練習 Feed

2016年1月 5日 (火)

年末の様子Ⅰ

年末練習の様子を紹介します。

S__14164047

S__14164048

S__14164049

S__14164050

年末はかなりきつい練習でしたが、全員で1つになって乗り越えました。

1皮、2皮向けた選手もいたので、今後の大会がとても楽しみです‼

S__14164041_2

S__14164042

S__14164043

S__14164045

S__14164044

【コーチ:奈良】

2015年12月28日 (月)

道具の活用

TRXを活用している選手が増えてきました‼

S__11542621

S__12386351

S__12386352

S__12386355

S__12386356

S__12386357

スイムベンチを行っている熊谷美穂(健康スポーツ学科3年)

S__12386344

本学にはトレーニング道具が、とても充実しています。

年末も充実したトレーニングをし、2015年やり残しの無いようにしていきます。

【コーチ:奈良】

2015年12月18日 (金)

合宿

先日、ブログでも紹介をさせて頂きましたが、12月1日~12月12日の間、日本ランキング上位選手の自由形強化合宿が男子はグアム、女子はJISSで行われ、本学からは松井浩亮(理学療法学科4年_埼玉県出身)佐藤綾(健康スポーツ学科3年_長野県出身)が参加をしてきました。

合宿での感想をみんなの前で話をしてくれました。

【練習前の様子】

S__13115410

5限があり、話を聞けなかった学生もいたので終わりのミーティングでも話をしてくれました。

【終わりのミーティングの様子】

S__13115411

S__13115413

S__13115412

両選手とも、とても良い刺激を貰ってきたそうです。

松井浩亮も佐藤綾も、チームにたくさん還元をしてくれています!!

2015年12月17日 (木)

陸上トレーニング

スイムの前後には、陸上でのトレーニングを実施しています。

ペアとなり、行うトレーニングもあります。

中には、鏡を見ながら姿勢を確認する選手もいます。

S__13115422

S__13115423

S__13115424

S__13115425

S__13115426

S__13115429

インナートレーニングも欠かせません。

S__13115419

S__13115420

【コーチ:奈良】

2015年12月14日 (月)

4年生の紹介

先週、4年生が練習に来てくれました!!

S__12795920

S__12795919

右:松原竜典(4年生_健康スポーツ学科_岩手県出身)

左:穴水雄大(4年生_健康スポーツ学科_新潟県出身)

S__12820484

中央:林梨紅(4年生_健康スポーツ学科_静岡県出身)

マネージャー・ サポーターに囲まれて写真を撮りました。

引退したからこそできる話をたくさんしましょう。

また、来てくださいね!

【コーチ:奈良】

2015年12月11日 (金)

下門先生

この日の朝練に、下門洋文先生が来てくださいました!

S__12795918 右:下門洋文先生

左:飯澤拓樹(健康栄養学科3年_静岡県出身)

下門先生は水泳部に科学サポートスタッフとして、サポートをして頂いています。

Img_2985

Img_3011

Img_3008

水泳部は、サポート体制が充実しており、整った環境下で練習が出来ています。

これらを活用できるかできないかは、自分次第!

【コーチ:奈良】

2015年12月 4日 (金)

4年生の紹介

夏で引退した4年生が顔を出してくれました!

S__12386345 右:庄司輝拓(4年生_医療情報管理学科_山形県出身)

左:吉田元(2年生_健康スポーツ学科_福島県出身)

S__12492808 右:山田麻衣(4年生_健康スポーツ学科_福島県出身)

左:安井俊太(修士課程1年_健康スポーツ学分野_富山県出身)

S__12492835

右:斉藤里佳(4年生_看護学科_埼玉県出身)

中央:上村祐樹(2年生_健康スポーツ学科_茨城県出身)

S__12492838

左:青木陽佑(4年生_健康スポーツ学科_東京都出身)

※青木陽佑は現役を続行しています

今は卒業論文の作成や国家試験に向けて忙しい時期ではありますが、少しでも顔を出してくれると嬉しいですね。

勉強の息抜きにでも、4年生の皆さんプールに来てくださいね。

【コーチ:奈良】

2015年12月 3日 (木)

ウエイトの様子

毎週、水曜の午後および土曜の午後に実施しているウエイトの様子を紹介します。

ウエイトの際は、池田祐介先生が指導をしてくださいます。

S__12492810_2

S__12492819

また、安井俊太(大学院修士課程1年)もアシスタントコーチとしてウエイトのサポートをしてくれています!

S__12492829

一つ一つのメニューごとにスイッチの切り替えが出来るようになってきました。

少しずつ身体に変化が起きているようです。

S__12492809_2

S__12492811_2

S__12492812_2

S__12492813_2

S__12492814_2

S__12492815_2

S__12492816_2

S__12492817_2

S__12492818_2

S__12492820

S__12492821

S__12492822

S__12492823

S__12492824

S__12492825

S__12492826

S__12492827

S__12492828

S__12492830

S__12492831

【コーチ:奈良】

2015年11月30日 (月)

OG・OB来訪

11/28は大学構内停電の為、全員がメイワサンピアにて2回練習。

OGの郡山奈々さん(宮城県出身;2期生)と

OBの土肥隆輔さん(山形県出身;5期生)がメイワサンピアに駆けつけてくれました。

【奈々さん(前列中央)を囲んで】

20151128_130038

20151128_102021

昼食時には2人から言葉をいただきました。

今でも成長している2人のOB,OGは、すっかり逞しくなっていました。

OG, OBのお陰で現在のNUHW水泳部が存在します。

現役の学生は自信を持てるまで、努力を継続しましょう!

卒業生のみなさん、いつでも遊びにきてください。

【コーチ:馬場】

2015年11月19日 (木)

BABA練習

水曜の午後は、ShortとMiddleがウエイト場でトレーニングをしている間、Longの3人(青木陽佑_4年生:東京都出身 / 赤石泰宗_3年生:宮城県出身 / 伊藤楓華_1年生:愛知県出身)はスイムを実施しています。

Img_3023

Img_3027

この日は、奥村菜月(3年生:新潟県出身)が3人のタイムを測ってくれました。

Img_3022

練習後に馬場先生と話をする様子。

赤石泰宗_3年生:宮城県出身

Img_3037

伊藤楓華_1年生:愛知県出身

 Img_3041

自主的にスイムベンチに取り組む青木陽佑_4年生:東京都出身

Img_3030

泳いだ分、強くなる!!!

自分や仲間を信じて、これからも練習を積んでいきます。

【コーチ:奈良】