« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月30日 (木)

中学校ダンス指導!!

ダンス部ブログへようこそ!!

先日ダンス部部員3名が、光晴中学校へ訪問しました!
体育祭パフォーマンスへ向けたレクチャーということで、監督の中島がスライドと映像を使った講義を、部員はダンス指導を行いました!

指導に出向いたダンス部部員は、4年渡邊隆晴、1年長谷川紗花、1年森山愛弓です!

Dsc08814
短いフレーズではありますが、大学生と一緒に踊るダンスに中学生は大興奮!
大学1年生でありながら、とても指導が上手な紗花と愛弓。

Dsc08811 話を聞くだけではイメージが湧きづらいから…ということで実践中です!

Dsc08815
二人組で動く場面は、ダンス部作品バックナンバー「Weeeek」を参考に。

Dsc08817
色ごとの軍に分かれて、どんな隊形をつくりたいか相談中です!
学生が各チームに一人づつついてアドバイスしています。

Dsc08816 
4年の隆晴はまさに教育実習張りの言葉がけ!笑
かれこれダンス部が指導に出向く際には監督に連れられ、隆晴は佐渡や刈羽や、色んなところへ出張してきました。
心強いです!

体育祭本番は9月!
ちょうどダンス部のコンクールの時期と被っているため、完成形が見れないのが残念ですが、ぜひ頑張ってもらいたいです!

2015年7月16日 (木)

アメリカ海外研修・学生による学内報告会!!


去る7月10日に、「アメリカ海外研修」に参加していたダンス部3名(健康スポ3年五十田陽子、健康スポ2年萩原舞子、健康スポ2年岡彩香)が、国際交流委員会主催の昼休みの集会コーナー『コーヒーハウス』にて、報告会に参加しました。

Dsc08787
実はこの会、全て英語で発表します!
今日のために、英語の先生に英文をチェックしてもらい…監督とともにプレゼンの特訓をし… 現地にいるときよりも英語が上手になったような気がします。笑

Dsc08782

Dsc08779 
オーディエンスの方をしっかり見渡しながら話ができていますshine

Dsc08777
途中、レッスンの様子の動画も流して舞子が話しています。
この動画をプレゼンに組み込むアイディアは、司会のスーマ先生にも褒められました!!

Dsc08786
これは他の海外研修に一人で参加した4年生健康スポーツの学生さんですね。
こんな雰囲気に包まれながらの発表でした。

3名の部員の皆さん、お疲れ様でした!!
今日の報告会までが「研修」ですね。最後の発表によって、自分への大きな自信がまたついたのではないかと思います。
ぜひこの研修も次に繋がることを望んでいますhappy01up


コーヒーハウス報告会でした!!






2015年7月13日 (月)

雑誌「詩人会議」への掲載

今日は平成26年度ダンス部の全国大会作品「歩く木ー十センチの平和よりー」に関して、雑誌「詩人会議6月号」に掲載していただいたことについてご報告します!

ほぼ一年前の作品の話題ではありますが…少し簡単にご説明を。

この創作ダンス作品は、詩人の白根厚子さんの「十センチの平和」という詩から「歩く木」というものに着想を得て、創作した作品です。
昨年度全国大会にて、この作品は特別賞受賞を果たしました。
そして3月の新潟医療福祉大学ダンス部学外公演において再演をしたのですが、鑑賞に駆けつけてくださった白根さんとそのお知り合いの方が、「詩人会議」の雑誌にてこの感想を掲載してくださいました。

掲載はp.105柳瀬和美さんによる「一つの詩から生まれたもの」です。
Photo_2

 こちら。
実はこの雑誌の編集委員をつとめておられる先生がダンス部監督のもとへご連絡して下さり、雑誌を郵送してくださいました。
心から感謝申し上げます。

Dsc08744 
真剣に読む部員たち。

Dsc08745 ありがたくもポスターの写真も一部掲載していただいておりました!

一部のみ、抜粋させていただきます。
「ダンスとは無縁の世界にいるので、自分が考えていたダンスとは違う、身体を使った表現の深さに新鮮な驚きを感じた。」
「若いエネルギーの躍動を目の前に、周りを若い人たちに囲まれて、力を貰うとはこういうことかと思った。」

一つの詩から生まれたダンス作品が、巡り巡って、また人の目や心を通過し様々な思いを呼び起こしている。
これこそがダンスの魅力なのではないかと再確認できたように思います。

今年も神戸の全国大会が迫っています。
また人に感動を与えられるような作品を目指して、ダンス部一同、一丸となって頑張ります。
今後ともダンス部への温かいご声援を宜しくお願いいたします。

2015年7月 9日 (木)

スポーツトレーナー

今日はスポーツトレーナーの外山さんが来てくださいました!
彼女は健康スポーツ学科の卒業生ですが、仕事もあり忙しい中、ダンス部のスポーツトレーナーとして時折見に来てくれています!!

Dsc08759
正しい形を丁寧に説明しています。
ダンス部の現部員たちは、「創作ダンス」経験者、チアダンス経験者、新体操経験など、経歴が様々です。
みんなが共通して力をつけるトレーニングをこなし、着実に筋力や正しい使い方を身につけていかなければなりません。

Dsc08747

Dsc08751 
弱い体幹をトレーニング!
部員はそれぞれに自分のやりやすい様な形でおこなってしまうため、効果的に行われるよう、遠くから全体へ指示を出しています。

Dsc08754
しっかりと部員を見守ってくれています!

Dsc08765

最後にはトレーニングの意義を伝えて理解を促していました。
ぜひまた指導していただきたいです!
ありがとうございました!!

 



2015年7月 6日 (月)

神戸合宿 in胎内

7月4~5日、ダンス部は神戸に向けた合宿を胎内少年自然の家で行いました。
ダンス部は普段巻の研修センターを活用させていただいていたのですが、今年は初めて、胎内の研修施設で行いました!

Image1 
七夕が近かったので笹の葉が飾られていました!
親子カヌー講座なども開かれており、小学生たちも沢山利用していました。

Image2
近くにはアジサイが綺麗に咲いています

Dsc08769

Dsc08768 
練習前のひととき。気合は十分です!

Img_20150705_123238

練習の合間の昼食。

1436086989304

この二日間、いつもに増してじっくり時間が取れた分だけ充実した時間を過ごし、価値ある練習が出来たと思います。
ここからが創作ダンスで最も大変な「創っては壊す」作業です!
秀でた作品になるには、ここからの追い込みが勝負です。
試験期間も迫ってきて焦りも募りますが、地に足つけて、頑張りましょう!!

2015年7月 2日 (木)

メディカルサポートトレーナー

今日はダンス部のメディカルサポートトレーナーの山崎さんが、来てくださいました!

Img_20150702_165917

Img_20150702_165940
ダンスは他の競技に比べると大きな怪我は少ないのかもしれません。
逆に言うと、自分の身体や表現にあった動きを見つけることを中心にしているために、「不調に気づきにくい」とも言えるかもしれません。

ですが、山崎さんは「怪我をする前の予防の意味でも普段から頼ってほしい」と気さくに部員に伝えてくださるので、とても頼れる心強い存在となっています。

特に神戸まではこれから負傷者が現れやすい時期になってきます。
これからも宜しくお願いします!