12/1〜12/12の期間、日本ランキング上位選手の自由形強化合宿が男子はグアム、女子はJISSで行われています。
本学から、男子合宿に松井浩亮(理学療法学科4年・埼玉県出身)、女子合宿に佐藤綾(健康スポーツ学科3年・長野県出身)が参加しております。
また、監督の私(下山)もコーチとして女子合宿に参加させていただいております。
数年前から、リレーで世界と戦うために始まった合宿で、かなりレベルの高いトレーニングが行われており、素晴らしい刺激を頂いております。
日本水泳連盟公式ブログ:TOBIUO JAPAN Journalにも詳細されております。
しっかり成果を上げてきたいと思います。
【監督:下山】
【合同練習の紹介】
今回、日本女子体育大学水泳部の皆さんと合同練習をさせて頂きました。
このような機会をくださった日本女子体育大学の先生方ありがとうございました。
お互い、良い刺激を与え合えるようなとても素晴らしい練習ができました!!
【ゴールセットの紹介】
合宿中、このチームで行う最後のゴールセットがありました。
伝統のある練習の1つで、とても良い練習が出来ました。
合宿中、自然とチームTシャツでもあるオレンジのTシャツを着ている学生が多かったです。
ブレの選手はバーチカルキックを実施したり、他にもレジストを実施する選手もいます。
練習が始まる前には、マネージャー・サポーターで入念な打ち合わせをします。
この合宿を通して、みんな強くなっています!!
【コーチ:奈良】
1次合宿、2次合宿の間にたくさんのOBOGの方々が応援に来て下さいました!!
水泳部3期生の白野友梨奈さん(健康スポーツ学科卒:2010年度卒)
水泳部3期生の菊地詩織さん(旧姓:渡部詩織さん_健康スポーツ学科卒:2010年度卒)
詩織さんは今年1歳になるお子さんを連れてきてくださいました!!
(詩織さんから許可を頂き、お子さんをブログで紹介させて頂いています。)
中央:水泳部4期生の沼田裕介さん(健康スポーツ学科卒:2011年度卒)
右:水泳部7期生の山形雄人さん(健康スポーツ学科卒:2014年度卒)
左:水泳部8期生の現キャプテン青木陽佑(健康スポーツ学科:東京都出身)
左から、水泳部4期生の熊谷卓也さん(健康スポーツ学科卒:2011年度卒)
水泳部4期生の磯辺寛人さん(健康スポーツ学科卒:2011年度卒)
水泳部7期生の安井俊太さん(健康スポーツ学科卒:2014年度卒、現アシスタントコーチ)
水泳部4期生の奈良梨央(健康スポーツ学科卒:2011年度卒、現コーチ)
水泳部4期生の沼田裕介さん(健康スポーツ学科卒:2011年度卒)
水泳部7期生の山形雄人さん(健康スポーツ学科卒:2014年度卒)
水泳部4期生の榎本隆太さん(健康スポーツ学科卒:2011年度卒)
左:水泳部4期生の伊藤駿太朗さん(健康スポーツ学科卒:2011年度卒)
右:水泳部7期生の高田恭兵さん(健康スポーツ学科卒:2014年度卒)
みなさんから、素晴らしい話をたくさん頂きました。
応援してくださっている方々から頂いたパワーを胸にインカレにも挑みます。
今後とも、応援の程よろしくお願い致します。
【コーチ:奈良】