介(健康スポーツ学科2年:高知県出身)

本江騎吏(健康スポーツ学科2年:大阪府出身)

Img_5285_2

チーム総合順位

女子:2位(129点)

男子:2位(133点)

Img_5297_1

【コーチ:奈良】

2021年7月22日 (木)

中部学生選手権 ~入賞者1日目~

少し間が空きましたが、中部学生選手権にて3位以内に入賞した選手を紹介します。

まずは1日目に入賞した選手です。

【優勝者】

佐藤廉(健康スポーツ学科4年:長野県出身)

200m平泳ぎ

Img_5261

本山空(健康スポーツ学科1年:奈良県出身)

1500m自由形

Img_5259

 

【2位入賞者】

武中香奈枝(健康スポーツ学科2年:和歌山県出身)

200m自由形

Img_5267

本江騎吏(健康スポーツ学科2年:大阪府出身)

1500m自由形:2位

Img_5260

女子4×100m メドレーリレー:2位

右から

山﨑光(健康スポーツ学科3年:和歌山県出身)

佐藤真由子(健康スポーツ学科2年:山形県出身)

津田萌咲(健康スポーツ学科3年:大阪府出身)

武中香奈枝(健康スポーツ学科2年:和歌山県出身)

Img_5266

男子4×100m メドレーリレー:2位

左から

出沼知也(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)

加藤永遠(健康スポーツ学科4年:新潟県出身)

鈴木海渡(健康スポーツ学科3年:神奈川出身)

熊澤将大(健康スポーツ学科2年:埼玉県出身)

Img_5268

女子4×100m フリーリレー:2位

左から

大内紗雪(健康スポーツ学科2年:神奈川県出身)

盛音葉(健康スポーツ学科4年:青森県出身)

金森あい(健康スポーツ学科3年:東京都出身)

余村花梨(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)

Img_5269

男子4×100m フリーリレー:2位

左から

野極陽向(健康スポーツ学科4年:静岡県出身)

熊澤将大(健康スポーツ学科2年:埼玉県出身)

帯川隼輔(健康スポーツ学科4年:長野県出身)

坂本樹(健康スポーツ学科1年:埼玉県出身)

Img_5286

 

【3位入賞者】

細澤知弘(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)

50m自由形

Img_5270

笹原世玲菜(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)

200m自由形

Img_5265

早坂亮(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)

200m背泳ぎ

Img_5263

菅家綾美(健康スポーツ学科1年:福島県出身)

200m平泳ぎ

Img_5262

永尾美友(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)

800m自由形

Img_5264

【コーチ:奈良】

2021年7月13日 (火)

大会結果 ~中部学生選手権~

7月10日および11日に開催された中部学生選手権において、ベストを更新した選手を紹介します。

 

鈴木海渡(健康スポーツ学科3年:神奈川県出身)

100mバタフライ:53-26

※長水路日本選手権突破

Img_5278

P1630165

P1630193


田中光太郎(健康スポーツ学科2年:神奈川県出身)

100m平泳ぎ:1-03-22(予選)、1-02-88(決勝)

Img_5288

P1630279

P1630273


 

【コーチ:奈良】

2021年7月 9日 (金)

大会予定 ~中部学生選手権~

7月10日(土)及び11日(日)に日本ガイシアリーナにて、中部学生選手権が行われます。

※9日(金)は移動日

 

インカレの前哨戦でもある大会で、数少ない大学対抗戦となっています。

昨年は中止となってしまい、1,2年生は初めての中部学生選手権となり、3,4年生は2年ぶりの大会となります。

このような状況下でも開催をして頂けることに感謝をし、感染予防を徹底して行動をしたいと思います。

皆様、応援よろしくお願いします!

 

リザルトページ

【コーチ:奈良】

2021年6月22日 (火)

大会結果 ~オーシャンズカップ2021~

6/20(日) OWSの世界ジュニア選考会となるオーシャンズカップ2021が千葉県館山市北条海岸にて開催されました。

本学出場者 6名。

山田奈子 (健康スポーツ学科4年:鳥取県出身)

210620_nako_7982

綿貫慶吾(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)

210620_nkeigo_7983

本江騎吏(健康スポーツ学科2年:大阪府出身)

210620_nkiri_7985

筒井大介(健康スポーツ学科2年:高知県出身)

210620_ndaisuke_7986

永尾美友(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)

210620_nmiyu_7981

本山空(健康スポーツ学科1年:奈良県出身)

210620_nku_7987


 

大会当日、天気は曇り。

水温23.1℃。波は高くありませんでしたが、風の影響で水面が荒れたようなコンディションとなりました。

 

<10km結果>

【男子】

4位 本山空 1時間56分07秒3  (トップとの差 +3分8秒2)

10位 綿貫慶吾 2時間04分14秒0 (トップとの差 +11分14秒9)

途中棄権 本江騎吏 

失格 筒井大介 

 

【女子】

4位 永尾美友 2時間03分16秒4  (トップとの差 +2分58秒1)

11位 山田奈子 2時間23分38秒3 (トップとの差 +23分20秒0)

 

マネージャー2名(千葉佳奈絵、佐藤恵斗:2名とも健康スポーツ学科3年)は、大会前から給水の練習や荷物郵送、健康チェック表や欠席届の準備、氷の準備や控え場所の確保、棄権した選手の状況を伺うなど、選手達のために良く頑張ってくれました。その甲斐もあり、本山と永尾(新入生2名)は世界ジュニア選考対象の中で1位を勝ち取ってくれました(OWS世界ジュニア選手権の開催については未定)。狙った選手権を獲得することができた背景には、高校の頃から本人達が努力を積み重ねた結果だと考えます。

一方、改善できそうな課題も発見することができました。

慶吾は、給水時に他の選手との不意の接触により、ゴーグルにワセリンがついてしまうことでブイが見えない状況になりました。前が見えないため、給水所に戻ってきましたが、替えのゴーグルを給水者に渡していなかったため、ゴーグルを拭って泳ぐのみの選択肢となりました。レース中にパニックにならずに冷静に判断できたことは、日頃からの判断力の高さだと評価できますが、給水者に事前に代えのキャップやゴーグルを渡しておくことができたかもしれません。

騎吏は、レース用のOWSの水着に慣れていない影響か左足首に異変を感じ約6km地点 (77分) で棄権。大介は、最後のゴールでコース外からレーンロープをくぐってゴールタッチをしてしまい、失格*。

 

OWSは、些細なミスがパフォーマンスに大きく影響してきます。オーシャンズカップでは、日本選手権のプレ大会といった観点でも良い経験を積むことができました。

 

場所取り、給水エリアでの連携、試合後の撤収も含めて、チーム力を向上させているような気がしています。引き続き、チーム理念を念頭において成長できるよう選手、マネージャー、サポーターとともに精進します。

 

ご声援、ありがとうございました。

 

*日本水泳連盟オープンウォータースイミング競技規則

フィニッシュまでのエリアはブイもしくはガイドロープにて明示され、フィニッシュ地点に近づくにつれて狭くなるフィニッシュエリアを通った上でゴール板にタッチしなければならない。

 

【コーチ:馬場】

2021年6月18日 (金)

大会予定 ~OWSオーシャンズカップ~

6月19日(土)-20日(日)にOWSオーシャンズカップ2021 兼 OWSカレッジカップ 兼 世界ジュニアOWS選手権2021大会代表選手選考会が千葉県館山市/北条海岸にて行なわれます。

公式HP

今回は6名の選手が出場予定です。

出場者は以下の通りです。

 

山田奈子(健康スポーツ学科4年:鳥取県出身)

綿貫慶吾(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)

筒井大介(健康スポーツ学科2年:高知県出身)

本江騎吏(健康スポーツ学科2年:大阪府出身)

永尾美友(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)

本山空(健康スポーツ学科1年:奈良県出身)

 

世界ジュニアの選考がかかっていることや、OWSカレッジカップを兼ねた試合であるため、非常に重要な試合となっています!

皆様、応援よろしくお願いします!

【コーチ:奈良】

2021年6月16日 (水)

新潟県選手権 ~マネサポ~

新潟県選手権でサポートしてくれたスタッフを紹介します。

 

松澤幸祐(健康スポーツ学科4年:長野県出身)

S__66691101

上西大(健康スポーツ学科3年:和歌山県出身)

S__66691102

千葉佳奈絵(健康スポーツ学科3年:東京都出身)

S__66691107

佐藤恵斗(健康スポーツ学科3年:山形県出身)

S__66691105

佐々木里緒(理学療法学科3年:北海道出身)

S__66691106

後藤小太郎(健康スポーツ学科2年:福島県出身)

S__66691108

澤畠麻那(健康スポーツ学科2年:茨城県出身)

S__66691103

北野侑(理学療法学科2年:石川県出身)

S__66691110

千葉海勝(健康スポーツ学分野1年:宮城県出身)

S__66691109

右から

星川慎吾(健康スポーツ学分野1年:山形県出身)

田中優弥(職員:群馬県出身)

久光哲也(健康スポーツ学分野1年:栃木県出身)

S__66691104

佐藤綾(職員:長野県出身)

S__66691099

皆さん、サポートありがとう!

引き続き、夏に向かって頑張りましょう!

【コーチ:奈良】

2021年6月15日 (火)

ジャパンオープン4日目

ジャパンオープン最終日の様子です。

P1600134

P1600136

P1600155

P1600196

P1600208

P1600217

P1600227

P1600236

P1600278

P1600258

P1600281

P1600297

P1600319

P1600347

P1600386

P1600390

P1600393

P1600401

P1600437

P1600425

P1600461

P1600478

P1600492

P1600498

P1600502

P1600512

P1600535

P1600566

P1600584

P1600586

P1600609

P1600618

P1600669

P1600679

P1600704

P1600713

P1600753

P1600758

P1600762

P1600773

P1600779

P1600809

P1600818

P1600859

P1600882

P1600836

P1600888

P1610023

P1610052

P1610055

P1610077

【コーチ:奈良】

2021年6月14日 (月)

ジャパンオープン3日目の様子

大会、3日目の様子を紹介します。

P1590894

P1590899

P1590917

P1590939

P1590942

P1590953

P1590980

P1590986

P1600011

P1600031

P1600037

P1600042

P1600058

P1600083

【コーチ:奈良】

ジャパンオープン2日目の様子

大会、2日目の様子を紹介します。

P1590477

P1590480

P1590513

P1590528

P1590548

P1590568

P1590587

P1590608

P1590624

P1590626

P1590646

P1590656

P1590669

S__66691096

S__66691098

P1590714


P1590717

P1590758

P1590779

P1590783

P1590846

P1590853

【コーチ:奈良】