大会 Feed

2019年3月29日 (金)

出場選手紹介 ~日本選手権 Part2〜

昨日に続き、日本選手権出場者の紹介です。

菅野里奈(健康スポーツ学科新3年生:栃木県出身)

Img_1453

【出場種目】

200m自由形

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

200m自由形

短水路:2-01-80 → 1-58-34

~インターハイ記録~

高校1年時:100m自由形 58-45 22位

      200m自由形 2-05-46 16位

高校2年時:出場なし

高校3年時:200m自由形 2-03-94 B決3位

※日本選手権初出場

五井愛華(健康スポーツ学科新3年生:新潟県出身)

Img_1503

【出場種目】

100mバタフライ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

100mバタフライ

短水路:1-01-54 → 59-22

~インターハイ記録~

高校1年時:出場なし

高校2年時:個人種目での出場なし

高校3年時:100mバタフライ 1-01-65 B決2位

※日本選手権初出場

田中優弥(健康スポーツ学科新3年生:群馬県出身)

Photo_5

【出場種目】

50mバタフライ、100mバタフライ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

50mバタフライ

長水路:24-70 → 23-69

100mバタフライ

長水路:54-09 → 52-54

~インターハイ記録~

高校1年時:個人種目での出場なし

高校2年時:100mバタフライ 55-57 18位

高校3年時:100mバタフライ 54-28 7位入賞

千葉海勝(健康スポーツ学科新3年:宮城県出身)

S__33128502

【出場種目】

100m平泳ぎ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

100m平泳ぎ

長水路:1-06-18 → 1-01-69

~インターハイ記録~

高校1年時:出場なし

高校2年時:出場なし

高校3年時:出場なし

※日本選手権初出場


深澤舞(健康スポーツ学科新3年:栃木県出身)

Photo_6

【出場種目】

50m平泳ぎ、100m平泳ぎ、200m平泳ぎ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

50m平泳ぎ

長水路:32-94 → 31-91

100m平泳ぎ

長水路:1-09-33 → 1-08-04

200m平泳ぎ

長水路:2-29-04 → 2-27-34

~インターハイ記録~

高校1年時:100m平泳ぎ 1-12-15 27位

      200m平泳ぎ 2-33-78 19位

高校2年時:100m平泳ぎ 1-10-60 7位入賞

      200m平泳ぎ 2-29-17 6位入賞

高校3年時:100m平泳ぎ 1-09-33 2位入賞

      200m平泳ぎ 2-29-04 4位入賞

盛音葉(健康スポーツ学科新2年生:青森県出身)

P1210385

【出場種目】

50mバタフライ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

50mバタフライ

短水路:27-88 → 27-07

~インターハイ記録~

高校1年時:個人種目での出場なし

高校2年時:50m自由形 27-29 43位

高校3年時:50m自由形 27-46 43位

      100m自由形 58-99 42位

※日本選手権初出場

細澤知弘(健康スポーツ学科新2年生:栃木県出身)

P1210721

【出場種目】

50m自由形

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

50m自由形

短水路:高3の記録なし → 22-41

~インターハイ記録~

高校1年時:50m自由形 24-28 21位

高校2年時:50m自由形 24-41 39位

      100mバタフライ:56-25 34位

高校3年時:100m自由形 51-11 8位入賞

      100mバタフライ:55-26 18位

※日本選手権初出場

【コーチ:奈良】

2019年3月28日 (木)

出場選手紹介 ~日本選手権 Part1〜

いよいよ来週には日本選手権が始まります。

今日から日本選手権に出場する選手を紹介していきます。

1.石井貴章(健康スポーツ学科新4年:埼玉県出身)

Photo_2

【出場種目】

100m平泳ぎ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

100m平泳ぎ

短水路:1-02-54 → 59-44

~インターハイ記録~

高校1年時:100m平泳ぎ 1-04-55 31位

高校2年時:200m平泳ぎ 2-19-12 24位

高校3年時:個人種目での出場なし

 

2.千吉良優斗(健康スポーツ学科新4年:群馬県出身)

S__36200470

【出場種目】

50m背泳ぎ、100m背泳ぎ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

50m背泳ぎ

短水路:26-00 → 24-51

100m背泳ぎ

短水路:56-29 → 53-32

~インターハイ記録~

高校1年時:個人種目での出場なし

高校2年時:200m背泳ぎ 2-07-50 32位

高校3年時:100m背泳ぎ 58-83 29位

3.寺山真由(健康スポーツ学科新4年:栃木県出身)

Photo_3

【出場種目】

50m自由形、50mバタフライ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

50m自由形

長水路:26-75 → 26-18

50mバタフライ

長水路:28-09 → 27-19

~インターハイ記録~

高校1年時:100m自由形 58-93 37位

高校2年時:100m自由形 57-93 10位

      200m自由形 2-06-05 21位

高校3年時:100m自由形 57-70 10位

      200m自由形 2-05-10 12位

4.出澤美和(健康スポーツ学科新4年:茨城県出身)

S__33161226

【出場種目】

200m平泳ぎ、50m平泳ぎ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

200m平泳ぎ

長水路:2-33-95 → 2-29-69

50m平泳ぎ

長水路:33-62 → 32-80

~インターハイ記録~

高校1年時:200m平泳ぎ 2-34-46 25位

高校2年時:200m平泳ぎ 2-33-27 16位

高校3年時:200m平泳ぎ 2-35-13 21位

5.鷲尾理沙子(健康スポーツ学科新4年:東京都出身)

Photo_4

【出場種目】

50m背泳ぎ

【記録の変遷(突破したプール種別のみ記録を記載)】

高校3年時の年度ベストタイム → 現在のベストタイム

50m背泳ぎ

短水路:28-81 → 28-14

~インターハイ記録~

高校1年時:200m背泳ぎ 2-21-75 43位

高校2年時:200m背泳ぎ 2-19-29 38位

高校3年時:出場なし

【コーチ:奈良】

2019年3月27日 (水)

中村真衣カップ ~番外編~

今大会では、優秀賞があり本学選手が表彰されましたので紹介します。

成年男子優秀選手賞:田中優弥(健康スポーツ学科2年:群馬県出身)

成年女子優秀選手賞:佐藤綾(職員:長野県出身)

P1220053

Img_1527_2

Img_1526

Img_1527

おめでとう!

また、この試合には卒業生も出場していました。

大平正範さん(2017年度健康スポーツ学科卒:水泳部10期生_福島県出身)

Img_1506

P1210680

高田恭兵さん(2014年度健康スポーツ学科卒:水泳部7期生_新潟県出身)

Img_1517

P1210674

【終わりのミーティング】

監督:下山好充(健康スポーツ学科教員)

Img_1552

馬場康博(健康スポーツ学科教員)

Img_1550

奈良梨央(健康スポーツ学科教員)

Img_1700

キャプテン:山城昌一朗(健康スポーツ学科3年:沖縄県出身)

Img_1554

また、ミーティングで卒業生の深海佑太さん(2008年度健康スポーツ学科卒:水泳部1期生_新潟県出身_初代キャプテン)から激励の言葉を頂きました。

Img_1557

【役員を行ってくれた2人】

右:河路奈々子(社会福祉学科2年:新潟県出身)

左:高田智輝(健康スポーツ学科1年:三重県出身)

Img_1560

【マネサポのみんな】

Img_1558

【全体写真】

Img_1531

【コーチ:奈良】

2019年3月26日 (火)

中村真衣カップ ~応援・マネサポ~

大会中の応援の様子です。

【朝のエール】

P1190977

P1190980

P1190987

P1190993

P1190999

【レース中の応援】

P1200170

P1210199

P1200192

P1200006

P1210223

P1210232

P1210987

P1200433

【マネサポたちのサポートの様子】

毎回、ビデオ撮影・タイムの測定をしてくれています。

表舞台に立つことはなかなかありませんが、彼らのサポートはチームにとって欠かせません。

P1210160

P1210163

P1210165

P1210167

P1210174

P1210178

P1210176

【コーチ:奈良】

2019年3月25日 (月)

中村真衣カップ ~レース~

レース中の様子を紹介します。

みんなの頑張りが伝わるレースが多くありました!

P1200692

P1210009

P1210006

P1210015

P1200045

P1200904

P1200802

P1200817

P1200069

P1200070

P1200284

P1200294

P1200343

P1200356

P1210657

P1200397

P1200415

P1200460

P1200488

P1200482

P1210385

P1200127

P1210557

P1210572

P1210721

P1210731

P1210739

P1200622

P1200631

P1200020

P1200834

P1200843

P1210273

P1200592

Img_1500

P1210139

P1210916

P1210002

P1210869

P1210888

P1210102

P1210934

P1210910

P1210907

P1200225

P1210107

P1210124

P1210216

P1210213

P1200988

Img_1496_2

【コーチ:奈良】 

 

2019年3月23日 (土)

中村真衣カップ ~決勝入場シーン~

決勝の入場シーンの紹介です。

【3年生】

P1200111

P1200281

P1210809

P1200669

P1200327

P1200511

P1200582

P1200650

P1200119

【2年生】

P1200160

P1200164

P1200277

P1210409

P1200447

P1200454

P1200643

P1200115

P1200186

P1210857

P1200502

【1年生】

P1200214

P1200168

P1200324

P1210833

P1200640

P1200673

P1210701

P1200679

P1210359

【4年生】

P1210417

【職員】

P1200658

P1200687

【コーチ:奈良】

2019年3月22日 (金)

中村真衣カップ ~表彰編~

大会中に行われた表彰式の様子を紹介します。

【1日目】

鷲尾理沙子(健康スポーツ学科3年:東京都出身)

100m背泳ぎ:2位

P1200145

千吉良優斗(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)

100m背泳ぎ:2位

P1200148

千葉海勝(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)

50m平泳ぎ:3位

P1200239

加藤永遠(健康スポーツ学科1年:新潟県出身)

50m平泳ぎ:2位

P1200242

出澤美和(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)

200m平泳ぎ:2位

P1200371

深澤舞(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)

200m平泳ぎ:3位

P1200372

佐藤廉(健康スポーツ学科1年:長野県出身)

200m平泳ぎ:2位

P1200385

余村花梨(健康スポーツ学科1年:茨城県出身)

50mバタフライ:3位

P1200420

田中優弥(健康スポーツ学科2年:群馬県出身)

50mバタフライ:優勝

P1200429

山崎純菜(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)

200mバタフライ:2位

P1200546

五井愛華(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)

200mバタフライ:優勝

P1200556

P1200563

P1200568

徳本隼(健康スポーツ学科3年:山口県出身)

200mバタフライ:3位

P1200570

大勝力(健康スポーツ学科3年:東京都出身)

400m個人メドレー:3位

P1200616

佐藤綾(職員:長野県出身)

100m自由形:同着2位

P1200714

松井浩亮(職員:埼玉県出身)

100m自由形:優勝

P1200763

【2日目】

桑添陸(健康スポーツ学科2年:岩手県出身)

1500m自由形:優勝

P1210233

菅野里奈(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)

200m自由形:3位

P1210343

山崎純菜(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)

100mバタフライ:3位

P1210457

盛音葉(健康スポーツ学科1年:青森県出身)

100mバタフライ:2位

P1210460

五井愛華(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)

100mバタフライ:優勝

P1210467

P1210473

P1210476

田中優弥(健康スポーツ学科2年:群馬県出身)

100mバタフライ:3位

P1210489

水沼尚輝(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)

100mバタフライ:優勝

P1210496

P1210498

P1210513

広瀬祐大(義肢装具自立支援学科2年:富山県出身)

200m背泳ぎ:2位

P1210577

千吉良優斗(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)

200m背泳ぎ:優勝

P1210580

P1210585

P1210596

寺山真由(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)

50m自由形:3位

P1210745

佐藤綾(職員:長野県出身)

50m自由形:優勝

P1210752

P1210756

松井浩亮(職員:埼玉県出身)

50m自由形:優勝

P1210769

P1210778

P1210791

出澤美和(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)

100m平泳ぎ:3位

P1210944

深澤舞(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)

100m平泳ぎ:2位

P1210957

加藤永遠(健康スポーツ学科1年:新潟県出身)

100m平泳ぎ:3位

P1210967

千葉海勝(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)

100m平泳ぎ:2位

P1210978

【コーチ:奈良】

2019年3月20日 (水)

大会結果 ~中村真衣カップ Part2~

昨日に続き、2日目にベストを更新した選手を紹介します。

飯泉里平(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)

100m平泳ぎ:1-06-95(予選)、1-06-66(決勝)

Img_1522

石井貴章(健康スポーツ学科3年:埼玉県出身)

100m平泳ぎ:1-03-47

Img_1507

太田直人(健康スポーツ学科3年:京都府出身)

50m自由形:24-36

P1210685

出澤美和(健康スポーツ学科3年:茨城県出身)

100m平泳ぎ:1-10-65(予選)、1-10-55(決勝)

Img_1520

左:山城昌一朗(健康スポーツ学科3年:沖縄県出身)

100mバタフライ:1-03-08

200m個人メドレー:2-22-32

P1210535

菅野里奈(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)

100m自由形:57-68

P1210615

五井愛華(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)

100mバタフライ:1-00-96(予選)、1-00-93(決勝)

Img_1503

広瀬祐大(義肢装具自立支援学科2年:富山県出身)

200m背泳ぎ:2-14-32

Img_1505

山崎純菜(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)

100mバタフライ:1-01-76

Img_1502

右:山城憲治(健康スポーツ学科2年:兵庫県出身)

100mバタフライ:56-80

P1210543

加藤永遠(健康スポーツ学科1年:新潟県出身)

100m平泳ぎ:1-03-45

Img_1508

盛音葉(健康スポーツ学科1年:青森県出身)

100mバタフライ:1-02-20

Img_1497

【コーチ:奈良】

2019年3月19日 (火)

大会結果 ~中村真衣カップ Part1~

3月16日・17日に行われた中村真衣カップでベストを更新した選手を紹介します。

まずは1日目に更新した選手です。

出澤美和(健康スポーツ学科3年:茨城県出身) 

200m平泳ぎ:2-29-65

P1200545

徳本隼(健康スポーツ学科3年:山口県出身)

200mバタフライ:2-00-53

Img_1449

山城昌一朗(健康スポーツ学科3年:沖縄県出身)

50mバタフライ:28-25

P1200440

菅野里奈(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)

100m自由形:57-68

Img_1453

左:五井愛華(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)

200mバタフライ:2-16-20

P1200636

田中優弥(健康スポーツ学科2年:群馬県出身)

50mバタフライ:23-69

P1200605

千葉海勝(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)

50m平泳ぎ:28-81

P1200438

久光哲也(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)

100m自由形:54-43

Img_1450

広瀬祐大(義肢装具自立支援学科2年:富山県出身)

100m背泳ぎ:1-02-63

P1200442

右:山崎純菜(健康スポーツ学科2年:宮城県出身)

200mバタフライ:2-16-72

P1200636_2

加藤永遠(健康スポーツ学科1年:新潟県出身)

50m平泳ぎ:28-25

P1200444

日本選手権突破!!エントリーの関係上、来年度の日本選手権出場はかないませんでした。

佐藤廉(健康スポーツ学科1年:長野県出身)

200m平泳ぎ:2-16-55 

P1200576

余村花梨(健康スポーツ学科1年:茨城県出身)

50mバタフライ:28-28

Img_1451

【コーチ:奈良】

2019年3月15日 (金)

大会予定 ~にいがた OPEN 第1回中村真衣カップ水泳競技大会~

3月16日(土)・17日(日)に長岡DPで開催されるにいがた OPEN 第1回中村真衣カップ水泳競技大会に出場をさせて頂きます。

今年からできた長水路の試合です。

日本選手権が突破できていない選手にとっては、この試合が冬季シーズン最後のレースとなります。

インカレや中部インカレの選考もかかってきます。

また、日本選手権の2週間前の試合という事もあり、日本選手権を突破している選手も出場し、選考会に繋がるレースをしてきます!

応援、よろしくお願い致します。

S_7958971472161

【コーチ:奈良】