11月16日(土)〜17日(日)に和歌山県で開催される第7回秋葉山選手権水泳競技大会へ、以下の選手が出場させていただきます。
※15日に和歌山県へ移動
来年の選考会を見据えて出場をしてきます!応援、よろしくお願い致します。
【出場予定選手】
菅野里奈(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
100m自由形・200m自由形
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
100mバタフライ・200m自由形
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
50m平泳ぎ・100m平泳ぎ・200m平泳ぎ
山﨑光(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
100m背泳ぎ・200m背泳ぎ
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
100mバタフライ・200m自由形
佐藤綾(職員:長野県出身)
50m自由形・100m自由形・200m自由形
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
50m自由形・100m自由形
【コーチ:奈良】
11月1日-11月3日にロシアのカザン、および、11月7日-11月9日にカタールのドーハで行われたワールドカップに松井浩亮(職員:埼玉県出身)が出場をしたので、結果を紹介します。
入賞種目またはベストを更新した種目を紹介します。
【ブダペスト大会】
50m自由形
決勝:22-10 4位入賞!
50mバタフライ
予選:23-76 ベスト更新!
決勝:23-75 ベスト更新!7位入賞!
【ドーハ大会】
50m自由形
決勝:22-02 2位入賞!
100m自由形
決勝:49-82 5位入賞!
50mバタフライ
決勝:23-89 6位入賞!
応援、ありがとうございました。
松井はワールドカップのブダペスト大会から、6週連続で試合に出場をしています。
今週末に開催される秋葉山選手権にも出場予定ですので、自身初の7週連続試合出場をします。
なかなか経験することのない、貴重な経験を積んでいます!
この経験から見出せるものを大切にし、来年の選考会に繋げていきたいです。
【コーチ:奈良】
社会人選手権に出場した2名の結果を報告します。
佐藤綾(職員:長野県出身)
50m自由形:25-39 優勝
100m自由形:55-37 2位入賞
200m自由形:2-00-45 ※ベスト更新!3位入賞
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
100mバタフライ:52-30 優勝
200m自由形:1-53-18 6位入賞
また、現在、2名はナショナルチームのスプリント合宿にも参加をしています。
その様子がトビウオジャパンブログにも紹介されていますので、ご覧ください。
【コーチ:奈良】
11月9日(土)および10日(日)に静岡県富士水泳場にて、日本社会人選手権が開催されます。
そこで、本学からは以下の2名が出場をします。
佐藤綾(職員:長野県出身)
出場予定種目:50m自由形、100m自由形、200m自由形
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
出場予定種目:100mバタフライ、200m自由形
応援、よろしくお願いします!
【コーチ:奈良】
日本選手権(25m)で入賞した選手を紹介します。
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
50m自由形:優勝
100m自由形:2位入賞
佐藤綾(職員:長野県出身)
50m自由形:優勝
100m自由形:2位入賞
100m個人メドレー:2位入賞
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
50mバタフライ:優勝
100mバタフライ:2位入賞
1日目、職員の選手は全員優勝を飾りました!
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
100mバタフライ:3位入賞
50m自由形:5位入賞
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
50m平泳ぎ:7位入賞
津田萌咲(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)
50mバタフライ:5位入賞
山﨑光(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
50m背泳ぎ:8位入賞
100m背泳ぎ:8位入賞
【コーチ:奈良】
日本選手権(25m)でベストを更新した選手を紹介します。
松井浩亮(職員:埼玉県出身)
50m自由形:21-15(予選)、20-95(決勝)
100m自由形:47-49
水沼尚輝(職員:栃木県出身)
50mバタフライ:22-92(予選)、22-74(決勝)
100mバタフライ:50-59(決勝)
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
100mバタフライ:51-48(予選)、50-81(決勝)
※今までのベストから決勝の記録は約1秒ベスト!!
50m自由形:21-92(予選)、21-70(決勝)
※今までのベストから決勝の記録は0.6秒ベスト!!
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
50m平泳ぎ:31-21
加藤永遠(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)
50m平泳ぎ:27-55
【コーチ:奈良】