ダンス部ブログへようこそ!!
年明け始まりに部員全員でダンス部部員個々の、定期公演までの目標を掲げました。
今日はその目標を全員で共有する会です。
まず全体でのチーム目標は、「拓」です!
新しい自分にしかできない表現方法や技術力を「開拓」していく。そんな意味が込められています。
そして個々に発表し合います。
やはり学年が上になるほどにより深く物事を考え、そして具体的に達成するための目標を立てられているような印象を受けました。
何事もそうですが、目標を立てるためには現在の自分の姿をいかに見つめてとらえられているかが反映するものだと思います。
まだまだ組織として未熟な面もありますが、一人ひとりが向かう目標、チーム全体として向かう目標を明確にして、自主公演が成功するように頑張りたいと思います!!
明けましておめでとうございます
このブログをいつもご覧になってくださっている皆様!
昨年度はダンス部が大変お世話になりました。今年も更に飛躍できる年になりますように…部員一同気を引き締めて、頑張って参ります。
さてさて、今日は年明け一発目の部活。
今日から部活に復帰した4年生、小塚千晶(健康スポーツ学科)
はつらつとした彼女の返事や掛け声は、部活の雰囲気を盛り上げてくれる姉さん的な存在です
後輩たちも元気な先輩とまた部活ができるということでいきいきとしていました。
そして今日はついに全国大会受賞作品の再演にむけた練習が再開しました!!
そうです。この縄とともに…始まるわけです!
「歩く木ー十センチの平和よりー」が
大会にむけて苦戦していたカノン!
時間が空いてしまったのでまた確認し直しです。
ダンス部ブログへようこそ!
少し前後してしまいますが、12月20日に行われた「ちびっこハッピー☆ダンス教室」の「クリスマス発表会」についてご報告します!
ようやく待ちに待った、レオタードで最後は発表を行いました!
スカートは各自でご用意していただきましたので、それぞれにカラフルで個性が出てキラキラ輝いていました
年内の練習は5回のみの練習となってしまっておりましたが、子供たちはほぼ自分たちのみで順番をおって堂々と踊ることができるようになっていました。
子供たちも大学生にはされて嬉しそうな笑顔です^^
学生たちも、小学生と触れ合う機会はなかなか無いので、貴重な時間を過ごすことができています。
せっかくのクリスマスということで、隆晴サンタが登場~
チョコに夢を託して、子供たちに配っていました
この12月まで続けてきた参加者の子供たちで、3月8日のダンス部定期公演へむけて頑張っていきます!!
年明け第一回目は1月10日になります
参加者の皆さんお楽しみに
今日は12月23日に新潟日報さんのメディアシップにおいて行われた、「クリスマスダンスフェスティバル」についてご報告します!
この発表は、新潟日報さん主催の事業で、県内ダンス部・ダンスサークルチームの5つ(新潟大学、新潟青陵大学、新潟医療福祉大学)が集い、様々なジャンルを出品していました。
全部で2時間にもなる大きな発表でした。
当日は天候にも恵まれ、階段にはお客さんがぎっしり!!
さぁ始まりました!一曲目は新潟医療福祉大学ダンス部による作品です!!
最近のイベントでは規制作品の再演が多くありましたが、中でもこの作品はフレッシュかつ初演となる作品です。
この周りのダンサーの反る角度ややり方、倒れる速さなども追求して躍り込んできました
作品の上演中はこのように表示されています。
カラフルなロゴが本当にキュートです!
彼らは新潟医療福祉大学RIZEというダンスサークルの学生チームです!
一番左は健康スポーツ学科3年生の榎本しゅうじくんです。
これは「Weeeeeek」でした。
いつ見ても元気が出る作品です^^
スタッフとして活躍してくれた、RIZE3年生の西間木君と曽田くんです!
ダンス部とRIZEで撮影。同じ大学同士、今後もイベントでご一緒することが多くなるでしょう!
最後、打ち上げ(忘年会)にて撮影。
2014年も皆さん大変お世話になりました。
今年は、ダンス部にとって大きな大きな飛躍の年になりました。
これも、このダンス部に集った仲間との巡り合わせがあってこそです。
そして私たちがこうして練習に励むことができているのも、私たちを支えてくださっている保護者の皆様、教職員の方々、応援してくださる方々のおかげです。
心から感謝申し上げます。
2015年も、私たち新潟医療福祉大学ダンス部へ温かいご声援を宜しくお願いいたします。
よいお年を!!!
今日は告知のお知らせです。
来る12月20日(土)、アルビレックスBBラビッツ(女子バスケットボールチーム)の試合において、ハーフタイムショーにて本学ダンス部が出演致します!!
ラビッツさんのHPにも告知していただきました
こちらをご覧下さい↓
http://www.albirexbb-rabbits.com/?p=2209
詳細は以下の通りです。
biリーグ 新潟アルビレックスBBラビッツ vs 富士通レッドウェーブ
12月20日(土)@東総合スポーツセンター
観覧料が必要となりますが、ぜひ応援に来てください!
あの広いコートでたった10人弱のメンバーで臨むパフォーマンスには緊張感がありますが、ダンス部の渾身のパフォーマンスをぜひご覧下さい!!
今日は、またまたスポーツ定食についてのご紹介です!
毎週火曜日は、ダンス部にとって楽しみな曜日です。
それは…部活後に美味しいスポーツ定食が待っているからです!
部活が終わって1年生はすぐさまに食堂へ向かい、配膳の準備に取り掛かります。
今日は久しぶり?に卒業生の近藤謙大くんが部活にきました^^
一緒にご飯も食べて帰りました。
大切な情報をお伝えし忘れました。
今日は、ダンス部の学生がリクエストして、わざわざ大サービスで食堂の方々が叶えてくださいました!
チーズカツと、ケーキのデザートです
今日もとっても美味しくいただきました。
何より仲間や先輩と一緒に食べることが美味しく感じる秘訣かもしれませんが
それではまた明日も頑張りましょう!!