合宿 Feed

2013年8月30日 (金)

弥彦神社参拝

新潟県西蒲原郡の弥彦村に位置する弥彦神社は,天照大神(あまてらすおおみかみ)の曾孫となる天香山命(あめのかぐやまのみこと)が祭られる全国有数のパワースポットです.

毎年恒例「弥彦神社参拝」

【参拝前の様子】

P8281387


P8281388


P8281389


P8281390

P8281391


P8281392


P8281393

P8281394


P8281395

【中央は神に譲り】

P8281396

【手と口を清める】

P8281397

スポーツマンとしてマナーを大事にします.

【参拝の前の打ち合わせ】

「2拝4拍手1拝」

P8281404

【参拝】

Sorry

「人事を尽くして天命を待つ」

P8281403

メイワサンピアの方々をはじめ,多くの支援者にお礼を申し上げるとともに

新潟医療福祉大学としての競泳を広島で表現します.

P8281407

【帰路】

P8281408

P8281409

2013年8月29日 (木)

合宿報告 〜タイムトライアル〜

三次合宿中,インカレに出場できないメンバーのタイムトライアルを行ないました.

全員インカレで使うチームユニフォームを着用して,インカレ初日のつもりで本気モードです.
タイムトライアルに出場した選手たちは,「インカレに出場できない悔しさ」と「チームに勢いをつけたい」という2つの熱い想いでレースにのぞんでくれました.
レース後,一人一人スピーチをしてインカレ出場者に対して,熱い想いを語ってくれました.
インカレ出場者は今回の彼らの熱いレースを目に焼き付けることができたと思います.
彼らの分までインカレでは闘い抜こう!!!
Tt
Tt_2
Tt_3
Tt_5
Tt_6
Tt_4
Tt_8
Tt_7

合宿報告 〜大野トレーナー〜

三次合宿中、大野トレーナーが合宿先まで来てくれました。

Photo
インカレに向けてトレーナーも一緒にたたかってくれています!
そして、理学療法学科の野矢翔太(北海道出身)は大野トレーナーから多くのことを学ばせてもらっています。
Photo_2

2013年8月27日 (火)

合宿報告 〜朝の体操〜

早朝5:20〜 朝の体操です!

新潟は朝かなり涼しくなってきて過ごしやすい気候になってきました。
Taisou
三次合宿もいよいよ明日まで!
やり残すことがないようにしたいと思います。

2013年8月26日 (月)

三次合宿スタート

インカレまで11日!

三次合宿がスタートしました.
まだまだハードに追い込む選手,回復につとめる選手,タイプごとに色々分かれますが,心は一つ!
11
Photo

2013年8月24日 (土)

二次合宿終了

24日(土)に二次合宿が終了しました。

充実した合宿になったと思います。
1日オフをとって、25日(月)から三次合宿に入ります。
今度はテーパー合宿になります。
しっかりコンディショニングを整えていきたいと思います。
Photo
Photo_2

2013年8月23日 (金)

合宿 〜インカレまで14日〜 

二次合宿2日目,インカレまで残り14日となりました.

この時期からは,タイプ別に練習量や練習強度が大きく異なってきます.

周りに流されず,自分のやるべきことをしっかりやっていけるよう指導していきます!


Photo_3


Photo_6



2013年8月22日 (木)

合宿

22日から第二次合宿がメイワサンピアにてスタートしました.

必ず大きな成果を上げたいと思います!
Photo
Photo_2
Photo_3

2013年3月20日 (水)

合宿報告

疲労困憊ですが,セルフまたはペアでのストレッチ,マッサージで乗り越えています.

Photo_2

2013年3月16日 (土)

日本選手権に向けた強化合宿

日本選手権に向けた強化合宿を3月15日より8日間,長野アクアウイングで実施しています.

今回の合宿でしっかり成果を上げたいと思います!
Photo_11
Photo_12