カバーテスターを作りました
ジーオプトリ男です![]()
続々と後期の授業が始まっています!
今回は2年生の視覚機能学実習Ⅲをのぞいてみましょう~
初回はガイダンスと簡単な講義だったのですが、
その後、何かを作って
います。。。
線を引いて、切り取って、角を丸くして。。。
できあがったのがコレ。カバーテスターといいます。
視能訓練士の七つ道具の一つなのです![]()
使い方はまたレポートしますね~お楽しみに!
とりあえず記念写真![]()
後期も頑張っていきましょ~~~!
視機能科学科の概要は―――――>こちらをクリック!
« 保育園での実習② | メイン | 保育園での実習③ »
ジーオプトリ男です![]()
続々と後期の授業が始まっています!
今回は2年生の視覚機能学実習Ⅲをのぞいてみましょう~
初回はガイダンスと簡単な講義だったのですが、
その後、何かを作って
います。。。
線を引いて、切り取って、角を丸くして。。。
できあがったのがコレ。カバーテスターといいます。
視能訓練士の七つ道具の一つなのです![]()
使い方はまたレポートしますね~お楽しみに!
とりあえず記念写真![]()
後期も頑張っていきましょ~~~!
視機能科学科の概要は―――――>こちらをクリック!