« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月29日 (月)

夏のコンクール打ち上げ

いよいよ大学後期が始まります!!
ダンス部もオフが明け、始動します。

その前に…大事なことを忘れていました。
そうです!神戸大会と富山大会の打ち上げです!

物事には区切りというのが大切ですね。
振り返り、時には自分たちの頑張りを称え、そして次への課題を見つけることが必要です。
そして気合をいれるのです!!

Dsc06491 普段とはちょっと違ったオフショットですup
ジャージじゃないとガラッと雰囲気が変わりますね~happy01

Dsc06490 3年生のメンズ、そしてスペシャルサポーターshine
帆苅君は今回で選手としては一区切りですが、今後はサポーターとして私たちを支えてくれると思いますsign03
短い期間でしたが、技術的にも人間的にも本当によく成長しました。
先生になるべく、ぜひ人生の夢に向かって頑張って欲しい!!そんな気持ちです。

Dsc06487 強化ダンス部が立ち上がって2年目。
初めはあまり知らない者同士のチームで、心の距離感を図るにも色々なことがありましたが、少しずつ、礎ができてきました。

これにはメンバーを集めるところから、監督と一緒になって取り組んできた初代部長のいづほの存在や、初年度に他分野から決意して飛び込んでくれた卒業生の初心者メンバーたち、自分から訪ねて入部志願をしてくれたダンス経験者たちの存在があってこそだと、強く感じています。

全国大会では現部長の利香が2年連続でシビアな役を担い引っ張ってきてくれたことも大きく、また力のある新1年生が勢いをつけてくれましたsign03

そして一番はこの充実した環境をつくってくださる大学関係者の方々、部員へ援助してくださっている保護者の方々、様々な形で応援してくださる教職員の方々、サポーターの方々のおかげです。
本当にありがとうございます。心から感謝しております。

明日より後期再開です!!
気合をいれてまた頑張っていきましょう!!









2014年9月23日 (火)

ひだまり祭へ出演しました

今日は、9月21日に社会福祉施設ふれあい様よりご依頼いただいたダンス発表についてご報告します!!
その名も、「ひだまり祭」!!

Dsc06347ふれあいさんは、昨年度、まだまだ出演の機会の少なかった私たちに踊る機会をくださった大切な方々です。
昨年度に引き続き、笑顔いっぱいで皆さまへダンスをお届けしました

Dsc06345

Dsc06344 発表までの間、学生はリラックスモード。

Dsc06339 ケーキを食べているのでしょうか!?美味しそうですね~。これはどこの?…

Dsc06340 こちらの菓子工房から購入したようです^^

Dsc06349 さぁ始まりました!お馴染みのカンナムスタイル

Dsc06351

Dsc06352

Dsc06358

Dsc06359 メンズのMCもすっかり板についてきました^^

Dsc06361

Dsc06363

Dsc06365

Dsc06366

Dsc06367

Dsc06370

Dsc06372

Dsc06373

Dsc06374 気持ちのいい秋晴れだったため、衣装もポンポンも映えて、ダンサーの笑顔もはじけていました!!

Dsc06362 いつも保護者の方々も応援に駆けつけてくださり、本当に感謝しています!!

Dsc06377

Dsc06379

Dsc06378久しぶりに解禁された「YDK」。これは作品ではなく幕間ですが、ゆるりとした時間がほっこりと頬を緩ませてくれます。
舞子が生き生きしています 笑

Dsc06387

Dsc06386

Dsc06389 先輩作品の「ちびまる子ちゃん」。
これは昨年度のダンス教室時に創られた作品です!!
さすが先輩、キレが違います!

Dsc06390 よく見ると陽子の膝が流血…何が起きたのでしょうか。。。

Dsc06391

Dsc06392 これは!レクでよく行われる拍手をするゲームですね!

Dsc06393 これも、おーちた落ちた、何が落ちた…のゲームです
作品の着替え時間も観客を楽しませようと試行錯誤するメンズ!

Dsc06394

Dsc06395

Dsc06397

Dsc06401

Dsc06403

Dsc06404

Dsc06405 ようやく登場してきました、4年生の千晶!
しっかりダンス教室や公演の宣伝をしています

Dsc06406

Dsc06408

Dsc06415

Dsc06412

Dsc06410

Dsc06416

Dsc06420

Dsc06419

Dsc06385 暖かく見守る大学院生!

Dsc06421 子供たちもじっ、と見つめています

Dsc06430 終わったあとはローソクづくりに参加して楽しむ部員たち。

Dsc06426

Dsc06428 誰につくってあげているのでしょうか^^

Dsc06431

Dsc06432 ちなみに私たちの他にも様々な団体さんが出演して披露しておりました!

Dsc06436

Dsc06435 真剣に演奏に聞き入るほかり。

Dsc06348 最後の一言アピールで、主催者の方とのある会話。
迷いなく答える部長の言葉は頼もしく思えました。
質問:「現在のダンス部の目標は何ですか?」
部長:「今年度、創作ダンスのコンクールで特別賞を受賞することができましたが、今回のこの結果が決して奇跡ではなかったのだと証明するためにも、来年も更に上を目指して頑張っていきたいと思います」

オフ中での発表でしたが、夏の怒涛のコンクールを乗り越えてイベント発表を重ねてきている今、チームの団結力がにじみ出てきたように感じました。また純粋に「踊りを楽しむ」姿が見られるようになってきたと感じます。

コンクールで真剣に身体表現と向き合うことは、自分自身を磨く上で何より大切なことですが、このように地域貢献としてダンスを発表することも、とても魅力とやりがいがありますね。

勝ち負けでは評価しきれない「ダンス」は、こうしたひとつひとつの発表によって観客の皆さんと繋がることができます。
色んな方面から出演依頼をいただけるようになってきた今年度ですが、ダンスを通して繋がった輪が、またどこかで何かしらの形で更に大きな輪となって広がっていってるのだなと、実感しています。
ダンスはこうしたところにも大きな価値があるのではないか、思います。

秋からはコンクールを少し置いて、「ダンス発表」や「ダンス指導」を通して活動を展開していきますが、創作活動への切磋琢磨は夏のコンクールで終わりではありません。仮にある作品を何度も再演をする際にも、更に良くして磨き上げつつ作品を進化させ続けなくてはなりません。

この時期に落ち着いて地に足をつけて学ぶべきことを学んで、そしてまた来年の大会につなげられるよう、頑張っていきたいと思います。
Dsc06424
今後共温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします!!






2014年9月16日 (火)

Artistic Movement in TOYAMA2014報告

 今日は、ダンス部が富山で出場してきたコンクールについてご紹介いたしますsign03

Photo_6 期日は9月13日~15日
富山県高岡市ふくおか総合文化センター(Uホール)において行われた少人数による創作ダンスコンクール「Artistic Movement in TOYAMA2014」に2チーム出場して参りました。 

Dsc06315

Dsc06316 会場はこんな感じのところです。
快晴続きの3日間でした!
Photo_7
出品した作品および学生のメンバーは以下の通りです。
作品名:『飲兵衛』
出演:今井利香(医療情報管理学科3年)、五十田陽子(健康スポーツ学科2年)、萩原舞子(健康スポーツ学科1年)、長谷川華菜(健康スポーツ学科1年)、岡彩香(健康スポーツ学科1年)

Photo_2

Photo_4 
作品名:『僕と私と3minutes』
出演:長井捺珠(健康スポーツ学科3年)、帆苅裕也(健康スポーツ学科3年)、渡邊隆晴(健康スポーツ学科3年)、近藤来実(健康スポーツ学科1年)、保科慶(健康スポーツ学科1年)

Photo
Photo_5

Photo_11
本コンクールへの出場校は、北は北海道、南は宮崎からという全国から大学生が集う大会であり、出演チームは全部で66チーム。
また夏に行われた神戸における全国大会とは対照的にソロ(一名)から5名までという少人数での出演者数制限のもと審査される創作ダンスコンクールです。

この審査によって「松本千代栄賞」はじめ「富山県知事賞」「特別賞」「審査員賞」「北日本新聞社賞」「高岡市長賞」等の賞が選ばれし10チームに授与されますが、本学ダンス部は残念ながら受賞に至りませんでした。

Dsc06324

Dsc06323 今回の結果や体験により感じた様々な課題と悔しさを胸により一層、身体技術力および作品の創作力を磨き、来年に繋げたいと思っています。

 以下は部長(今井利香)のコメントです
「今までに見たことのない動きや構成を取り入れようといろいろ試行錯誤して、どうしたらよりお酒の世界観を出せるのかと考え、表情を徹底的につけることに決めて取り組んできた。その結果、残念ながら受賞には至らなかったが、特に1年生の表現力が成長した点についてはとても意味のあることだった。
しかし受賞者公演の鑑賞では受賞校との技術の差を感じた。体のしなやかさ、軽さ、メリハリ、安定感。簡単にすぐ得られるものではないと思うが、今回、目で見てものを常に頭にイメージしながら今後のトレーニングを頑張りたいと思う」


そして当日、会場には卒業生も駆けつけてくれました。

Dsc06317

Dsc06319

Dsc06336

Dsc06335 最後には学生へ向けてコメントも言ってくれました。
近藤君は神戸に続き今回も来てくれましたcrying
清水君は先生らしく堂々としています!来てくれて本当にありがとう!!up

そしてコンクールの晩は大学ごとの交流会(レセプション)です!!

Dsc06329 こんな雰囲気でやっています。

Dsc06328

Dsc06330 南高校から来た本学1年の慶ちゃんは、同じ南高校でダンス部としてチームメイトだった同期の仲間と再開!みんな大学は違うけれど、ダンスに真摯に向き合っていますshineshine


それではあとは最終日の富山観光の様子をご紹介します。

Photo_2 生き生きとした顔してますね~舞子そんな顔ができたのね 笑
Photo_5

今回は人数枠の関係で残念ながら出演できなかった美和は、仲間の作品指導に本当によく尽くしてくれました!!美和自身も仲間に作品アドバイスをすることで色々と成長したのではないかと思います。

Photo_3
カップラーメンの作品で主役を務めたほかり。
1年前はこんなところで主役を踊る度胸なんて無かったでしょう!
この富山の特訓で本当に上手になりました。

Photo_4 美味しそうなラーメンです!!遠征先では美味しいものを食べることが一つの醍醐味でもありますね!

Photo_8
寝食をともにすることで仲も深まったことと思います!だから合宿は大切ですね!
Photo_9
幸せいっぱいの笑顔ですね…陽子!

Photo_10

これは、恐らくりゅうせいですね。
動かない銅像に対してこんな表現ができるようになったのですから、りゅうせいもすっかり「表現者」になりましたね~^^

Photo_6
いいツーショットです 笑

Photo_12

Photo_13


Photo_14

Photo_15

Photo_16

残念ながら今年は「ホームステイ権」が抽選で外れてしまい、3日間とも宿舎で過ごしました。。。
これは宿舎から最終日、駅にたどり着いたところですね。


Photo_17

Photo_18 そして最後に、院生の吉崎!!
論文で忙しい中でも新潟医療福祉大学ダンス部への愛を忘れずにサポートで来てくれましたcatface
彼女の「姉」のような存在が皆にも安心感を与えてくれていたことでしょう!
凛々しい顔をしていますね。笑

Dsc06321

Dsc06334

ダンス部のみんな、本当にお疲れ様でした!!
チームで戦う創作ダンスコンクールは今年度はこれが最後になります。
これからじっくり、身体を鍛えて、創作力を鍛えて、指導力を鍛えていきましょうpunchimpact

今後共ダンス部への温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします。

2014年9月10日 (水)

フィリピン留学生がダンス部をプチ訪問!

今日は、部活後に少しお客様がいらっしゃいましたhappy01

本学に2週間滞在で来ているフィリピンの留学生さんたちですwinkshine
せっかくなので、ダンス部のダンスを2作品ほどご披露しましたsun

Dsc06300 遠くで踊っているのがダンス部です!

Dsc06301 持ち作品のWeeeekですね!!

Dsc06302

Dsc06303

Dsc06304 嬉しそうに見てくださいましたflair

Dsc06305 発表が終わったら、ちょっとしたブレイクタイムspa
質問をお互いに投げかけてコミュ二ケーションをとりますcherryblossom

Dsc06306 フィリピンの留学生も日本学生が珍しいようで、スマホでピクチャー撮りに必死でした 笑

Dsc06308

Dsc06307 言葉が理解できてくると、ゆとりが笑顔となって表れてきましたshinecatface

Dsc06309 中にはスポーツ専門の学生さんもいて、なんと、ダンスが好きだそうです!
というわけで、一フレーズを部長が伝授fuji

Dsc06312

Dsc06310 馴染みが早い!さすがです!!

Dsc06313 滅多に英語で話すことは日常では無いダンス部部員は、興奮でいっぱいのようでしたnotes
ぜひダンスで海外交流も視野に入れた活動ができる日を楽しみにしていましょう!!




2014年9月 8日 (月)

にいがた国際フェスティバルにダンス部が出演

 今日は9月6日(日)に出演した「にいがた国際フェスティバル」についてご紹介しますsign03

場所は万代シティバスセンター上の広場。
朝から気持ちの良~い快晴でしたhappy01sun!!!

 
出演団体は様々。
「新潟県国際交流協会」「日本文理高校チアリーディング部」「スタイリッシュラテンパフォーマンスクラブ」「ベトナム留学生」「にいがた青年海外協力協会」「新潟大学ダンスチームMIMA」さんなどなど…海外で国際的なボランティア活動をする団体や、パフォーマンスチームが勢揃いの華やかなイベントでした。

Dsc06260 ちょっとしたブースも出ていました

Dsc06261 ベトナムの留学生たち

Dsc06262 出演前の様子です!まずは1年生。

Dsc06263 2・3年生。ポーズがキマっていますね!!

Dsc06264 発表のサポートに来てくれた院生の吉崎さんと3年生の隆晴君

Dsc06267 さぁ部長の挨拶ですsign03
しっかり人前で話すことにも慣れてきましたねhappy01shine

Dsc06269 Dscf1383
まずは華やかにチアダンスから!
こういうイベントの発表にはこういう原色が栄えますねsun

Dsc06276 こちらはカンナムの踊りですhappy02
お客さんを表情やちょっとしたしぐさの一つ一つで魅了しますshine

Dsc06283 私たちの発表になって人がゾクゾクと集まってくれたような気がしますsign03
保護者の方々も沢山見に来ていただきましたhappy02shine

Dsc06277

Dsc06278

Dsc06279 最後はオリジナル作品の「Weeeeeeeeek」です。

Dsc06274 つなぎのMCでは隆晴が大活躍ですgood

Dsc06281 応援に駆けつけてくれたダンス受講生の男子諸君も!!練習後に来てくれたようですsign03ありがとうnotes

Dsc06265

Dscf1410

Dsc06282 
このような発表の機会を下さった実行委員の横堀様!!ありがとうございましたclover
また、この発表に応援に来てくださった保護者の方々、高校生、一般の方々など、皆さまに感謝いたします。

今後共ダンス部へ温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします。

 



2014年9月 6日 (土)

愛宕まつりにゲスト出演

ダンス部通信へようこそhappy01

去る9月6日(土)、特別養護老人ホーム 愛宕の園 にて開催されたイベントにゲスト出演させていただきましたsign03
その名も…
Photo_3
「愛宕まつり!!」

施設全体がお祭ムードで、出店があったりお神輿を担ぐ声が響いていたり立派な屋外ステージがあったりと、かなりの盛り上がりを見せていましたsunsun
早速控え室へ!
Photo
中へ入るとそこには…
Photo_12
お菓子と飲み物!
大変美味しかったです。ありがとうございます happy01

着替えを済ませ元気もチャージしたところで、屋外ステージへ向かいますsign03
天候にも恵まれ、たくさんの方々がパフォーマンスを観てくださいましたsign03
Photo_4
まずはカンナム!回数を重ねるごとに踊りのキレが増している気がしますimpact
Photo_5

合間には隆晴君がMC!いつものように手でも表現して紹介しています。
爽やかな表情をつくることにもそろそろ慣れてきましたか?
Photo_6

続いてはチア!
都合によりチアの衣装を着てダンスをお見せすることはできませんでしたが、そこは抜群の笑顔と動きでカバー!

Photo_14

Photo_7
最後はお馴染み Weeeeeeeeek
Photo_8
Photo_9

ひとつ作品が終わるごとに本当にたくさんの拍手を頂くことができ、学生は感激しておりました。また一人一人もパフォーマーとしてのレベルアップを実感することのできた発表となりました。

全3作品の発表を終え、支度をして帰ろうとしていた部員達だったのですが…run
真っ赤なつなぎに濃いめのドーラン、アフロヘアーを身に纏い吉幾三の曲に合わせて踊る三人娘gawkdash

あまりのパワフルさに見入っていると、手招きをされ、まさかのコラボレーション笑

Photo_10

Photo_11
きよしのズンドコ節を一緒に踊らせて頂きましたhappy02

 Photo_12
最後には集合写真も(笑)

こちらの方々、「笑栄会」という名前でゲストとして今回のイベントに出演していらっしゃったそうです。
機会があれば是非とも再コラボしましょうhappy01

今回招いてくださった愛宕の園の皆様、発表を観てくださった方々、本当にありがとうございましたsign03
今後も積極的にこういったイベントに参加して、多くの方に笑顔と元気をお届けしていきたいと思いますup

高校生の皆さんも、私たちと一緒に踊りましょう!!
新潟医療福祉大学に、お待ちしています!!
Photo_2

2014年9月 4日 (木)

「たがみの里」ダンス発表会

shineこんにちは、ダンス部通信へようこそhappy01sign03

暑かった8月も終わり9月に突入しましたが、ダンス部は9月も発表予定がたくさんですsmileshine
今日はその幕開けとなる『デイサービスセンター第二たがみの里』訪問の様子をレポートしますkaraoke

『デイサービスセンター第二たがみの里』は旧白根市にあり、部長の利香&院生慈保の地元catfacefuji
皆気合を入れて学校を出発しましたcardashdash

自然あふれる中車を走らせること1時間半、先頭をきって走る慈保車が地元で道を迷うというハプニングimpactが発生するも…頼れる後輩美和車の活躍により無事到着shine
今回行う演目は4つです。

まず始めはチアダンスnotes

Photoチアダンスのチア(cheer)とは応援する、励ますという意味sign03
皆さんに元気を届けられるよう、笑顔いっぱいに踊ります!

Photo_2ポンポンで作った円に「お~」の声と拍手をいただきましたhappy02
続いてはカンナムスタイル!

Photo_3サングラスをかけ、キレキレに踊りますeyeglassshine

Photo_43曲目はWeeeek!

Photo_5

Photo_6カラフルなTシャツで、個性豊かに踊ります!

Photo_7そして最後はFly Away!

Photo_8鳥をイメージした振り付けですribbon

Photo_9主役の1年生来実による華麗な開脚ジャンプ!

Photo_10後ろ姿もバッチリきまってます!

Photo_11
最後には素敵な発表だったと涙してくださる方もいらっしゃいましたweepshine
私たちダンス部の発表を見て喜んで下さることが、何より嬉しいことです。

今回は監督が引率することができず初めて学生のみで来訪しましたが、先輩部員たち、そして部長がしっかり対応して、ダンス部としての活動を積み重ねてくれました。
富山で行われるコンクールも近く、日々やるべきことに追われながらの部員たちですが、本当によく頑張っています。

今後とも、ダンス部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。