新入生歓迎会
6月9日にホテルイタリア軒で新入生歓迎会を行いました。
新入生が合流してもう3ヶ月たっていますが…、美味しいお食事と楽しい余興でとても充実した歓迎会となりました。
6人の新入生のみなさん、これから4年間、楽しいこともツラいことも嫌なことも…きっといろんなことがあると思います!!
でも仲間と共に、大人のスポーツ選手として成長していけるように頑張っていきましょう!!
YouTubeもご覧ください。↑
6月9日にホテルイタリア軒で新入生歓迎会を行いました。
新入生が合流してもう3ヶ月たっていますが…、美味しいお食事と楽しい余興でとても充実した歓迎会となりました。
6人の新入生のみなさん、これから4年間、楽しいこともツラいことも嫌なことも…きっといろんなことがあると思います!!
でも仲間と共に、大人のスポーツ選手として成長していけるように頑張っていきましょう!!
YouTubeもご覧ください。↑
今日の午前はウソク大学と交流をしました!
ウソク大学のバレー部のみなさんから学内のカフェに案内してもらったり、翻訳アプリを駆使し、たくさんコミュニケーションをとりました!
カフェで飲んだタピオカ入りのマンゴージュースも美味しかったです
ウソク大学のみなさんありがとうございました!
また、午後は水原支庁チームと練習試合でした!
結果は以下の通りです。
1セット目 25-23○
2セット目 26-24○
3セット目 23-25●
4セット目 26-24○
使用した体育館の高校は、キム・ヨンギョンの出身校だそうです!!
これで最後の試合となりましたが、一人一人が成長し、充実した遠征になったと思います。
日本でもこの経験を活かして結果を残せるよう、頑張ります!!
そして今日の夜ご飯は、タッカンマリ(韓国風水炊き)でした!
タッカンマリは日本語に訳すと、「一羽の鳥」だそうです。とても美味しかったです
今日は午前中に浦項体育会チームとゲームをしました!
結果は以下の通りです。
1セット目 27-25○
2セット目 24-26●
3セット目 23-25●
4セット目 28-26○
5セット目 16-14○
どのゲームも接戦で激しい戦いとなりました。
残念ながら2セットを落としてしまいましたが、試合内容に満足せず、勝ちにこだわり、さらに高みを目指していきたいと思います!
最後は浦項体育会チームのみなさんと記念撮影をしました!
本当にありがとうございました!カムサハムニダ〜
そして、昼ごはんは、海鮮鍋でした!
原コーチです!!
キムチ鍋のような味でとても美味しかったです。
そして午後は♪
化粧品やブランド品が数多く並ぶ、スターアベニュー(ロッテ免税店)と、日本の原宿、明洞に観光に行ってきました。
免税店では美容大国本場のフェイスパックをお土産で買ったりしました!
明洞では色々なお店や屋台が並んでおり、十分に堪能することができました!
そして夜ご飯は、プルコギを食べました。
韓国では牛肉をサンチュに包んでサムギョプサルのように食べるそうです!
やはり本場の味は違います(^ ^)
明日の予定は、午前にウソク大学と交流、午後に水原支庁チームと練習試合になります。
明日で最後の試合になります。この3日間で学んだことを発揮できるよう頑張ります!
韓国遠征2日目となる今日は、午前に中央女子高校、午後に浦項体育会チームと親善試合を行いました!
結果は以下の通りです。
vs中央女子高校
1セット目 25-12 ○
2セット目 25-23 ○
vs浦項体育会チーム
3セット目 30-28 ○
4セット目 25-16 ○
5セット目 25-23 ○
6セット目 28-30 ●
7セット目 13-15 ●
韓国のチームは高さと速さがあり、日本では経験できないこともたくさんありました。
自分たちの課題も見つかり、明日からまた改善していけるよう頑張ります!
そして、
今日のお昼ご飯はお弁当で、
帰りは地下鉄を利用し、
夜ご飯は純豆腐チゲでした!
3日目は全勝目指して全員で頑張ります!
関東でも雪が降りみなさん大変だったと思いますが…、新潟では当たり前の光景です(笑)
特に大雪だった1月12日に初詣に行ってきました
雪国のチームらしく、粘り強く辛抱強く、今年1年戦っていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします!!
日々の活動をUPしています