« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月27日 (火)

大学高校合同ダンスワークショップ開催

12月16日~29日の年末に、大学生高校生合同ダンスワークショップを企画しました!!
講師は「Tarinof dance company」の長谷川まいこさんと坂田守さんです。

2017workshop_and_reh_93
題して「年末Special Work Shop」!!

Tarinof_ws_28
本学が主催となってWSを企画し、高校生や大学生など多くの人を呼ぶのは初めてのことでした。
3日間で延べ100名を越す学生・生徒の皆さんが参加。
運営面もきっちりとこなしてくれた部員たち。頼もしいです!

2017workshop_and_reh_80
新潟市内は創作ダンスをするダンス部が盛んですが、県内のダンススタジオの生徒さんなども参加してくださいました。長岡からはるばる来てくれた生徒さんたちも!
遠くからありがとうございます。

2017workshop_and_reh_50

2017workshop_and_reh_9

2017workshop_and_reh_17
息のぴったり合ったお二方の掛け合いはとても心地よく、わかりやすい様々な言い回しで丁寧にご指導してくださいました。

2017workshop_and_reh_44

2017workshop_and_reh_40
後半は、ダンス部公演に向けたダンス部部員とのクリエーションの時間。
この3月の公演にて、講師のお二方より特別振付をしていただいているのです!

2017workshop_and_reh_67

2017workshop_and_reh_65

2017workshop_and_reh_62

Tarinof_ws_33 
初日の夜は、ウェルカムパーティーをダンス部で企画!!
学生によって愛情たっぷりに描かれたホワイトボードに喜んでいただけて、良かったです^^

2017workshop_and_reh_59 
なかなか全員と一緒の空間で練習していても、一人一人の個性には気づきにくいところですが、こうして身近に話せる機会にとても喜んでくださっていました。

Tarinof_ws_17

2017workshop_and_reh_84 この三日間で、多くのテクニックや振付の仕方を体得して吸収してもらいたいなと思います!
今回振付をしてくださる作品は「Walter」というタイトルです。
3月11日の公演で上演されますので、どうぞお楽しみに!!

2017workshop_and_reh_96

2017workshop_and_reh_97

2017workshop_and_reh_98

2018年2月24日 (土)

新入生合同練習会

今日は新入生合同練習会の様子をご報告します!

各大学では次々と色々な試験シーズンとなっていますが、AO入試や推薦など、いくつかの試験はすでに終了して入学が決まっている生徒さんもいますね。

ぜひ部活の様子にも慣れてもらいたく、合同練習会を毎年企画しています!

_1

_4

_8
部員たちが日々行っている基礎練習や、規制作品の共有(振り落とし)などして、交流を深めました。

_9


実際にはまだまだ慣れていないことばかりで緊張と不安と沢山あると思いますが、4月にまたお会いできることを楽しみにしています!

2018年2月13日 (火)

ダンス部HPのご紹介

皆さんはご存知でしょうか…新潟医療福祉大学ダンス部に「ホームページ」があることを!!

学生の中でこういうことに得意な部員が立ち上げてくれました~happy01sun

今年からではないですよ。少し前からありました!
そしてだんだんとグレードアップshineしています

ぜひお時間のある際には覗いてみてください。
→ https://nuhw-dance.jimdo.com/

S_7477693365126_2
このような画面に辿り着くと思います!

ダンス部公演のチケット申し込みもできますし、
過去の舞台写真等の閲覧などが可能です。

 

2018年2月12日 (月)

TAY-C公演に出演しました!!

今日は、ダンス部が出演させていただいた「TAYーC」という舞台のご報告です!!

9th_tayc_8
この会は、新潟県内の高校や、ここからはばたいた学生(主にダンスを続けている人)が仲間を連れて凱旋公演にやってくるという、県内では異色カラーの注目を浴びている(と思われる)公演です!

はじめは数校で行われていたこの公演も、年を重ねるごとに注目を浴びて、今では出演枠が足りないほどの多くの学校が参加する公演となっています。

9th_tayc_1
本学ダンス部が出品した作品は、保科慶(健康スポーツ学科4年)がつくった「道」という作品。出演者はダンス部内の有志です。

9th_tayc_3
そしてもう一つは富山コンクールでも上演した、「puz・zle」です。こちらは矢尻真理恵(健康スポーツ学科2年)が作者です。

9th_tayc_11
当日は朝からリハーサルやゲネプロなど大忙しでした。
本番同様に一本通しを行うゲネプロでは、本来走るはずのプラレールがヨロヨロして今にも止まってしまいそうなトラブルもあり、部員たちは空き時間に入念にチェックをしました。

ステージ上にいた部員たちはさぞ焦ったことでしょう(笑)。

9th_tayc_17
観客の方々からも、「引き込まれる世界観だった」などとお声がけいただくことも多く、誇らしい作品上演になったのではないかと思います!

この2作品は3月11日の公演でも披露されますので、ぜひお楽しみに!!


9th_tayc_6
皆さんお疲れ様でした!!

 

2018年2月 1日 (木)

部員たちの授業の一コマ

新潟医療福祉大学の健康スポーツ学科では、1年生を中心に対象とした「ダンス」の実技授業が行われています。ダンス部1年生5名もこの後期期間に受講しており、1月に創作ダンス発表会が行われました。

授業ではリズム系ダンス、フォークダンス、創作ダンスと幅広い分野を学んでいきます。
そして最後に迎える「創作ダンス発表会」。
不安と緊張でいっぱいのようでしたが、受講生らは練習してきた成果を存分に発揮して素晴らしい会となりました。

中でもダンス部部員たちは各チームに散らばって入り、それぞれのチームをよくまとめていました。ダンスのクラスは全部で4クラスですが、一部のクラスの様子のみ写真でご紹介します。

Img_3698_2

Img_3699

Img_3701_2_2

Img_3728_2
加藤愛理のチームです。
清心女子高校から来たえりはキレッキレのシャープな踊りが大の得意ですが、色々と模索した結果、この授業チームでは新聞紙を使ったしなやかで叙情的な作品に仕上げていました!

Img_3691_2

Img_3696

Img_3693_2_2

Img_3727_2
板垣莉子のチームです。
りこは、村上中等教育学校から来た元ダンス部部長さんです!みんなの意見も上手に取り上げながら、授業の当初の目的だった「CM創作」の意図をよく汲み取って、しっかり「たまご」の表現をコミカルに楽しい作品に仕上げていました~。
メンバーたちも本当に生き生きしていました。

Img_3710

Img_3714

Img_3715_2_2

Img_3729
阿部栞のチームです。
しおりは北越高校から来た新体操経験者ですが、この1年間ダンス部で学んできた創作ダンスの力を発揮してよさこい部に所属する仲間と上手にやりとりしながら手堅い作品に仕上げていました!構成や間も上手に生かして工夫していました!

Img_3638

Img_3639
斎藤梨華のチームです!
りかさんは長岡のかむろ真鶴スタジオ出身の、生粋のバレエっこです!授業のメンバーとバレエを組み込むのも難しかったと思うので色々と苦労もあったと思いますが、クリスマスをイメージした作品に仕上げ、メンバーの良さを存分に生かした工夫された作品を発表していました~!

Img_3724_2
一部、複数メンバーがいるクラスではエキシビジョンのようにダンス部チームでダンスを披露もしました。


このように、日々の部活以外にも部員たちは講義や実技などの授業に一生懸命取り組んでいます!
環境と周りのメンバーによって変わる役割を噛み締めながら取り組む姿が見られました。