日本学生選手権 ~2年連続インカレチャンピオン輩出~
昨年の水沼尚輝(職員:栃木県出身)に続き、深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)が200m平泳ぎで優勝することが出来ました!
女子選手では初めての優勝です!
2位の選手とも0.01秒差と最後、競り合っての優勝でした。
おめでとう!!
【コーチ:奈良】
昨年の水沼尚輝(職員:栃木県出身)に続き、深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)が200m平泳ぎで優勝することが出来ました!
女子選手では初めての優勝です!
2位の選手とも0.01秒差と最後、競り合っての優勝でした。
おめでとう!!
【コーチ:奈良】
最終日に出場する選手を紹介します。
【100m自由形】
寺山真由(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
菅野里奈(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
笹原世玲菜(健康スポーツ学科1年:栃木県出身)
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
帯川隼輔(健康スポーツ学科2年:長野県出身)
野極陽向(健康スポーツ学科2年:静岡県出身)
【100m背泳ぎ】
鷲尾理沙子(健康スポーツ学科4年:東京都出身)
山﨑光(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
千吉良優斗(健康スポーツ学科4年:群馬県出身)
出沼知也(健康スポーツ学科1年:茨城県出身)
【200m平泳ぎ】
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
埜口優衣(健康スポーツ学科1年:東京都出身)
千葉海勝(健康スポーツ学科3年:宮城県出身)
岡本健佑(健康スポーツ学科2年:愛知県出身)
佐藤廉(健康スポーツ学科2年:長野県出身)
【800mフリーリレー】
女子出場
大会、最終日となりました。
最後の最後まで、絶対に諦めません!
応援、よろしくお願いします!
【コーチ:奈良】
本日の大会2日目に出場する選手を紹介します。
【200m自由形】
菅野里奈(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
野極陽向(健康スポーツ学科2年:静岡県出身)
【100mバタフライ】
五井愛華(健康スポーツ学科3年:新潟県出身)
篠原明美(健康スポーツ学科1年:富山県出身)
津田萌咲(健康スポーツ学科1年:大阪府出身)
徳本隼(健康スポーツ学科4年:山口県出身)
田中優弥(健康スポーツ学科3年:群馬県出身)
鈴木海渡(健康スポーツ学科1年:神奈川県出身)
【200m個人メドレー】
石井貴章(健康スポーツ学科3年:埼玉県出身)
【800m自由形】
平野由里子(健康スポーツ学科3年:愛知県出身)
【メドレーリレー】
男女ともに出場
2日目も応援、よろしくお願いします!
【コーチ:奈良】
本日の大会1日目に出場する選手を紹介します。
【50m自由形】
寺山真由(健康スポーツ学科4年:栃木県出身)
余村花梨(健康スポーツ学科2年:茨城県出身)
笹原世玲菜(健康スポーツ学科1年:栃木県出身)
帯川隼輔(健康スポーツ学科2年:長野県出身)
細澤知弘(健康スポーツ学科2年:栃木県出身)
【200mバタフライ】
五井愛華(健康スポーツ学科3年:新潟県出身)
山崎純菜(健康スポーツ学科3年:宮城県出身)
篠原明美(健康スポーツ学科1年:富山県出身)
徳本隼(健康スポーツ学科4年:山口県出身)
【200m背泳ぎ】
山﨑光(健康スポーツ学科1年:和歌山県出身)
千吉良優斗(健康スポーツ学科4年:群馬県出身)
【100m平泳ぎ】
出澤美和(健康スポーツ学科4年:茨城県出身)
深澤舞(健康スポーツ学科3年:栃木県出身)
石井貴章(健康スポーツ学科4年:埼玉県出身)
千葉海勝(健康スポーツ学科3年:宮城県出身)
加藤永遠(健康スポーツ学科2年:新潟県出身)
【400mフリーリレー】
男女ともに出場
応援、よろしくお願いします!
【コーチ:奈良】
いよいよ、9月6日(金)から9月8日(日)までの3日間、東京辰巳国際水泳場にて日本学生選手権が開催されます!
世界水泳やユニバーシアード、タイムトライアルの流れに乗ってインカレを迎えたいと思います。
今年は大きな目標を立てました。この目標を達成するために、厳しい練習をたくさんこなしてきました。
あとは本番を迎えるだけです。
様々な思いを抱えている選手もいると思いますが、自分のレースをしてきてほしいです。
選手には、マネージャー・サポーター・スタッフがついています。
さらには、チームメイトだけでなく、学生一人一人の家族・卒業したOB,OG・大学関係者・お世話になっている方々みんながたくさんの応援をしてくれています。
学生達は、その方々の思いを胸にレースに臨んできてくれると思います。
大学生水泳をできるのは、4回。
熱い3日間にしたいと思いますので、応援よろしくお願い致します!
【チーム予定】
9月4日:移動日
9月5日:前日公式練習
【昨年の様子】
【コーチ:奈良】
OWSにおける7月末~8月上旬までの試合結果を掲載します。
【オープンウォータースイミング三重オープン2019尾鷲_7/28@三重県尾鷲市 三木里海岸】
台風6号の影響により平野由里子(健康スポーツ学科3年;愛知県出身)のみ参加しました。
<結果>
5km 日本選手権トライアル 女子の部
2位 平野由里子 1時間05分53秒2
【2019佐渡オープンウォータースイミング_8/4@佐和田海水浴場】
5,000m 男子総合
優勝 綿貫 慶吾(健康スポーツ学科1年;群馬県出身)1時間04分08秒
5,000m 女子総合
2位 平野 由里子(健康スポーツ学科3年;愛知県出身)1時間04分24秒
4位 加藤 花梨(健康スポーツ学科4年;岐阜県出身)1時間12分20秒
5位 山田 奈子(健康スポーツ学科2年;鳥取県出身)1時間12分25秒
上段左より、青木陽佑、綿貫慶吾。下段左より、平野由里子、山田奈子、加藤花梨
【テストイベント_8/10@お台場海浜公園】
男子5km(非公認_出場者21名)
13位 桑添 陸(健康スポーツ学科3年;岩手県出身)58分39秒7
18位 青木 陽佑(新潟医療福祉大学職員;東京都出身)58分06秒5
女子5km(非公認_出場者9名)
9位 山田 奈子(健康スポーツ学科2年;鳥取県出身)1時間10分33秒5
<出場者3名>
今年も日本選手権OWS競技でも活躍できるように成長します。
【コーチ:馬場】