その他の活動 Feed

2010年9月21日 (火)

健康スポーツ学科の情報発信

「健康スポーツ学科 いきいき放送局」のお知らせ

20100917_143433

新潟医療福祉大学の健康スポーツ学科では、水泳部通信と同様、ブログ形式で日頃の学生生活などの情報を発信しています。

「大学に入ったらどんな勉強をするの?」

「部活動以外の時間はどのような生活を送っているの?」

「スポーツを通じて、地域とどのような連携をしているの?」

などよく質問されますが、これを見ていただければおおよそイメージが沸くかと思います。

是非、ご覧下さい。

2010年9月 2日 (木)

弥彦神社参拝

テーパー合宿の最終日、全員で弥彦神社に参拝して必勝祈願!

やり残したことは無し!

辰巳に乗り込みます!Photo

Photo_2

1年生にとっては初のインカレ!
思い切って闘おう!
Photo_8

1枚の絵馬に4年生が一人ずつチームの想いを綴ります!

Photo_10

Photo_3

Photo_5

Photo_6

>Photo_9

2010年7月23日 (金)

熱い!

新潟もかなり暑いです!!

そして、水泳部もみんな熱くなってます!!!

Photo_9

Photo_10

Photo_11

723

2010年7月21日 (水)

OG来校!

OGの加藤翠先生が連休中に来校。

現在、佐渡の養護学校で教員をしています。

4年のインカレまで現役を続けながら、新潟県の中学校教員採用試験で一発合格を果たした水泳部2期生の卒業生です!!!

今回、写真をとるのを忘れてしまいました・・・。

翠が書いてくれた選手たちへのメッセージを載せます!!

Photo_8

OB、OGの皆さん、いつでも大学のプールに来てください!

そして、元気をチャージしていってください!!

ついでに、社会の厳しさを学生たちに語ってあげてください!!!

721

2010年7月20日 (火)

Summer!

インカレに向けて、チームの力を高める中

ここ新潟では、セミが鳴き始めました

【研究室からの景色:佐渡に沈む夕日】

Photo

もうすぐ夏です!

(コーチbaba)

720

2010年7月16日 (金)

オープンキャンパス

直前のご案内となってしましましたが・・・

7/17(土)に新潟医療福祉大学の第1回オープンキャンパスが開催されます。

また、8/7(土)には第2回オープンキャンパス、9/4(土)には第3回オープンキャンパスが開催されます。

興味がある方は、是非大学にお越し下さい。

もちろんプールやトレーニングルームなどの施設見学もできます。

「強化クラブ相談」ブースも用意してます。

新潟医療福祉大学オープンキャンパス情報

OG来校

15日(木)、水泳部OGの 長井希美さん がプールに来てくれました!

Photo_2

新潟市内のスポーツクラブで勤務してます。

まだ社会人1年目ですが、学生たちに対して非常に素晴らしいアドバイスをいただけました。

ありがとう!!

またいつでも来てください。

そしてまた学生たちに社会人としてアドバイスをお願いします。

練習のほうも、希美が来てくれた事もあって盛り上がりました。

Photo_3

716

2010年7月12日 (月)

散髪??

マネージャーの伊藤駿太朗君(長野県出身)

散発に行ってきました。

声を出して今日も元気に盛り上げてくれます。

Syuntaroh

1年生の笹川知哉選手(新潟県出身)も。

Tomoya

(コーチ:baba)

2010年7月10日 (土)

掃除

毎週土曜日、全員でプールサイドの掃除をしてます。
日頃の感謝の気持ちを込めて。

1

2

710

2010年7月 9日 (金)

Summer!!

今年の夏は、どんな夏になるのでしょう。

卒業生もみんな、元気してるかな。

3

3_2

Erika_e_3

Midori

Natsu

Natu2

Natu3

Photo_2

Yuta

09222_006

028

301

  Susumu_2

今年も素敵な夏が待っています。

(コーチbaba)