その他の活動 Feed

2019年6月10日 (月)

新入生歓迎会

6月9日にホテルイタリア軒で新入生歓迎会を行いました。

新入生が合流してもう3ヶ月たっていますが…、美味しいお食事と楽しい余興でとても充実した歓迎会となりました。

6人の新入生のみなさん、これから4年間、楽しいこともツラいことも嫌なことも…きっといろんなことがあると思います!!

でも仲間と共に、大人のスポーツ選手として成長していけるように頑張っていきましょう!!

S__30703635

S__30703636

S__30703639

S__26902569

S__26902570

S__26902571

2019年 新入生歓迎会☆
YouTube: 2019年 新入生歓迎会☆

YouTubeもご覧ください。↑

2019年5月 3日 (金)

GW合宿

平成と令和をまたいだ記念すべきGW合宿は、順天堂大学さんにお世話になりました!

毎年恒例のBBQも合同で行い、親睦を深めることができました!

ご協力いただいたご父兄の皆様、順天堂大学の皆様、ありがとうございましたhappy02

また、今回の遠征ではたくさんの課題が見つかりました。

春リーグまで残り2週間となりましたが、日頃支えてくれる方々に感謝をし、1日1日を大切に励んでいきます‼︎

Aa5a0e16424d4f52b2094aaba0aa95ce

Ba04bd717a794187bc3f6cc1f17b6eaa

974d34f5f5964b0da2ae2b00742a4da0

Ab7bf4ddbaca4adfa8a87628f8272a85

B525fa4b0ad6493fa7f3090b14dc9ffc

2019年4月 5日 (金)

入学式

先日までの寒さは和らぎ、温かい風が春の訪れを感じさせます。
Ef651a8718dd4be7a5ad25398ce8048e

学校の桜はまだ蕾ですが…

本日は入学式でした!

新入生・大学院生の皆さん、ご入学おめでとうございますcherryblossom

これから大人のスポーツ選手として一層成長できるよう充実した4年間を送っていきましょうsign03

原コーチは大学院生として入学しました。

これから2年間熱いご指導よろしくお願いしますsign03

5dd432e684904f709c39c6c29a16976c

338bbd762d474064b050615509954888

0deb6a6d76cd4b02a4d19a943807329c

また、女子バレーボール部ではプレーヤーだけでなく、マネージャーやアナリストも募集しています。

興味のある方はぜひ大学の第4体育館までお越しください!

2019年3月12日 (火)

韓国遠征最終日

今日は朝の5:30にホテルを出発し、帰国しました!

5日間お世話になったバスの運転手さん

09e944aefa354ed1974d6c93273f4410

通訳のムンさん

81af1e16aa614190a7a8e41e41561309

お二人のおかげで安全で充実した遠征を行うことができました!

本当にありがとうございます!

これからも感謝の気持ちを忘れず、さらにレベルアップしていけるように頑張ります!

韓国遠征4日目

今日の午前はウソク大学と交流をしました!

ウソク大学のバレー部のみなさんから学内のカフェに案内してもらったり、翻訳アプリを駆使し、たくさんコミュニケーションをとりました!

449e7d6ceec747e38c76cd5761cf9bf3

48fcef2911c942cd93687e549988c15a

0a0b1c691ee54fbcae1b5f6a26ecf159 27e02fd085d0482a8022883e5ed72c12

カフェで飲んだタピオカ入りのマンゴージュースも美味しかったですdelicious

70ee909582bd447a8a5a167e87c017f5

ウソク大学のみなさんありがとうございました!

また、午後は水原支庁チームと練習試合でした!

結果は以下の通りです。

1セット目 25-23○

2セット目 26-24○

3セット目 23-25●

4セット目 26-24○

Dsc_8979

Sketch1552286548804

使用した体育館の高校は、キム・ヨンギョンの出身校だそうです!!

これで最後の試合となりましたが、一人一人が成長し、充実した遠征になったと思います。

日本でもこの経験を活かして結果を残せるよう、頑張ります!!

667ecb0462b44057bfd6c49c4a83e34a

そして今日の夜ご飯は、タッカンマリ(韓国風水炊き)でした!

タッカンマリは日本語に訳すと、「一羽の鳥」だそうです。とても美味しかったですcatface

Dsc_8986

D87c1e62f6cd425ca960a7a80534cbcf

2019年3月10日 (日)

韓国遠征3日目

今日は午前中に浦項体育会チームとゲームをしました!

結果は以下の通りです。


1セット目 27-25○
2セット目 24-26●
3セット目 23-25●
4セット目 28-26○
5セット目 16-14○

どのゲームも接戦で激しい戦いとなりました。

残念ながら2セットを落としてしまいましたが、試合内容に満足せず、勝ちにこだわり、さらに高みを目指していきたいと思います!

Sketch1552191008117

最後は浦項体育会チームのみなさんと記念撮影をしました!

本当にありがとうございました!カムサハムニダ〜happy02

440d58e8e07b4954a4774b10560d2393

そして、昼ごはんは、海鮮鍋でした!

5fff7c5d3ff24e6f989630c993a04141

Dsc_8968

原コーチです!!

キムチ鍋のような味でとても美味しかったです。

そして午後は♪

化粧品やブランド品が数多く並ぶ、スターアベニュー(ロッテ免税店)と、日本の原宿、明洞に観光に行ってきました。

20a5d24636e14202a3626be7f1b84459

Bc750939a06c45c59bbdca95995a237e

1aaed1f4aafe440593102cf75e174565

免税店では美容大国本場のフェイスパックをお土産で買ったりしました!

明洞では色々なお店や屋台が並んでおり、十分に堪能することができました!

そして夜ご飯は、プルコギを食べました。

51611275bcfc4e6cbcbb6b4e7be8c684

韓国では牛肉をサンチュに包んでサムギョプサルのように食べるそうです!

Line_104811483520437

Line_104807244464241

Line_110667479086328

やはり本場の味は違います(^ ^)

明日の予定は、午前にウソク大学と交流、午後に水原支庁チームと練習試合になります。

明日で最後の試合になります。この3日間で学んだことを発揮できるよう頑張ります!

2019年3月 9日 (土)

韓国遠征2日目

韓国遠征2日目となる今日は、午前に中央女子高校、午後に浦項体育会チームと親善試合を行いました!

5b508b505e1049e38db0c865b19a34c1

結果は以下の通りです。

vs中央女子高校

1セット目 25-12 ○

2セット目 25-23 ○

vs浦項体育会チーム

3セット目 30-28 ○

4セット目 25-16 ○

5セット目 25-23 ○

6セット目 28-30 ●

7セット目 13-15 ●

韓国のチームは高さと速さがあり、日本では経験できないこともたくさんありました。

自分たちの課題も見つかり、明日からまた改善していけるよう頑張ります!

そして、

今日のお昼ご飯はお弁当で、

B4ce5600cc7b47458f427109f992e2d4

帰りは地下鉄を利用し、

C16845d7efd346d5a40ebc53d3946830

94d5727e898b4d1eabd409b8a871189b

夜ご飯は純豆腐チゲでした!

Acdc454823634c409e9765159bffe9ab


67f190be76ad4cdc959ef598acda4904

とてもおいしかったです!!

3日目は全勝目指して全員で頑張ります!

2019年3月 8日 (金)

韓国遠征1日目

3月8日より4泊5日の韓国遠征が始まりました。

 Runi4412

海外に行くのが初めての学生も多く、みんなとても楽しみにしていました!

Img_9858_2

夜ご飯は韓国名物「サムギョプサル」を食べましたsign03

Img_9888

Ccay4263

 

Dsc_8952

Line_6522601658184

Line_14263096782263

Line_14267261621272

Line_14274004996842

Dsc_8953

1日目は移動日となりましたが、2日目から合同練習と練習ゲームがあります。

バレーボールを頑張ることはもちろん、韓国の文化や環境に触れながら、様々なことを経験し、個人やチームの可能性を広げていきたいです!

 

2019年2月25日 (月)

4送会

2月24日にホテルイタリア軒で4年生を送る会を行いました。

美味しいお食事に、笑いあり、涙ありのとても濃密な時間を過ごしましたcake

4年生の存在はとても大きく卒業してしまうのが寂しいですが、3年生以下は結果で恩返しができるよう、感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきます!

4年生のみなさんはそれぞれの道でのご活躍を楽しみにしています!

たまに体育館に顔を出しにきてください!smile

4年間本当にお疲れ様でした!!

 

E26afa42c0674d528be707fd9a2cbbf8

9d07447df87b40a1999a2c3ac2977cfc

3126c9d55571454597494eb8ef7ce430

Cb6bfd905b8f4630b54e5e8638e7d290

2018年1月15日 (月)

2018年初詣

関東でも雪が降りみなさん大変だったと思いますが…、新潟では当たり前の光景です(笑)

特に大雪だった1月12日に初詣に行ってきましたcoldsweats01

Dsc_8554

Dsc_8557

Dsc_8558

Dsc_8555

Dsc_8556

雪国のチームらしく、粘り強く辛抱強く、今年1年戦っていきたいと思います。

応援よろしくお願いいたします!!

女子バレーボール部公式Twitter

日々の活動をUPしていますup