« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月16日 (土)

Goal Set

ほとんど毎週、木曜日に行なっているGoal Set。

Goal(目標)をSetting(設定)するための練習。

心技体、全てにおいてレースにより近い状態に持っていけるかが大切なトレーニングです。

そのために、GS直前に全員でエールを行い、大声を出し、気持ちを奮い立たせた状態で行なってます。

Gs

Gs_2


Are you ready for your race ?

2010年1月15日 (金)

馬場コーチの枚方SS研修

馬場康博コーチが太田伸コーチ率いる枚方SSにおじゃまして、今週末まで、研修をさせていただいております。

太田コーチをはじめとする枚方SSのコーチの方々の熱い指導をたくさん学んできてください!

そして、BABA練に更に磨きをかけてください!

更に熱い新潟医療福祉大学水泳部にしていきましょう!

太田コーチ、ご指導のほど、よろしくお願いいたします!

馬場コーチ、こちらはまた吹雪いてますが、みんな頑張っています!

Photo

N

2010年1月14日 (木)

年末の大学練習

年末のブログにも書きましたが、大学では本学初の1日3部練を行なっていました。

実は、年末の12月27日~29日の3日間は・・・

その日の3回目の練習が・・・

3日間連続で・・・

全て、100mを100本!!!

しかも、3日間とも1日トータル22000m。



これぞ、「ババ練!」

「1人だったらくじけてしまうことも、チームでやれば可能になる!!」

そんなことを実感できた練習だったようです。

ちなみに、メニューをつくった馬場コーチも3日間とも参戦。
3日間連続、100mを100本というメニューをつくり、それを一緒にこなす馬場康博コーチ!!

Photo

馬場コーチの熱い想いは、選手たちの心にガンガン響いています!!

2010年1月13日 (水)

大会報告2 ~長岡新春~

今回の大会は、全く回復せずにのぞみました。

年末の強化練習は、本学初の3部練をこなしてきました。

年末の強化練、そして、今回のレースでタフだった選手に与えられたMost Toughness賞は・・・

山田知沙選手(愛知県出身) 1年

地道に一歩一歩、練習を積み重ねる選手です。
その成果が確実に表れてきています!!!

Photo

Photo_2

2010年1月12日 (火)

大会報告1 ~長岡新春~

1月10日(日)に、長岡市のダイエープロビスフェニックスプールにて、長岡市新春大会が行われました。

自己ベスト更新者および新たな標準記録突破者は・・・

沼田裕介(石川県出身) 2年
200m背泳ぎ:1分55秒75 
ベスト3秒程更新!! もちろん日本選手権突破!!!

Photo

河合東人(京都府出身) 3年
100m背泳ぎ:54秒45 
50m背泳ぎ:25秒03
両種目でベスト更新&日本選手権突破!!! キャプテンの意地!!

Photo_2

大木佑馬(神奈川県出身) 1年
50m背泳ぎ:25秒64 
自身初の日本選手権突破!!!

Photo_5

Photo_7

Jpn

門田彩(千葉県出身) 3年
50m自由形:26秒26
腰痛に苦しみながらも、ジャパンオープン突破!!!

Photo_4

山田知沙(愛知県出身) 1年
400m自由形:4分22秒02 
自己ベスト更新!!
地道な努力で、インカレ突破!!!

Photo_4

小嶋紫織(茨城県出身) 3年
50m自由形:27秒02 
100m平泳ぎ:1分15秒92
両種目とも自己ベスト更新。
Frも力つけてます! 50Frでインカレ突破!!

Photo_5

黒柳哲朗(富山県出身) 1年
200m背泳ぎ:2分10秒27 
自己ベスト大幅アップ!!
バックでも力をつけてきました!!!

Photo_6

応援してくださった皆様、そして大会関係者の皆様ありがとうございました。

Photo_6

2010年1月 9日 (土)

ドライランド動作確認

ドライランドの動作を再確認するために、復習を行ないました。

馬場コーチの見本と解説の元、もう一度正しい動作を確認。

正しい動作でドライランドを行なうことによって、はじめてスイムに生きる身体が作られていきます。

全てはスイムにつなげるためのドライランド!

【説明する馬場コーチ】

Photo

【聞き入る選手たち】

Photo_2

2010年1月 8日 (金)

2010年初のGS

今年初のGSを行ないました。

高所トレーニング合宿に行っていた沼田裕介選手と奈良梨央選手も無事帰国して、練習に合流。

今回の合宿で得たことをチームNUHWに還元していこう!

Gs

2010年1月 6日 (水)

大会予定 ~長岡新春大会~

今週末、1月10日(日)、長岡ダイエープロビスフェニックスプールにて「長岡新春大会」が行なわれます。

成人式と重なっているため、2年生の多くは不参加ですが、チーム一丸となって2010年最初の大会にのぞみます!!

応援よろしくお願いします。

Photo

2010年1月 5日 (火)

昆明合宿報告 ~中国チームとの交流~

11月に中国黒龍江省チームとスポーツ交流したことによって、昆明合宿中、中国の若手コーチたちとかなり交流を深めることができました。

合宿中、中国のコーチと選手たちが我々の合宿場所に来て、合同練習も行ないました。
日本から多くのことを学ぼうとする意識がひしひしと伝わってきました。

これからもこのつながりを大切にしていこうと思います。

【中国のコーチたちから夕食を招待されました】

Photo_3

【黒龍江省の王コーチと私】

Photo

【黒龍江省の王コーチと武田コーチ】

Photo_2

【中国の選手たちと合同練習】

Photo_4

【全員で記念撮影】

Photo_5

2010年1月 1日 (金)

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

今年も新潟医療福祉大学水泳部をよろしくお願いします。

Photo_7_4

平成22年元旦

新潟医療福祉大学 水泳部