その他の活動 Feed

2016年11月29日 (火)

よし、やるぞ!!


YouTube: 全日本インカレモチベーションビデオ

今日から始まります!!

みんな頑張ろうぜ( ・ㅂ・)و 

応援よろしくお願いします!!

2016年11月21日 (月)

♪芋煮会♪

先週、ご父兄の方々が山形県の郷土料理である芋煮を作ってくださいました。

はい、山形県では恒例の芋煮会です(o´∀`o)

Dsc_2692

Dsc_2693

うちのチームはご父兄の方々に支えられております。

本当にありがたいです<(_ _*)>

Dsc_2696

Dsc_2698

新潟はだんだんと寒くなってきたので、美味しい芋煮を食べられて選手たちもとても喜んでいました°.*\(^o^)/*.°

Dsc_2697

全日本インカレに向けて頑張ります!!

2016年10月12日 (水)

シーズンインに向けて決起集会!!

これから大事な大会がどんどん始まり、いよいよシーズンインです。

ということで、チーム全員でホテルランチに行きました♪

161010150424193_deco

もうすぐハロウィン🎃

Dsc_2656

Dsc_2657

Dsc_2660

Dsc_2662

おまけの3人…

Dsc_2663

チーム全員で頑張ります٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾

2016年10月 7日 (金)

希望郷いわて国体

10月2日から「希望郷いわて国体」が行われていました。

本学チームは新潟県代表として北信越国体を戦ったのですが、残念ながら出場権は得られませんでした。

しかし、地元岩手県成年女子チームに本学チームの小山田まどかと佐々木美月が参加していました。

Fb_img_1475840717637

佐々木はスタメン選手として小山田はサポートメンバーとして、岩手県成年女子過去最高位の5位入賞に貢献してくれて、本当によかったですshine

岩手県のみなさん、お世話になりました。

本当にありがとうございます!!

Fb_img_1475840705292

さぁ!!

これからは新潟医療福祉大学のこのメンバーで頑張ります*\(^o^)/*

Dsc_2653

Dsc_2655

応援よろしくお願い致します!!

2016年9月21日 (水)

明日はバレーボール教室♪

明日、第7回新潟医療福祉大学バレーボール教室を開催致します♪

年に2回ではありますが、地域の小学生たちに参加してもらい開催しております。

今日は練習後にその準備をしました。

Dsc_2639

マネージャーやキャプテンを中心に打ち合わせ中(。•ㅅ•。)

Dsc_2644

もう4年目なので、監督はノータッチで企画運営や受講者への連絡など全て学生たちがやります。

Dsc_2643

社会貢献・社会勉強です!!

Dsc_2641

明日参加してくれる小学生のみなさん!!

楽しみにしていてください(o´∀`o)

お待ちしております♪

2016年9月12日 (月)

続レスリング…

新潟の十日町にあるレスリング道場に栄監督が来ているということで、ご挨拶に行ってきました!!

160909222258711_deco

記念品のお皿いただきました♪

Dsc_2638

2016年9月 8日 (木)

蔵王トレーニング合宿レク☆蕎麦打ち体験☆

蔵王トレーニング合宿4日目のPMはRestnote

今年のレクは蕎麦打ち体験をしてきました!(^^)!

Dsc_2660

おじいちゃん先生の説明をよ~く聞きます。

Dsc_2663

Dsc_2665

蔵王2016レク☆蕎麦打ち体験☆
YouTube: 蔵王2016レク☆蕎麦打ち体験☆

ワイワイ言いながら…でも真剣に…少しトレーニングのような工程もありましたが、とても楽しかったようです(^ω^)

Dsc_2695

Dsc_2698

Dsc_2700

Dsc_2703

Dsc_2704

出来上がりはそれぞれのグループの個性が光ってました(笑)

さっそく茹でてもらい実食ですrestaurant

Dsc_2699_2

Dsc_2701

Dsc_2702

Dsc_2705

Dsc_2706

Dsc_2707

Dsc_2709

Dsc_2708

Dsc_2697

個性…(笑)

Dsc_2710

2016年7月28日 (木)

ビーチバレーぴあカップ、全国への道…

今年初めて、ビーチバレーぴあカップ予選に、本学バレー部から2チーム参加しました(´ー∀ー`)

新潟県予選では2チームが、次の北信越予選では1チームが、全国大会への切符を手にすることができます!!

新潟県予選は本学2チームとも突破し、いざ北信越予選へ٩(ˊωˋ*)و

1469335095758

新発田商業出身の4人が挑戦しました(1人は普段マネージャー…笑)

1469407441016

-試合の様子-

1469407487415

1469407459958

1469407462866

1469407563981

1469407585662

結果は、原&佐藤(妹)ペアが決勝まで進んだのですが、残念ながら敗れ全国大会への切符を逃してしまいました(*﹏*๑)

1469407507550

本人談「みんなのために頑張りました!!」

1469407478838

来年は本気で獲りにいきますかね(*`艸´)ウシシ

2016年7月26日 (火)

コーヒーハウス♪

2016年3月、女子バレーボール部は台湾遠征へ行ってきました!!

12742155_747992225300812_6498878630

覚えていますでしょうか?

大学の国際交流事業の一環として行かせていただき、たくさんの貴重な経験をさせていただきました!!

そして先日、そのことを「コーヒーハウス」という場で発表させていただきました(๑´ㅂ`๑)

Dsc_2486

はい、すべて英語です。

Dsc_24912

質問も英語です。

Dsc_24932

質問に対する回答も英語です。

原稿を作成し翻訳し、スライドを作り、発表の練習をし、小山田・加藤・福田・五十嵐の4人が頑張ってくれましたヽ(´▽`)/

すごいですね!!

みなさんからもなかなか高評価だったらしく、すっかり感心させられました(笑)

バレーボールだけじゃなく、いろいろな経験をしてますね!!

2016年7月24日 (日)

ミーティング&サプライズ☆

7月下旬から8中旬まで、前期試験勉強期間&帰省期間に入ります。

全体の練習はしばらくしません。

しかし完全に休みというわけではなく、自主練期間という名の個々のレベルアップを図る期間という位置づけです。

もちろん試験勉強もしっかりやらなければいけませんし、自分でスケジュールの管理コントロールしてボール練習やトレーニングを行わなければいけません。

そのために、監督&スタッフからの「夏の過ごし方」というミーティングをしました。

マネージャーから…

Dsc_24962

学生トレーナーから…

Dsc_24972

チームのサポートをしてくださっている理学療法士の田中さんも参加してくださいました!!

Dsc_24982

この期間、毎日、体育館は取ってあります。

トレーニングルームも使用できます。

やるかやらないかは自分次第です。

大学生ですから、大人のスポーツ選手に育ってほしいのです。

この夏に期待したいと思います。

もちろん気持ちのリフレッシュも大事ですね♪

しっかり遊んで、ちゃんと親孝行もして、また全体練習再開の日に元気に集まってほしいと思います!!

で……、な、な、なんと(º ロ º๑)!!

160719213734461_deco

このミーティングの最後に、サプライズで監督の誕生日のお祝いもしてくれました*\(^o^)/*

毎年、本当にありがとう!!

これからもたくさんの人たちに支えてもらえるような、そしてたくさんの学生たちを支えられるような人間になれるよう頑張ります( ・ㅂ・)و