合宿 Feed

2015年8月20日 (木)

2次メイワサンピア強化合宿

水泳部は8/16(日)~22(土)までメイワサンピアにて強化合宿中です。

8/17(月)インカレに出場しない選手達のみのタイムトライアル(非公認)でした。

20150817_130318

<結果>

大平正範 50m Fr 24秒6

田邊慧 200m Fr 2分01秒3

伊藤楓華 800m Fr 9分22秒8

鍋島怜 200m IM 2分13秒0 (Best)

菊池健太 200m IM 2分14秒9

桝井祥人 200m IM 2分19秒3

小諸和真 100m Ba 1分01秒1

岩本紗季 100m Fr 1分01秒4

熊谷淳史 100m Br 1分08秒0

畑中拓馬 50m Fr 24秒8

【エール】

Img_20150817_215657

Img_20150817_215348

タイムトライアル組は、レースを終えて抱いた感情を1年間、持ち続けて練習に励んでくれると思います。

インカレに向けて一直線!

【コーチ:馬場】

2015年8月11日 (火)

水泳部合宿予定

1次合宿:8月12日(水)-8月14日(金)

2次合宿:8月16日(日)-8月22日(土)

Time Trial:8月17日(月)PM

この合宿で強化し、一皮二皮むけるような練習をすることはもちろん、チームの士気をさらに高めます!!

20150531_165902

Img_0084

【コーチ:奈良】

2015年3月25日 (水)

日本選手権に向けた合宿

2月下旬より、日本選手権出場者は4月に向けて筑波大学・メイワサンピアにて強化合宿を行なってきました。

素晴らしい環境でトレーニングができていますので、良い結果が残せるよう残り約2週間頑張りたいと思います。

Photo

Photo_2

卒業式を終えた4年生も応援に駆けつけてくれました!

Photo_3

【監督:下山】

2014年8月31日 (日)

二次合宿_Goal Set

二次合宿の最終日にはGoal Setを行いました。

4年生にとっては、最後のGoal Setです。

ほぼ毎週、取り組んでいるこのメニューは、伝統的なメニューでもあり、自分の実力を確かめることの出来る内容となっています。

当日は、マネサポのみんなが自然とチームカラーであるオレンジのTシャツを着てサポートをしてくれました。

20140820_060331

20140820_062941

20140820_070904 練習中は自分が強くなるため、そしてチームが強くなるため、全員が一つになって取り組めていました。

20140820_065327

20140820_074104

20140820_073806

20140820_072222

20140820_072439

20140820_070949

20140820_072212

練習の最後には、全員でWall Kickを行い、限界を突破します。

20140820_080023

20140820_080105

20140820_080206平泳ぎの選手は、Vertical Kickで行い、Kickで追い込めない選手は、プルでチューブを引いて行います。

終わった後のみんなの表情から、追い込めた様子が伝わってきました。

20140820_080258

20140820_080357これが必ず、インカレに繋がってきます。

しっかりと最後まで諦めず、やり通します!!

【コーチ:奈良】

2014年8月25日 (月)

二次合宿_弥彦神社

毎年、合宿最終日に弥彦神社で参拝を行います。

実は、この日の朝、雨が降っていたのですが、参拝時には雨が止み、太陽が出てきました。

運が新潟医療福祉大学に向いてきたようです!!

Dsc_1208

残りの日数でしっかりと磨きをかけ、最高のパフォーマンスがインカレで発揮できるように準備します。

Dsc_1204 【女子キャプテン:山口紗季,男子キャプテン:高橋拓也】

~R.Evolution~

必ず、目標を達成します。

【コーチ:奈良】

2014年8月22日 (金)

2次合宿_OB訪問

1期生の澤田涼さんと3期生の白野友梨奈さんが石川県からメイワサンピアまで来てくださいました!!

奈良が1年生の時に涼さんは4年生で、友梨奈さんは2年生の大先輩です。

20140819_163804

インカレで入賞経験を持つ涼さんと友梨奈さんから部員全員に対して貴重なお話を頂き、学生たちはインカレに向けて奮い立たせられました。

また、友梨奈さんと友梨奈さんを目標にして頑張ってきた山口紗季(健康スポーツ学科@4年生)と25m自由形で勝負をしました。

結果は写真の通りです。

20140819_155302

インカレで友梨奈さんの記録を抜けるように努力します!!

涼さん、友梨奈さんまたいつでも来てくださいね。

【コーチ:奈良】

2014年8月21日 (木)

2次合宿_食事

1つ屋根の下で取れる食事の時間は、チーム力を上げるために大切な時間です。

20140819_170123

20140819_170134

20140819_170144

20140819_170202

20140819_170213

20140819_170228 【コーチ:奈良】

2014年8月20日 (水)

Time Trial

14日の1次合宿においてTime Trialが行われました。

このTime Trialとは、インカレに出場することが出来ない選手がインカレの前哨戦として、メイワサンピアにてレースを行います。

全員、大学のTシャツを着用し、試合と同様に応援をしました。

Photo_12

手動ではありますが、以下の3名がベストで泳ぐことが出来ました。

平塚充(1年生@健康スポーツ学科:手前)

200m自由形:1-55-72

Photo_13

上村祐樹(1年生@健康スポーツ学科)

100m背泳ぎ:1-00-95

Photo_15

大平正範(1年生@健康スポーツ学科)

100m自由形:54-23

Photo_16

今回タイムトライアルに出場した選手は、インカレに出場できない悔しさをぶつけ、インカレに出場する選手に勢いをつけてくれる熱いレースをしてくれました。

12人が本気で記録を狙いに行った姿を見て、勇気をもらえた日となりました。

彼らの思いを胸にインカレに出場する選手は、最後まで戦い抜いていきます!!

200m個人メドレー

井所蓮(1年生@健康スポーツ学科:手前)

鍋島怜(1年生@健康スポーツ学科:中央)

今井勇気(1年生@義士装具自立支援学科:奥)

Imer

200m平泳ぎ

大友一生(1年生@健康スポーツ学科)

Photo_17

200m自由形

田邊慧(1年生@健康スポーツ学科:奥)

Photo_18

200m背泳ぎ

小諸和真(1年生@健康スポーツ学科)

 Photo_19

100m平泳ぎ

熊谷淳史(2年生@健康スポーツ学科)

Photo_21100mバタフライ

加地明日香(1年生@健康スポーツ学科)

Photo_20

200mバタフライ

多賀孝輝(1年生@健康スポーツ学科)

Photo_22

Tt

Tt_2

Tt_3

Photo_23

Photo_24

【コーチ:奈良】

2014年8月19日 (火)

1次合宿_OB訪問

1次合宿中に4期生の中村俊介さんが、メイワサンピアまで来てくれました!!

S__49307672

全員に対して、インカレに向けての、激励の言葉を頂きました。

また、1次合宿中は毎日夜ご飯の際、気持ちを高めていくために過去のプロモーションビデオを見ています。

その時間にも中村俊介さんに来ていただき、一緒に鑑賞をしました。

20140811_185624

みんな熱い気持ちになれたと思います!!

こういった、企画を立ててくれているのも学生みんなです。

1つ屋根の下で同じご飯を食べ、お風呂や部屋での時間を大切にし、全員で合宿をすることの意味を考え、チーム力を向上さて行きます!!

【コーチ:奈良】

2014年8月18日 (月)

1次合宿_ストレッチ

合宿中のストレッチもかかせません!!

みんなの動作が上手くなっているのがわかります。

ただこなすトレーニングではなく、意味のあるトレーニングにしていきます!

S__49307665

S__49307666

S__49307668

S__49307669

【コーチ:奈良】