« 2020年8月 | メイン | 2020年10月 »
いよいよ、インカレに向けて出発します。
自粛していた頃を思い返すと、インカレが開催されないのではないかと不安な日々を過ごした時期もありました。
しかし、制限はあるもののインカレ開催が決まり、みんな黙々とここまで取り組んできました。
練習もこれまで通り、できないことも多々ありました。
1年生は入学式もなく、慣れないオンライン授業も必死にやりながら、生活に慣れることを優先しながら過ごしてきました。
多くの工夫をしながら、今日この日を迎えたことは間違いありません。
4年生も思い描いていた最後の年ではなかったと思いますが、ここまでよくチームを引っ張ってくれたと思います。
開催していただけることに感謝をし、レース1本1本、悔いなく挑んでいってほしいです。
そして、出たくても出れなかった仲間や、行きたくても行けなかった仲間の思いを胸に泳いでほしいです。
4日間、かなり厳しい戦いになると思いますが、諦めずに最後まで頑張りたいと思います。
皆さん、応援よろしくお願いします!!
【キャプテン】
桑添陸(健康スポーツ学科4年:岩手県出身)
平野由里子(健康スポーツ学科4年:愛知県出身)
【昨年の様子】
インカレまであと2日!
インカレまであと1日!!
【コーチ:奈良】
今日は水泳部2期生の竹村希美さんの紹介です。
希美さんはマネージャーとして、活躍されました。
いつも指示が的確で、チーム運営のために尽力いただきました。
女性初のチーフマネージャーでもあり、このチーム(特にマネージャーの)を築き上げてくださった卒業生です!
それでは、希美さんからのメッセージを紹介します。
ーーー
NUHW水泳部の皆様へ
この度は、水泳部創部15周年、併せて日本学生選手権でのシード
水泳部の活躍をテレビやブログを通じて拝見しています。
昨年度末から続く新型コロナウイルスの影響で様々な事が制限され
どうか、この逆境を乗り越え、NUHW水泳部が更に強くなり、
大学水泳。私にとって本当に宝物です。
こんなにも仲間とともに必死になって一生懸命取り組める事って、
最後になりましたが、下山監督をはじめ、馬場先生、奈良先生、
新潟医療福祉大学水泳部二期生 竹村希美(旧姓 長井)
ーーー
素敵なメッセージ、写真ありがとうございます!
また大学にもいらしてください!
【コーチ:奈良】