練習 Feed

2009年1月 5日 (月)

挑戦

「できるかできないか」じゃないんです。

「やるかやらないか」です。

年末に追い込み、体がぼろぼろの状態で挑んだRepetition

選手やマネージャーが一丸となり、盛り上げてくれました。

50m背泳ぎでベスト(自己新記録)を出した主将の駒形選手。

Nuhw_001_2

2009年。

今年もよろしくお願い致します。

馬場

2008年12月25日 (木)

BBC

069

本日(クリスマスイブ)の陸上トレーニングは、Billy's Boot Campでした。

DVDが眠ってしまっている人もいるかと思います。

プールでのBBCの試みは初めてでしたが、うまくできました。

3年生が集中授業のため、1、2年生のみのキャンプです。

水着でのキャンプは異様ですが盛り上がりました。

水中練習の後で、明日にもきついメニューがありますが、それを忘れさせて学生を動かすビリー隊長やっぱりアツイ

コーチとして敬意を表します

選抜組に負けじと、こちらも一歩一歩力をつけています。

筑波選抜組が帰って来て更に盛り上がることが楽しみです。

憧れを現実に!

065

Victory!!!!!!!!

馬場

2008年12月24日 (水)

ホワイトクリスマス

らーすとくりすます

いまはまだ~♪

風邪気味の人も回復し、新潟は雪が降り出しました。

新潟組も2008年の授業が終了し、本格的に水泳の強化期間に突入します。

選手達の表情にもまだ余裕があります。

クリスマスEVE。クリスマス。

久しぶりにガツンとした練習の予定です。

馬場

2008年12月15日 (月)

Christmas Special Training

ちょっと早いですが、12月12日(金)にChristmas Special Trainingを行いました!

★12×100m (1'30" or 1'40") Max Average /on 40'
★8×100m (1'30" or 1'40") Max Average / on 30'
★1×100m or 50m All out / From Dive
★Free Relay @50m

過去の同じようなメニューにおける平均タイムを基準にして、優秀選手には豪華プレゼントが!!!

選手たちも必然的に気合いが入ります!!

Photo

【2チーム対抗リレー】

Photo_2

奇数だったので、馬場コーチが急遽参戦!

みんなすでにヘトヘトでしたが、かなり盛り上がりました!

【リレー勝利チーム】

Photo_3

馬場コーチは50m No Breathでした・・・

練習後、学食にて全員にクリスマスプレゼントが!!

年に一度くらいは、このようなイベントも必要ですね!!!

次の日(12月13日)は、朝から、20×50m (3') From Dive

クリスマススペシャルはまだまだ続きます・・・

2008年12月10日 (水)

オフあけ

ウィンターカップが終わり、8日(月)は練習がオフでした。(もちろん、授業は1限から普通にありました)

そして、9日(火)より、いつも通り練習開始!

ウィンターカップでそれぞれが現時点での課題を見つけられたと思います。

次のステップへ向けて、また頑張っていこう!

Photo

2008年12月 3日 (水)

レペティション

レースに最も近いトレーニング。

それが 「レペティション」

心身ともに相当なストレスがかかるトレーニングです。

このメニューがある日は、選手たちは大会用の水着やキャップを身につけ、できる限りレースに近い状態でのぞみます。

レペティション直前、気合いを入れるために「全員でエール!」

必然的に気合いが入ります。

Photo

「競い合う!」

Photo_2

レペティション後のとどめは、壁キック!!!

Wk

終わった後は全員ヘロヘロです・・・