練習 Feed

2012年6月22日 (金)

前半後半練習

毎週、月曜日と金曜日はグループを
1)Swim Training→Dryland Training
2)Dryland Training→Swim Training
の2つに分けて、トレーニングを実施。

授業の関係から、種目やレベルではなく、学年で分けています。

月曜日が1)1年生と4年生、2)2年生と3年生
金曜日がその逆です。

スタッフは大変ですが、プールを広々と使えて、最高の環境でトレーニングできています。

是非、これを選手たちは生かして欲しいと思います。

Photo

Photo_2

Photo_3

2012年6月21日 (木)

Goal Set

毎週火曜日は全員でGoal Set!

学生たちが主体性を持って取り組めています!

選手、スタッフともに良いオーラでています!

Gs

Gs_2

Gs_3

2012年6月20日 (水)

長水路での選抜練習

更新をしばらく怠ってしまいました。すみません・・・。

毎週木曜日、メイワサンピアにて選抜メンバーで長水路練習を実施しています。

素晴らしい環境でかなり良いトレーニングができています!

インカレで午後も泳ぐぞ!

Photo

Photo_2

Photo_3

2012年6月 1日 (金)

水中サーキット&持久トレーニング

毎週水曜日は、水中サーキットグループと持久トレーニンググループに分かれて実施。

長距離グループは持久トレーニングをがっつり行ないます。

今週の持久トレーニングのメインメニューは・・・
12本*100m*3sets 1'20"/1'15"/1'10" Set Rest無し
でした。

5秒プラスしたサイクルのコースもありましたが、3年の伴藤美久(静岡県出身、中学までは奈良県)がパドルプルでこのメニューにトライして、見事サイクルイン!!!
強くなりたいというオーラがでまくっていました!
Photo

同じメニューをスイムでこなしたディスタンススイマー青木陽佑(東京都出身)
Photo_2

Photo_3

長距離選手は、どんな状況でも、気持ちをぶらさずに黙々と淡々と練習できる資質が必要です。
すぐ隣ではスピード&パワー向上のための水中サーキットが行なわれています。

【隣で行なわれている水中サーキットの風景】
Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

2012年5月17日 (木)

ドライランド

新入生も新しい生活や練習に慣れてきました!

ドライランドも意味や動作を理解しながら、正しい動きができるようになってきました。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

2012年5月11日 (金)

OG vs 現役

白野友梨奈さんが来校したときに、現役スプリンターのエース、山口紗季(福島県出身)と25mスタートダッシュ対決!

Photo_18

白野友梨奈さんは仕事の関係上、今は週に1回しか泳げない環境ですが、それでも速かった!!!

まだまだ負けません!!
Photo_19

Photo_20

Photo_21

対決後、紗季に泳ぎを伝授する友梨奈さん!!!
Photo_22

Photo_23

2012年5月 9日 (水)

レペティション

GW強化期間中にレペティションを実施。
(Longと400IMグループはMax Aveメニュー)

かなり気合いの入った練習ができていました!

Photo_4

Photo_5

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_13

2012年5月 7日 (月)

GW強化練習報告

GW期間中は本学プールをフル活用して強化練習を実施。

早番と遅番の2グループに分けて1日2回ずつ練習を行ないました。

早番組:
7:00-7:25 ドライランド
7:30-9:45 スイム
10:20-11:30 栄養勉強会
14:00-16:00 スイム
16:30-17:30 ドライランド

遅番組:
9:00-9:25 ドライランド
9:30-11:45 スイム
13:00-14:00 栄養勉強会
15:00-16:00 ドライランド
16:00-18:00 スイム

競泳漬けの生活です。
コーチ・マネージャーは朝7:00から、昼休憩を除いて約10時間、プールサイドで走り回りました。

スタッフは大忙しでしたが、かなり充実したトレーニングができ、チーム力も栄養の知識も向上できたと確信しています。

この短期間だけでは本当の力はつきませんが、そのきっかけ作りをできたと実感しています。
ここからインカレまで1回1回の練習を大切にしていきます。

Photo

Photo_2

Photo_3

2012年5月 1日 (火)

長水路練習

先週末、メイワサンピアにて長水路練習を実施。

久しぶりの長水路練習だった新入生もいましたが、夏に向けてかなり良いトレーニングができたと思います。

これから夏まで長水路練習を定期的に実施して力をつけていきます!

Photo

Photo_2

2012年4月27日 (金)

主体性

奈良梨央コーチを囲んで、背泳ぎの選手たちがスタートについてディスカッション。

Photo_8

スタッフに泳ぎのビデオをとってもらい、泳ぎのディスカッション。

Photo_9

このような主体性をもった取組みから、「強くなりたい!」という想いが伝わってきます!!!