食事 Feed

2012年1月11日 (水)

栄養

運動

栄養

休養

アスリートが大切にすべき3要素です。

佐藤晶子さんの栄養サポートが活きています。
<主菜と沼田選手>
20120107_1227441

5大栄養素をしっかりと。
全ての食事に気を遣って理想の体をつくりましょう。

2012年1月10日 (火)

栄養講習会

国立スポーツ科学センターの佐藤晶子さんによる「栄養講習会」が開かれました。

20111229_134655_2

本学水泳部を栄養面からサポートしてくださっている佐藤晶子さんは、

スポーツ医学研究部の研究員で管理栄養士の国家資格を取得されています。

さらに弁当や食事からの栄養調査などを行ってくれています。

20111229_1240511

第1回目の「アスリートの基本的な食事」では、栄養素とその働きを解りやすく教えていただきました。

たんぱく質合成には、炭水化物による十分なエネルギー補給が大切だということ。

主食、主菜、副菜、果物、乳製品とバランスのとれた食事が重要です。

第2回目のテーマは「補食」

「間食」と足りない栄養素を補う「補食」の違い。

補食をとるときのポイントやタイミング。

トレーニング前にはエネルギー源である「炭水化物を多く含む食品」が適していること。

トレーニング後における消費したエネルギーの補給では、タイミングよりも量の確保が重要なことなど食品のイラストを使いながら具体的で解りやすい講習会を開いてくださりました。

そして、スタッフを含めた学生達もメモを必死にとっていました。

20111229_134644

講習会後は、質問コーナー

20111229_1354011

20111229_13570111

「知識」を増やし、行動に移しながら「実践」していく。

そして、継続することで「習慣」となります。

佐藤晶子さん、いつもありがとうございます!

2011年11月 4日 (金)

栄養勉強会

先週土曜の昼休みに栄養アドバイザーの佐藤晶子さんによる栄養の勉強会を実施。

第一回目ということで、まずは基礎的なことからレクチャーしていただきました。

大学での私の授業よりもみんな真剣に聞いているように感じました・・・。
Photo_9

Photo_10

レクチャー後の質問も積極的にでていました!
Photo_11

食事でも強くなろう!!!

【本学自慢のアスリート専用食事】
Mesi

2011年10月17日 (月)

食事!

午後練習後、学食へ移動して、楽しい食事の時間。

地元の食材を使った世界一の学食です。

米はもちろん、地元コシヒカリ!

この日はみんな大好きな唐揚げ!

Photo_16

みんな良い顔してます!

Photo_17

Photo_18

Photo_19

2011年7月26日 (火)

アスリート用食事!

平日は午後練習が終わった後、食事をとってから帰宅。
かなりバランスのとれた食事内容となります。

【ある日の食事】

Photo_2

Photo_3

本学水泳部の栄養アドバイザー(管理栄養士)からもお墨付き!

4

【練習後のコミュニケーションの場でもあります】
2

2011年4月21日 (木)

水泳部用食事

練習後、部員たちは着替えてすぐに学内の食堂へ!

みんなで食事!!

新入生は先輩方とたくさん話して、いっぱいコミュニケーションをとってください!!!

1

5

3

4

2

6

ご飯とお味噌汁が・・・おかわり自由!
暖かくて、おいしくて、栄養バランスも抜群の「アスリート専用食事!」

健康栄養学科の、管理栄養士のお墨付き!

Photo

2011年1月26日 (水)

食事!

午後練習後、部員たちは着替えてすぐに学内の食堂へ!

暖かくておいしいアスリート専用食事が待っています!

Photo

これが本当にうまい!

お米はコシヒカリ!

食堂のスタッフに感謝感謝です。

2010年4月10日 (土)

食事!

練習後、みんなで食事です!

Photo_4

2

新入生は先輩方とたくさん話して、いっぱいコミュニケーションをとってください!!!

2010年3月 6日 (土)

飯!!

春休み期間中は午前練習後にアスリート専用食事を食べてます!!

冬季公認大会出発前の最後の学食です。

この食事のおかげで疲労回復や身体作りができてます!

このご飯の量を見てください!!!
男子選手はどんぶりで大盛りご飯を一杯二杯は当たり前!!

Photo

馬場コーチも男子選手と同じように食べてます!!!

Photo_2

2010年2月21日 (日)

アスリート専用食事

春休みは、午前練習と午後練習の間の昼食にアスリート専用食事を食べています。

Photo

Photo_5

Photo_6

「トレーニング」、「栄養」、「休養」

全てがそろってこそペストパフォーマンスを発揮できます!

しっかり食べて強くなろう!!!!